![なるもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![saw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saw
無事に引越しされたんですね
ようこそ岡山(*Ü*)*.¸¸♪"
駅近くの病院よく分からないのでお役に立てないんですが、以前にお話させてもらってたのでコメントしちゃいました!
![mini kuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini kuri
私も出産してからママ友がおらず、いつも娘と二人でいます。
車はお持ちですか?持っていなかったら近くの小児科じゃないと行きにくいですが、もしあれば行ける小児科はかなりありますよー😊
私は津島にある江口小児科に行っています🎵
先生も優しいし、スタッフさんみんな優しいですよ。
シンフォニーからだったら大きい道路を進んでいくので運転は難しくないと思いますよ❤
-
なるもも
車持ってます😃 ‥が、岡山に来てからは運転していないです💦路面電車と車の距離が近くて怖いのと、一通が多くて💦ちゃんと道を理解するまで乗らないかも知れないです😵💦 近く電動自転車を購入予定なので移動距離は伸びますが😃
津島って岡大の近くですか?- 10月2日
-
mini kuri
そうですー!岡大の近くですよ😃
岡大まわりは病院とかわりと近くに密集しているように感じます🎵
なので病院にはあまり困りませんし、道路も路面電車通ってないけど二車線で広いし、便利です🎵- 10月3日
-
なるもも
実は屋島(?)、津島の辺りも物件探しの候補にしていました🤔 確かに大学病院の周りは開業医や薬局が多いイメージですね😃 津島の方は路面電車ないのですね💦
便利なのですが、あれが怖くて道路に出られません😭💦
津島は駅前から近いのでしょうか?- 10月3日
![かさぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かさぶー
1ヶ月前までシンフォニーの近くに住んでいました(^^)
岡山生まれ岡山育ちでです。旦那の転勤で県外に引越しました( ;∀;)
小児科は、その辺りは少ないですよね。徒歩圏内だと高原小児科に通う方が多いと思います(^^)私の息子も通いました♫
雑談がてら、何でも聞いてください(^^)
-
なるもも
やはりこの辺り小児科少ないのですね😳 コンビニの店員さんや道行く人に聞いても「近くにあると思うけど〜‥」という返答で怪しくなっていました😅
生まれ育った土地から離れるのは名残惜しいですね‥。また小さい子どもを連れての引越しは‥もう目が回る忙しさだったと思います😭
新天地は慣れましたか?- 10月2日
-
かさぶー
毎日散歩したりして少しずつ道を覚えたり…誰も知り合いとかいないのはやっぱり寂しいです😂
徒歩や自転車なら、やはり高原小児科がオススメになりますね(^^)先生は寡黙な感じだけど奥さんが癒し系です♡笑 休日も連絡してきていいよ!って声掛けてくれて安心でした(^^)難しい症状とかあればすぐ紹介状書いてくれるし近くに川崎医科大学という大きな総合病院もありますし✨- 10月2日
-
なるもも
高原小児科、今日 わたなべ生鮮館?に買い物にいきがてら探してみたのですが、見つけられませんでした😵💦
桃太郎大通りのどの辺りを入ったら良いのでしょうか💦
地図を見てもコンビニとかわかりやすいお店がかいてなくて💦- 10月3日
-
かさぶー
もしかしたら、思われているよりも離れてる距離感かもしれませんね💦
桃太郎大通り沿いではないんです。
シンフォニーから岡山駅に向かって歩いて、柳川の交差点を左に曲がります(路面電車が南に曲がっていくルートの道です)しばし歩くと左手には餃子屋さん、クレド、岡山中央郵便局がありますがそれを過ぎます。右手にはオフィスビルとか証券会社、マンションがあったりです。ここまで大丈夫ですか?😊- 10月3日
-
かさぶー
ピン📍マークしたところが高原小児科です!
表町商店街をずーっと南に下って〜…とか、中の道を通るルートももちろんありますがとりあえず場所を🙂- 10月3日
-
かさぶー
連続ごめんなさい😭
地図上、高原小児科の真下はセブンイレブンです!- 10月3日
-
なるもも
地図まで載せて頂いてありがとうございます😭 クレド、中央郵便局は辿りつけると思いますがうろ覚えです‥‥がっ!たぶん、餃子屋さんはわかる気がします!大きな通り沿いで、すごく並んでいるお店で、隣のへんに なか卯があるところじゃないですか?
- 10月3日
-
かさぶー
そうですなか卯とか!ヒトヨシロメクメ堂っていう餃子屋さんです😊
で、それも過ぎてまだ歩いて、中央郵便局も過ぎて〜✨- 10月4日
-
なるもも
はい!わかります!
餃子屋さんの通りに郵便局などがあったのですね😳🌟
けっこう大きな通りでしたが、その通り沿いに小児科があるのでしょうか?- 10月4日
-
かさぶー
路面電車も走ってるしけっこう大きい通りです✨郵便局の前は大きめな交差点です🙂さっきの地図にその郵便局も載ってます♫
郵便局も過ぎて歩いて、セブンイレブンが右側に見えてくるのでその手前が高原小児科ですよ〜!- 10月4日
![sora](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sora
同じ月齢のお子さんなので親近感が湧きました♡ずーっと岡山なので何かお役にたてればと思います!シンフォの周り、駅周りは意外と有名どころが少ないですよね💦岡山は郊外のほうがファミリー層には優しい気がします。西口までいくと、大野なんかも人気かと思います。車があればですが、最近できた青山や、どいが近くて評判良さそうです✨青山はネット予約もできます!
かくいう私は少し西側なので、参考にならないかもなんですが江口や青い鳥なんかにお世話になってます!
-
なるもも
女の子さん、月齢同じですね😍 1歳にしていっちょまえに服や靴や髪型のこだわりがないですか?😂 髪を結うの苦手なので苦労してます💦
「この辺りはなんでもあるから、小児科もあるはずなんやけど‥。まあどっかにあるわ!」と道行く人に言われて見渡しながら散策しているのですが、歯科や美容院はたくさん見るのですが小児科が見当たらなくて😭💦
引越しで最後まで迷った地域が野田でした💦 確かにファミリー層が暮らしやすそうな感じでした💕 結局 主人の職場に近い方になりましたが😅 近く電動自転車を購入予定ですが、仰られた青山やどいは自転車で行けそうでしょうか?- 10月3日
-
sora
うちの子まだまだハゲなんですが、ハゲなりに、ときときするー!と言ってクシを要求してきます(笑)結べるの大変そうだけどうらやましいです!
街中に詳しくなくて申し訳ないんですが、どいや青山は、野田とかなら行けるけど街中からは遠いかなぁ(>_<)挙げていませんでしたが、西口の大野はぐくみクリニックは、発達検査なんかも得意とされていて、そういう意味でも人気があるかと思います。あと、シンフォからだと、樋口クリニックがイオンの近くにあって、校医さんなんかもそれてるので安心かな?- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ようこそ、岡山へ😄🙌
小児科はよく分かりませんが、図書館はけっこうあります🌟シンフォニーの近くなら、県庁前の県立図書館や、西川沿いの下石井公園にある幸町図書館が近いと思います😄
-
なるもも
ご回答いただきありがとうございます😊 今日、県庁の近くの図書館に行ってきました!とても綺麗な図書館で、館員さんも皆さん感じがよくて嬉しかったです😄
入り口あたりにあるカフェも良さそうですね💕
コーヒーも飲んでみたくなりました😎- 10月12日
![なるもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なるもも
こんばんは😃
ご無沙汰しています!
引っ越しの片付けがやっと目処がたってきました😭💦
が、ちょっと体がだるかったりしています😱
今日、100円の周遊バスに乗って県立図書館に行ってきました!ご説明いただいた通り県庁前というので降りれば良かったので、簡単に辿りつけました😃
帰りは‥周遊バスに乗ると柳川のバス停まで時間がかかってしまいそうで、子供が愚図ってきていたのもあり‥抱っこして歩きました😂 雨に降られなくて良かったです💦さすが晴れの国ですね☀️
途中であんパン専門店?(クリームパンもありましたが)を見つけて寄ってみました😃 しっとりふかふかで美味しかったです😎👍
![saw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saw
昨日から気温が下がってきてるので、無理されないようにしてくださいね☺︎図書館行けて良かったです(*Ü*)*.¸¸♪"
なるもも
お久しぶりです!その節はお世話になりました👏😃
晴れて岡山県民になりました💕 また色々教えてください! 市役所でソフトクリーム売ってるのびっくりしました笑
saw
結構知らない事、多いと思いますが…市役所行ったことないので初耳です。ソフトクリ-ム(笑)
私も、育児の先輩に質問するかと思います♪宜しくお願いします☺︎
なるもも
ソフトクリームです!w
5、6種類ぐらい?味が選べて、ちょうど子どもが愚図ってきていたので食べさせて落ち着かせました😅周りをよくみるとどの子もみーーんなソフトクリームでご機嫌取られていて、いい商売だなとw
ところで、岡山市は図書館がいくつかあるのでしょうか?
saw
そりゃ買っちゃいますよね~(笑)
しかも5.6種類もあるなんて!!
図書館は2-3コあったと思いますょ。私が行ったことがあるのはシンフォニーホールの近くにある図書館だけです♪
なるもも
シンフォニーの近くに図書館があるのですか😳💦 市役所こ方に聞いたのですが、どこかの公園?の中にある施設を教えられたのですが、よくわからず‥。ネット検索したら3件くらい引っかかるのですが‥‥よくわからず😭
子どもに読む絵本をいつも図書館で借りていたので、いま読んであげられる本がなくて困っています😵 シンフォニーホールの近くの図書館とはどの辺りでしょうか?💦
saw
スミマセン!返信が出来てなかったです!!路面電車の通りの左手に中国銀行があってそこを曲がっていくと県立図書館があったはずです♪