※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
GONちゃん
妊活

人工授精で妊娠された方は何回目で妊娠されましたか?

今日これから初めて人工授精します!
初めてのことでドキドキ💓
着床してくれることを願うばかりです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

人工授精された方で、何回目くらいで
妊娠されましたか?

コメント

theory☆

2回目で妊娠しました✨
(その子は心拍確認後、亡くなりましたが)
その後、人工受精3回しましたが結果が出ず

体外受精し、1回目で妊娠しました。

  • GONちゃん

    GONちゃん

    そうなんですね…
    辛い経験をされましたね( ;∀;)

    でも03♡03さんのところに
    赤ちゃん帰ってきてくれて本当に
    良かったですね(*ˊૢᵕˋૢ*)

    人工授精で5~6回くらいで結果でないと、体外も視野に入れた方がよさそうですよね( ¨̮ )

    • 10月3日
かりん

6回目で妊娠しました!

  • GONちゃん

    GONちゃん

    おめでとうございます~😄👏✨
    1回でできたらなんて淡い期待を持ってますが(笑)
    すこしは可能性が上がると信じて頑張りたいです( ˊ꒳ˋ )

    • 10月3日
  • かりん

    かりん

    こればっかりは何回でってゆーのはタイミングや相性もあるので…1回目であっさり妊娠した人もいましたし、10回してもダメな方もいますので💦でもトライしないよりした方良いですよ😍

    • 10月3日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    そうですよね!
    その時のタイミングとか色々ありますよね( ¨̮ )
    5~10%でも確率が上がれば、試すべきですね(∩ˊᵕˋ∩)・*

    • 10月3日
ぷに

初めまして。私も今日人工授精です!
今回で4回目…いつ妊娠できるか不安と格闘中です!
お互いに頑張りましょうね(^ ^)

  • GONちゃん

    GONちゃん

    ぷにさんも今日だったんですね!!
    なんかこんな一瞬で終わっちゃうんだ👀みたいな感じでした(笑)
    少しお腹のハリみたいのが気になりますが…
    2週間後がドキドキですね(>_<)
    お互い不安だらけですが、赤ちゃん来てくれると信じて頑張りましょうね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

    • 10月3日
  • ぷに

    ぷに

    たしかに一瞬ですよね…お腹の張りはまだ続いてますか?

    2週間後、ホントにドキドキです。どうしたら確実にできるか知りたいですもん(゚∀゚)

    • 10月3日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    お腹の張りおさまりました( ˊ꒳ˋ )
    ちなみに人工授精のときってタイミングはどうしてますか??
    私は一昨日タイミング取ったんですけど、今日・明日って取った方がいんですかね? よく分からなくて(笑)

    体外の方が確率は高そうですよね!( ¨̮ )

    • 10月3日
  • ぷに

    ぷに

    張りおさまってよかったです!
    タイミング…あたしもよくわからないんですよ。禁欲期間を4日にしましたが、明日の夜から仕事で4日間タイミングとれないので…今回は諦めてます。

    さすがに、人工授精当日はなにもしないようにしてます。刺激あたえたくなくて…

    • 10月3日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    人工授精当日はさすがに無理ですよね😅
    翌日だともう遅いのかな?とかよく分からないですよね!

    なかなかタイミング取るのって難しいですよね(>_<)
    うちの旦那さんはのび太くんなみすぐ寝ちゃうので、タイミングとれなくてイラっとする時あります(笑)

    今回の人工授精に期待しすぎない程度に期待しましょう😊笑

    • 10月3日
miwa0210

私は一人目六回 2人目流産しましたが二回でした。

  • GONちゃん

    GONちゃん

    そうなんですね!
    2回~6回くらいで妊娠される方が多いようですね( ¨̮ )
    人工授精で授かれたって聞くと、希望が湧いて頑張れそうです( ˊ꒳ˋ )

    • 10月3日
  • miwa0210

    miwa0210

    タイミングも人工受精も体外受精も全てのキーポイントは卵子の質と精子のしつだと思います。後はタイミングにまかせていればどんな治療でも妊娠出来ると思います。

    • 10月3日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    なるほどそうですね!
    以前多嚢胞と診断を受け周期もバラバラでしたが、漢方で28周期に落ち着き卵子もだいぶ良くなってきました!
    ただ今日思ったのが、洗浄前の旦那さんの運動率があまりよくないなと…
    なので旦那さんにも質を上げてもらうよう仕向けたいと思います(笑)

    • 10月3日
  • miwa0210

    miwa0210

    洗浄前の運動率は気にしなくても大丈夫ですよ。うちも主人運動率洗浄前悪くても洗浄後がよければ妊娠可能性はあるから大丈夫ですよ。あとは受精した卵の質次第で安心して出産までいけるのでより少しでもよくなるにはお母さんの卵がキーポイントですよ。最終は卵子も精子も質がよければ問題ないですけど、私は卵子の質が悪いことはしっているので後は運です。

    • 10月4日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    そうなんですね!
    全然しらなかったです( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
    洗浄前の数値みてガッカリしてましたが、miwa0210さんのコメントみて安心しました♡
    運大事ですよね! 少しの奇跡でも信じましょう( ˊ꒳ˋ )

    • 10月4日
  • miwa0210

    miwa0210

    大丈夫ですよ。私は一人目人工受精で六回できて二人目は二回で妊娠しました。けど二人目流産してしまったけどもう受精卵次第なのであとはタイミングです。逆に強く妊娠にこだわるとストレスになるので好きなことをして生活してたほうが意外にはやみちだってことにきずきました。

    • 10月4日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    そうなんですよね。
    なるべくストレスかけないように、気にしないようにしてるつもりなんですけど、なかなかダメですね😅
    お友達は旅行に行ってリフレッシュしたらできたって言ってたので、旅行を計画してみようと思ってます😊

    • 10月4日
  • miwa0210

    miwa0210

    私も楽しみができた時とか楽しんだあとは妊娠しました。そして、私は人工受精後 着床時期に温泉にいったらやはり一人目も2人目も妊娠しました。とにかくあったまる保温性のたかい温泉にいきました。

    • 10月5日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    ホントですか!?
    やはり体を温めるっていいんですね😊
    とくに最近朝晩寒くて、体温下がり気味です😭
    もし今回リセットしちゃったら、次は着床付近狙って温泉の予定立ててみます😊 よもぎ温座パットも気になってて試してみようかな😌

    • 10月5日
  • miwa0210

    miwa0210

    私もヨモギ温座パットやりましたがあまり効果なくて辞めました。そのかわり適度運動と鍼灸で治療して私は妊娠しました。鍼灸は、一人目6ヶ月で2人目流産しましたが2ヶ月でしたら、ポイントは低温期はとにかく筋トレと有酸素運動をして高温期は有酸素運動のみ。とにかく高温期は疲れを蓄積しないことでした。だから、高温期は好きなことをしたり適度運動したりするのが一番でしたよ。

    • 10月6日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    よもぎ温座パット効果なかったですか😭
    鍼灸も行ってみたいんですけど、漢方にけっこうお金かかっちゃってるので、体質がもう少し改善されたら漢方止めて鍼灸に切替えるつもりです😊
    なるほど有酸素運動ですね💧 全然してないです(笑) 休みの日に積極的に取り入れてみます!!🙌

    • 10月6日
  • miwa0210

    miwa0210

    運動はとくにウォーキングとスクワットがおすすめです。スクワットは、足の太ももなど筋力つけることによって足の筋力がポンプになって血流が子宮に戻るのでおすすめです。また、ウォーキングは有酸素することによってストレス発散や全身の血流にもいいのでおすすめですよ。私は漢方は病院処方なので1カ月ぶんで千円程度なので体調似合わせてやってます。はやく体質改善するなら鍼灸がおすすめです。

    • 10月6日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    スクワットにそんな効果があるなんて知らなかったです( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )!!
    これから毎日スクワットと有酸素運動することにします!
    鍼灸の方が体質改善早いんですね!
    miwa0210さん色々教えていただいて、ありがとうございます♡😊

    • 10月7日
  • miwa0210

    miwa0210

    スクワットは、妊娠して出産にも役にたちます。まずは血流をよくして適度な運動して食べ物もしっかり鉄分とったりして好きなことを。鍼灸は私も現在流産してからも通って体質を改善してます。妊娠前は偏頭痛がなかったのに術後自律神経乱れて偏頭痛起こしやすくなってしまいようやく日常生活には大丈夫ですが運動をすると暖まりすぎなのか偏頭痛起こしやすくなってのぼせやすくなりました。今は少し運動を控えめにしながらもウォーキングは適度にやってます。是非おすすめです。

    • 10月7日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    もともと血流が悪くて漢方を飲んでて、高くて止めるれるなら早めに止めたいなと思ってるので、適度な運動と鍼灸などで体質改善できるようにシフトチェンジして行きたいなと思いました😊

    • 10月8日
  • miwa0210

    miwa0210

    お互いに頑張りましょう。もうこれ以上頑張ることはないですけど適度に気を抜きながらやりましょう

    • 10月8日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    ホントですね( ¨̮ )
    気負いすぎないように、ストレスためない程度に頑張りましょうね!!
    お互い赤ちゃんが来てくれるといいですね( ˊ꒳ˋ )

    • 10月9日
  • miwa0210

    miwa0210

    私も最近はどうでもいいモードに入っているので気楽に治療して楽しみたいことは今楽しんで気楽に待ちます。もうあまり時間はないですけど(笑)

    • 10月9日
  • GONちゃん

    GONちゃん

    意外と気持ちが楽になったときに出来たっていう方多いですよね!
    私の友達も、妊活もうどーでもいいやって言って仕事再開しようとしたとたんに妊娠発覚してました!
    ストレスフリーが1番ですからね!
    私もあまり時間はないですが…
    楽しみながら気楽に頑張りましょう(笑)

    • 10月10日
  • miwa0210

    miwa0210

    私もです。最近昔はひどく妊娠にこだわりすぎ焦りすぎましたけど今はもうできても出来なくてもどうでもよくなり今は今で楽しみたいです。昔はひどすじて不安障害までおこしました。そう考えると今の人生楽しみたいです。

    • 10月10日
プーひめたん

まだ授かれていませんが…私も明後日、2回目の人工受精です。
お互い赤ちゃん授かれるといいですね⤴⤴

  • GONちゃん

    GONちゃん

    明後日2回目なのですね!
    明日は早めに身体休めて、明後日に備えてくださいね( ˊ꒳ˋ )
    無事に終わりますよーに✨
    お互い赤ちゃんが来てくれるとことを信じて頑張りましょー(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

    • 10月3日
GONちゃん

ホントですか!?
やはり体を温めるっていいんですね♡
とくに最近朝晩寒くて、体温下がり気味です😭
もし今回リセットしちゃったら、次は着床付近狙って温泉の予定立ててみます😊 よもぎ温座パットも気になってて試して見ようかな😌