※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちゃん
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が離乳食を食べず、悩んでいます。食べることが楽しくないようで、悩んでいます。色々試しても上手くいかず、不安です。アドバイスをお願いします。

離乳食の悩みです😣現在8ヶ月になる娘がいます。6ヶ月になった頃から離乳食をスタートしましたが始めた当初からエプロンやスプーンを噛み噛みする方が楽しいみたいでなかなか食べてくれません。3口食べればいいほうで。今だにごっくん期です。
大人が食べるまねをしてみたり、歌を歌ったり、、、色々試したつもりですがなかなか上手くいきません😔
大人がご飯を食べていると興味津々で寄ってくるのですが、

いつか食べてくれる!と気長に頑張ろうとは思うのですがそんな日がくるのだろうかと不安になって投稿させてもらいました。

同じ悩みを持つ方や経験した方がいたらアドバイス等お願いします😭🙏

コメント

reeek

離乳食教える仕事してます。スプーンがおもちゃになってるんですねー!食べ方を実際に見れるといいんですが(^^)
まずはスプーンにのせたご飯をお母さんが左右の奥歯がはえてくる位置目がけて、スッと食べさせてあげるのがいいかと思います。
お口の真ん中に入れてモグモグまで待ってたりしてませんか?落としてサッと抜くくらいのイメージでいいかもです。
それで食べなければ、指で先ほどの位置目がけて おいたりします。
文で説明って難しいですね(-.-;)笑

  • はるちゃん

    はるちゃん

    お返事ありがとうございます🙏
    maaaamaさんの言うように口の真ん中にスプーンをもっていていました。明日から早速奥歯の位置を目がけてやってみたいと思います😌

    もう1つ質問いいですか?😣
    食べる事に慣れさせる為に2回食にしていたのですが全く食べないので1回食に戻しました。どちらがいいですか?
    分からない事ばかりでアドバイス頂けると嬉しいです😭

    • 10月2日
  • reeek

    reeek

    長くなります!

    月齢的には2回食をすすめます。
    基本的に、離乳食の目的というのは2つあって
    1.食べる楽しみを教えること
    2.脳の発達を促すこと
    なんです。せっかくご飯に興味があるから、美味しいものを食べさせてあげて“食べる楽しみ”を知って欲しいですね。今はスプーン=遊びのようなので😊
    2の、脳の発達を促すには炭水化物(糖質)が必要です。丁度6ヶ月の頃に両手をビクッとさせる等の反射が消えます。そしてその時期から脳がより働き始めるので、この炭水化物はより必要とします。
    母乳やミルクにも入っていますが、その量では補えないので離乳食って6ヶ月頃から食べ始めるんです。人間ってうまいこと出来てますよね〜。
    なので、さつまいもでも🍠ご飯でもパンでも炭水化物なら何でもいいので好きなものを食べさせてあげて下さい。

    • 10月2日
  • はるちゃん

    はるちゃん

    ご丁寧に長文でお返事ありがとうございます!感激しています😭🙏💓

    離乳食には、脳の発達を促す目的もあるんですね!知りませんでした😣maaamaさんのお陰で離乳食へのやる気が再び湧いてきました!

    本当にありがとうございます。

    • 10月3日
せんつま

大人が食べているのを興味津々で見にくるのであれば、はるちゃんさんもお子さんと一緒にご飯食べてみるのはどうでしょう?😊
私も最近一緒に食べるようにしています✨
自分のお腹が満たされてると、気分も落ち着いていられる気がします(笑)

  • はるちゃん

    はるちゃん

    お返事ありがとうございます🙏
    確かに自分のお腹が満たされると心に余裕が出来そうです😋(笑)
    今日からやってみます!

    • 10月3日