![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![よーぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よーぽん
私も予行ですが、運動会見に行きます!
暑かったら汗をかくと思うので
水分補給が出来るように哺乳瓶か
マグマグを持って行って
園で麦茶をもらうつもりです😃
私はあまり長い時間抱っこ出来ないので
ベビーカーで行って、職員用玄関の方に置かせてもらいますよ😃
![ぽこおかあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこおかあさん
前にお務めされていた所は、あかちゃん連れてきてね~❤と言う感じでしょうか?
運動会見にいきたいですよね😊
雰囲気にもよるかなと思うのですが、大きな音とかは大丈夫ですか? ベビーカーは狭い会場だと邪魔になってしまうかな?とおもいます。
持ち物は大丈夫だとおもいます!!
私もお休み中の職場の運動会を見にいく予定なのですが、娘は旦那に託します💦💦
-
ままり
回答ありがとうございます!
赤ちゃんの御披露目をしに行く感じなんです😂
一人で行く方が赤ちゃんにも負担がないと思うのですが…(>_<)
大きい音…絶対びっくりすると思います😖
すごい刺激になっちゃいそうですね😭💦- 10月2日
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
先週の土曜日、私も職場の運動会に遊びに行きました✩
私はみーちゃんさんと同じ持ち物+うちわとガーゼタオルを持っていきました✋🏻
うちわはその通り暑かったら扇ぐため、ガーゼタオルは汗を拭いたり、よだれをふいたりなど…で使いました。
外での開催でしたが、お手洗いが体育館内だったので、体育館のすみっこでオムツ変えや授乳をしました(^-^)
なので、哺乳瓶は持っていかなかったです!
私はベビーカーで行きましたが、特に何も言われませんでしたよ♪
-
ままり
回答ありがとうございます!
うちわとタオル、必要ですね😀!
我が子は哺乳瓶拒否なので、母乳を室内であげさせてもらう予定です(>_<)
ベビーカー、とりあえず持っていってみます!
ずっと抱っこはお互い暑いし、疲れちゃいますもんね😭💦- 10月2日
ままり
回答ありがとうございます!
確かに水分補給はマメに必要になりそうですね!
ただうちの子哺乳瓶拒否で…(´;ω;`)
その都度母乳を飲ませることになりそうです💦
なるほど!とりあえずベビーカーを持っていって、状況に合わせて使いたいと思います😊✨
よーぽん
哺乳瓶拒否期間なんですね😱
その都度だとみーちゃんさんも大変ですね😅
ずっと抱っこひもだとしんどいですよね😅
ままり
そうなんです😖
この前久しぶりに咥えさせたらダメでした…😢
ずっと抱っこ紐だとお互いしんどいですよね(´;ω;`)
スペースGETできそうであればベビーカー出します😊
よーぽん
うちは混合なので哺乳瓶必須ですが
3ヶ月までに慣れてないと
赤ちゃんが拒否することがあるって
調乳指導の時に聞きました😱
お子さん、また哺乳瓶OKに戻ってくれるといいですね😊
ベビーカーも無事使えますように😃