![AYU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【長文です】正当防衛とはどんなものですか?些細な喧嘩から旦那に「殺す…
【長文です】
正当防衛とはどんなものですか?
些細な喧嘩から旦那に「殺すぞ!!」「生きて実家に帰れると思うなよ!!」「娘を貸せ!お前一人で出て行け!!」と怒鳴られました。
私が娘を抱っこしてたんですけど、私から娘を奪おうとしました。
部屋の出口を塞がれて、スマホも奪われ、恐怖でパニックになってしまい、リモコンで窓ガラスを割って誰かに気付いてもらおうとしました。
割れなかったんですが、その行為にぶちギレた旦那が、テーブルの足が折れるほどの力で娘を抱っこしてる私をテーブルに叩きつけてきました。
本当に殺されると思い、何としてでも外に出ようとしました。
何度も何度も挑戦しては突き飛ばされ、娘は泣き叫び、頭を打ち、私も起き上がれなくなってしまい、あまりの恐怖と怒りで、旦那を蹴りました。
それに更にキレた旦那、娘が怪我をしてしまうと思い、旦那に渡しました。
そしたら次は外に閉め出されそうになり、服を掴んだら旦那のシャツが破れ、ネックレスが切れました。
その後、誰かが通報してくれたようで警察が到着し、母親にも連絡でき、今は実家に逃げてきました。
私のしたことは正当防衛ではなく、ただの夫婦喧嘩なんでしょうか?
- AYU(10歳)
コメント
![アルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アルト
無事でよかった(;_;)
殺されてもおかしくないです…
ただの夫婦喧嘩にしては…
お子さんは無事ですか?
まさか旦那さんと一緒ではないですよね?
![ジェラトン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェラトン
きっかけはささいな喧嘩だったのかもしれませんが、旦那さんの行動は喧嘩という度をこえてると思います(+_+)
実家に逃げてこれて一安心ですね。。
お子さんも無事でしょうか?
-
AYU
ありがとうございます。
二人とも元気です。
娘が場所見知りなのかなんなのか、私から離れられなくなっているのが少し気になります。
今まで離れたことがなかったので、前からだったのかもしれませんが…。- 8月10日
![あいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいみ
正当防衛(せいとうぼうえい)とは、急迫不正の侵害に対し、自分または他人の生命・権利を防衛するため、やむを得ずにした行為をいう。
らしいです。読む限り、旦那さんは「殺すぞ」と言っていますし、いちままさんやお子さんには命を奪われる危険があったと思いますので、窓ガラスを割ろうとしたり旦那さんを蹴ったり等は正当防衛に当てはまるのでは無いかと思います。
ただの夫婦喧嘩にしては度を越えてます。怪我の具合は大丈夫ですか?お子さまは一緒ですよね?心配です(>_<)今は実家でゆっくり休んでください。
-
AYU
ありがとうございます。
私たちが家に居ないので、1度だけ焦ったのか、電話がかかってきて、そのときに何が正当防衛だ!と怒られたので、どうなのかと思いまして…。
怪我はだいぶ痣も薄くなってきました。
もちろん娘も一緒にいます。
ゆっくり今後のことを考えようと思います。- 8月10日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
怖かったですね。
私も元カレからDVを受けていました。
いちままさんは立派な正当防衛です。
夫婦喧嘩がそんなひどいわけありません!
我が子を抱いていますし、
子を守るのが母ですよ!
なにより暴力を振るわれていますし、
暴力もご主人からです。
それに殺す、生きて帰さない、これはもう殺人未遂では、、
助けを求めたくてもスマホも奪われ叩きつけられ突き飛ばされ、
本当に怖かったですね、、
お子さんは無事ですか?
頭を打ったとありますがお二人とも病院に行きましたか?
お子さんは一緒に居ますか?
まさかご主人とお子さんは一緒?
ご実家にいてご自身の身は無事とは思いますが、とても心配です。
-
AYU
ありがとうございます。
娘のことは夜だったこともあり#8000で詳細は伏せて問い合わせたところ、48時間の観察など指示してくださいました。
様子を見て、特に問題はなさそうだったので病院へは行きませんでした。
もちろん、娘は一緒です。
まさか旦那のもとに置いてくるなんて出来ません。
死んでも、命を懸けて離しません。- 8月10日
-
AYU
元カレからの暴力、やっぱり無くならなかったですか?
今回が2度目です。
もう無理ですよね。。
繰り返しますよね、絶対…- 8月10日
-
ゆり
いちままさんも娘さんも無事とあり、とても安心しました。
今はご実家に甘えて心のケアをなさってくださいね!
私は元カレからのDVは2年半にわたりました
3回警察のお世話になり、青タン、眼底骨折など外傷も凄かったです
ですが何故か別れる事が出来ず、
いま考えれば思えば恋愛経験もなく、依存だった気がします。
結局暴言、暴力、生活習慣、性格も何もかもなおらず別れました。
いまは、怒り方もわからないという優しい主人と一緒になりとても幸せです。
暴力をふるう人は絶対に治りません!
悲しいですが、愛があっても難しいことはあります、、、- 8月10日
-
AYU
大変てしたね。
優しいご主人と出会えたこと、本当に良かったです。
自分のことのように嬉しいです。
治らないですよね。
諦めるしかないのかもしれませんね。
しっかり考えていこうと思います。
ありがとうございました。- 8月11日
![ツインズママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツインズママ
旦那さん、お酒が入ってたのですか?
それにしても、夫婦喧嘩の度を越えているかと思います。
あと、念のため、病院にいき診断書をもらっておくのもよいかと…
いちままさんや娘さんは大丈夫ですか?娘さんの記憶に残らなければいいですが、トラウマになるのでは?
今後、ちいままさんは、どうされるのでしょうか?
いちままさんも、娘さんも心配です。
-
AYU
ありがとうございます。
いえ、全く、シラフです。
診断書…もうだいぶ薄くなってきました。
怪我は大丈夫です。
娘は、場所見知りなのかなんなのか、私から離れられなくなっていて。。
今まで離れることがなかったので気付かなかっただけかもしれませんが…
本当に申し訳なくて、私がお風呂のときとかに、母に抱かれてる間、ずっと泣き叫ぶので可哀想で仕方ありません。
なるべく授乳回数を増やして、なるべく抱っこして、とやっているのですが、どうすればいいのか。
私が我慢すれば良かったと、後悔しています
今後は離婚の方向で考えています。
ただ、これが正当防衛にならないなら、親権を取られるんじゃないか、とか、いろいろ考えています。
絶対に渡したくないんです。
でも、持病があるし、仕事もない、父は年金暮らしです。
万が一でも親権を取られるんじゃないかと思うと怖くて。- 8月10日
-
ツインズママ
シラフであんな言動や暴力が出るんですか!?今後が心配ですね😢
病院には行かなかったのですね?では、反対にその傷を写真を撮ったりはしましたか?
怪我が大丈夫だったみたいでよかったです。
お子さんは8ヵ月だと、人見知りの時期ですよね。
でも、少しずつならしていけば泣かなくなりますよ!!離乳食を一緒にあげたり、一緒にでかけたりすれば!!あとは、お風呂に一緒にはいるのも手ですよ?
離婚の方向で考えていると言うことは、お住まいに帰らないと言うことですね。今いらっしゃるご実家に旦那さんがくることはありますか?
3歳くらいまでなら親権は、ほぼ母親にいくと思います。
あとは、お子さんにとって、どちらと生活をした方がいいかですよね?
今いるとこで無料弁護士相談っていうのとかありませんか?もしあれば、一度相談してみるといいかと思います。
あと別居をしてても離婚しない限り婚姻関係はあるので、旦那さんから生活をもらえる権限があります。
あとは、家庭裁判所に行くと相談にのってくれたりする窓口があります。調停で婚姻費用の請求もできますよ!- 8月10日
-
AYU
病院には行ってないですが、写真は撮ってあります。
その後、かかってきた電話も録音してあります。
ありがとうございます
今日も皆で出掛けてきます。
少しずつ少しずつ慣れてくれたらいいんですけど…やっぱり泣く娘を見ると、娘は家がいいのかなとか考えて泣けてきます。
旦那が来ることはないと思います。
高速で5時間の距離で旦那は運転が大嫌いなので。
無料相談、検索してみます!
ありがとうございます。
しっかり間張ります!- 8月11日
-
ツインズママ
おはようございます。
写真はいざというときのために残しておいた方がいいですよ!
児童手当とかは、旦那さんの通帳?いちままさんが、管理できているのであればいいですが…私は、離婚するまで別居が1年あり、旦那の方に手当てがいってしまって役所に直接出向いて、調停をしている書類を見せて育ててもない旦那に手当てがいくのが納得いかないって異議申し立てして、特例で変更してもらったんです。
いちままさんが、娘ちゃんと一緒にお母さんと仲良く話したりすれば自然となれてきますよ!子供は母親が絶対ですからね!
子供には色々なものを観たりすることは必要ですよ!
旦那さんがこれなそうな距離で安心しました!
無料相談を有効に使わないとね!調停だと通信費くらいしかかからなかったと思いますし、調停申立をする際には、確か暴力を振られるかも!?とかってのを話すとそれに対応してくれ、出会わないように配慮したりしてくれます。
無理せずに、お子さんを育ててくださいね!- 8月11日
-
AYU
児童手当は旦那の通帳です。
次の振り込みまでもう少し時間があるので、考えておきます。
ありがとうございます。
親も年金暮らしなので、あまり頼ってばかりも居られないんですが、しっかり考えようと思います。- 8月11日
-
ツインズママ
いちままさんとお子さんが1日でも早く笑顔になれますように…
- 8月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほんとうに怖い思いをされましたね。
あなたもお子様も無事でよかった。。
DVどころか殺人未遂ですよ。
娘さん、幼いながらに心に深く傷をおってしまったのではないか心配です。ずっと安心するまで抱き締めてあげてください。
またこんなことがあると、今度は命があるかもわからないですよ。
大きなお世話かもしれませんが、もう決して戻らないでください。
-
AYU
ありがとうございます
次は、もうどうにでもなれ!!って殺されるかもしれないよって親からも言われています。
授乳回数を増やしたり、基本ずっと抱っこしたりしてます。
これでいいのか分からないですけど…
娘を第一に考えようと思います。- 8月11日
![まなぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなぽんぽん
正当防衛てか相手に投げても当たってもないしただの被害者と思いました
法律詳しくないですが過剰防衛でもたまたま近くのもの(ボールペン、カギ等)でしたら大丈夫だったような
-
AYU
ありがとうございます
離婚するにあたって親権争いになったとき、少しでも取られる可能性があると思うと踏み切れなくて。- 8月11日
![テレホン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テレホン
心が痛みました。大丈夫でしたか?お子さんも心配ですね…今は実家でゆっくり休んでくださいね。お子さんも慣れてすぐに今まで通りになるといいですね。
DVなので、親権は母親ですよ!3歳までは母親にいくと思いますし、状況が状況なので、父親に行くことはないと思います。
-
AYU
旦那は暴力じゃないし、DVなんてもっての他!といった感じです
私もそう言われれば言われるほど、大袈裟なのかな?とかいろいろ弱気になってしまって。。
私は大丈夫です、娘が本当に心配です。
心のケアをしていこうと思います。
ありがとうございます。- 8月11日
-
テレホン
暴力です。言葉の暴力だってあります。DVなんてもんじゃないですよ。殺されるかもしれないです。旦那さんのその発言は反省を全くしてない様子ですね…大袈裟なんかじゃないですよ。娘さんのためにも戻ってはいけないです。別れた方がいいと思います。
- 8月11日
-
AYU
納得させられないのが辛いです。
私が悪いとずっと言っています。
暴力っていうのはボコボコにすることだ、と言われました。
話せば話すほど離婚に近づきます。
ありがとうございました- 8月11日
AYU
ありがとうございます。
子どもは元気です。
この喧嘩の翌日に両親にすぐ迎えに来てもらい、実家にいます。
娘はちょっと場所見知り?みたいな感じで可哀想ですが、家に帰るより絶対ましだと言い聞かせてます。
アルト
本当に良かったです!!!!
お怪我はされてませんか?
大丈夫!!
いちままさんは悪くない!
正当防衛です!!
まだ8ヶ月の赤ちゃんですからね>_<
いちままさんと赤ちゃんが本当に無事で良かった(;_;)(;_;)(;_;)
AYU
ありがとうございます。
大丈夫です。
これからのことを、しっかり考えたいと思います。