
コメント

おはな
7日間でうかる!登録販売者というので
勉強しました(o^^o)
他にも全国の過去問二冊を解きまくりました!
おはな
7日間でうかる!登録販売者というので
勉強しました(o^^o)
他にも全国の過去問二冊を解きまくりました!
「資格」に関する質問
35歳から調理師・または栄養士の学校へ行くなら、 歯科衛生士・看護師・介護士の資格を取った方が良いですか? 人のお世話など苦手です。 シングルマザーなので後者の方が稼げそうですが、シングルマザーなので夜勤などは…
とにかくお金が足りないので正社員考えてます。恥ずかしながら無知でわからないので教えてください。若くして結婚出産したので、社会人経験がありません💦 条件 ・資格なし ・17時退社(預かり保育が18時までのため) ・土…
未経験から医療事務で働いてる方いますか😁 4歳の子供が小学生くらいになったら、調剤薬局の医療事務事務で働きたいと思っています 医療系も事務も未経験でその頃には39歳… 資格より経験の業界みたいですが、 今から資…
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
横からすみません…>_<…
その過去問は白本とゆうのですか?
おはな
そうです!そちらが一冊ともう一冊は違うものです(^^)
退会ユーザー
ありがとうございます!
milm
コメントありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳ないですm(__)m
知識0からでも大丈夫でしたか?勉強方法がわからず悩んでいます😭
おはな
私も知識0からのスタートでしたが、
3ヶ月で自己採点での合格ラインまで届くことができました(o^^o)
来年の試験を受ける予定ですよね?1年あるなら全然大丈夫だと思います!!
私はテキストをノートにまとめて一通り覚えた後、
二冊の過去問を3回ずつくらいやりました!!ネットに載ってる過去問を解くのもいいと思います!
来年受ける予定なんですか?(^^)
milm
来年受けたいですが、受かるかどうかわからないので特に何も考えてなかったです!でもお話を聞いて来年頑張ろうかなあと思いはじめてます(*´∀`*)
一通り覚えたというのは成分などもですか?勉強なんて何年もしてないので自分の暗記力が不安です(TT)
おはな
そうなんですね(o^^o)受験料も安くはないので悩みますよね!
成分も過去問をやっていくうちに大体出るのが決まってます!そして自然と覚えます!
私は高卒で頭も良くないですが、毎日かかさず勉強しました!
milmさんもきっと大丈夫です!!!もし勉強されるなら頑張って下さい(*^^*)
milm
ありがとうございます!
なんか頑張ってみようと思えました!
頑張りますね!
ご親切に話を聞いてくれてありがとうございました😭😭😭💕
おはな
とんでもないです!
何かチャレンジするのってとっても勇気がいりますよね(><)応援してます╰(*´︶`*)╯