※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sir*ˊᵕˋ*
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の娘が便秘で1週間以上経過。浣腸を検討中。浣腸経験者のアドバイスをお願いします。

浣腸についての質問です!
2歳3ヶ月の娘が最近便秘で、先週の火曜日が最後の排便です。
お腹を痛がってないし、ごはんも食べてるので様子を見てたのですが、そろそろ1週間だし心配になってきました。
浣腸をされたことのある方、どれくらいの状態で浣腸をされましたか?
ちなみに、色々調べて、イチジク浣腸がいいかなぁと思っています。
回答、よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

コメント

みかん

病院へは行かれましたか?
うちの娘も便秘で便が上手に出せなかった状態が1週間ほど続いたので、病院に行って浣腸をしてもらいました。その後は、下剤(坐薬)やお薬を飲みながら、お腹の調子を整えていって、今では毎日きれいな便がでますよ!

  • sir*ˊᵕˋ*

    sir*ˊᵕˋ*

    便秘で病院はかかってないですが、便秘になってから何度か病院に行く機会があり、その時にお腹も見てくれ、張ってないし、うんちは溜まってないね、といつも言われます(´;ω;`)

    • 10月2日
  • sir*ˊᵕˋ*

    sir*ˊᵕˋ*

    途中で送ってしまいました。笑
    病院で出してもらえる薬なら安心ですよね♬
    毎日キレイなうんちが出てくれると心配事も減りますね(o´罒`o)

    • 10月2日
  • みかん

    みかん

    1週間出てないなら溜まってるはずなので、早めに出してあげた方がいいかもですね💦今回病院行ったら浣腸をしてくれるはず!
    排便って大事なことなので、お互い気をつけてあげないといけないですよね💦

    • 10月2日
  • sir*ˊᵕˋ*

    sir*ˊᵕˋ*

    遅くなりました!
    病院で、浣腸後、うんちを柔らかくするお薬だしてもらいました♡
    めっちゃ出ました。笑
    ( ´▽` )ノ

    • 10月4日
  • sir*ˊᵕˋ*

    sir*ˊᵕˋ*

    途中で送ってしまいました(´;ω;`)
    ありがとうございました♡

    • 10月4日
  • みかん

    みかん

    うんち、出たのですね☺️よかったです✨
    そしてグッドアンサーに選んでいただいてありがとうございます🙌
    毎日健康に過ごせるのが1番ですね⭐️お互い子育てを楽しみましょう♪

    • 10月4日
deleted user

綿棒浣腸すると、うんちが綿棒に付きますか??

つけばイチヂク浣腸ですぐ出るとおもいます♡

つかなければまだ便が降りてきてないかもしれないので
病院行って浣腸でもいいかもしれないですね⑅◡̈*

  • sir*ˊᵕˋ*

    sir*ˊᵕˋ*

    結局病院に行ってきました!
    みてもらえたら安心なので♡
    浣腸後、うんちを柔らかくするお薬だしてもらってます♡
    ありがとうございました(〃^ー^〃)♡

    • 10月4日
deleted user

うちは3日出なかったらしてますよ!
前は5日でしてましたけど、病院で3日出なかったらしてやって!!と言われました(^^)
排便が痛い、怖いと思うようになると、トイトレに支障が出るから、便秘はさせない方がいいと言われてから、3日で浣腸するようになりました💦

  • sir*ˊᵕˋ*

    sir*ˊᵕˋ*

    結局病院にいってきました!
    病院でもトイトレに影響のお話されました…確かに全然進んでません(´;ω;`)
    浣腸して、うんちを柔らかくするお薬だしてもらって様子見ることにしました!
    ありがとうございました(o´罒`o)

    • 10月4日