
無知でお恥ずかしいのですが🙇💦 今月20日に引っ越しをするのですが 鍵は…
無知でお恥ずかしいのですが🙇💦
今月20日に引っ越しをするのですが
鍵は17日に貰えるみたいです。
クリーニングを頼んだので事前掃除の必要は
ありません!
17日朝鍵をもらいに行く
↓
20日引っ越し業者(荷物が届く)
の流れなのですが実家からの引っ越しなので
大きい家具は全て揃えました!
家電、家具はどのタイミングで届けてもらえば
当日スムーズでしょうか?
また、どちらを先に届けてもらったほうが楽ですか?
電気水道ガス回線は17日に開設を頼もうと思ってるのですが順番は逆ですか??
(17日から主人が寝るためだけに新居に行きます)
- K(8歳)
コメント

R
エアコンなども取り付けてもらうのであれば、家具が無い方が取り付けやすいと思うので、家電をまず運んでもらってから、家具ではないでしょうか☺︎︎

かおりん
絨毯等を敷く予定ならまずはそれをやっておいて、洗濯機、冷蔵庫、エアコン、ガスコンロなんかは動作の確認があるので電気と水道が通ってからが良いと思います。
あと証明も旦那さんが泊まりに入られるなら先に付ておいた方が良いですね^_^
-
かおりん
証明→照明でした(*ノ∀`*)
- 10月2日
-
K
そうですね♪
家電先にしてもらいます!!
ありがとうございます☺︎- 10月2日
-
かおりん
家電系は取り付けに多少時間がかかるので、出来たらそれが良さそうですね^_^
- 10月2日
R
うちは、鍵をもらった時点でまず、水道電気を開栓してもらって(電気通れば夜も作業できますし水道通ってれば軽く掃除もできます)、先に家電を全て運んでもらって、そのあと家具を運んでもらって、実家から自分たちが持ってくるものは最後にしました。
洋服などは、最後にしてた方が邪魔にならないかなと思って☺︎︎
K
エアコンは備え付けです!
でも冷蔵庫など全て運んでもらうので
その通りにしたいと思います🙇💦
ありがとうございます☺︎