※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クレ
子育て・グッズ

11月半ばにディズニーランドへ行く予定で、11ヵ月の娘が乗り物に乗れるか心配です。経験者のコメントをお待ちしています。

いつもお世話になってます( ´ ▽ ` )ノ
11月半ばに私たち夫婦、現在9ヵ月の娘、私の母でディズニーランドに行く予定です!
ディズニーランドに行く頃娘は11ヵ月になる手前で既に現在一人で座れたり、ずり這いしたり体型もしっかりしています🤓
バズの乗り物は赤ちゃん抱っこOKと記載がありますが、ハニーハントやモンスターズインクは一人で座れれば大丈夫と記載がありました。
ネットで見ると6ヶ月の子でも座れたから乗せたとか、子どもが嫌がらなければ大丈夫と記載があり、11ヶ月だとそういう系の乗り物は乗ることが出来るのかなーと思い質問させてい頂きましたm(_ _)m
ご存知の方や経験ある方コメントお待ちしています✊

コメント

マカロン

乗せた気がします!💕
1歳前でしたが楽しそうにしてなくて
無で乗ってた記憶があります(笑)
騒がなければ大丈夫そうですけどね👌

  • マカロン

    マカロン

    私も来月ディズニー行くんですが下の子は9ヶ月です💕
    下の子なので多分機嫌次第で乗せると思います(*^◯^*)

    • 10月1日
るちゃん

乗れるとは思います♪
でも先日2歳になる少し前に初めて乗り物デビューしましたが、子どもの小さい身体だと思ったより揺れが大きくて…
頭ガクガクなって、前の安全バーに頭ぶつかりそうになったりしてました💦もちろん支えてバーもガードしましたが😅
割と体格のいい娘がそうだったので、一歳前の子だと結構激しく感じるかもって思います😂💦
なのでお子さんによっては途中で泣き出す場合もあるかなーと思います😵

娘も6ヶ月と1歳ちょっとの時に連れて行きましたが、パレードやショーメインでも充分楽しめましたよ〜♪

ママ

ひとりで座ってられるの基準が、愚図ったりしても最後まで抱っこしないで座らせてられるっていうことだと聞いたことがあります💡

ぺーん

7ヶ月の時に連れて行きました!
ハニーハントは1人座りできればオーケーですが、座高が低いので視界がほとんど安全バーだった気がします笑
係りのお姉さんには寝てる時はダメと言われました!あとは立たないようにドキドキでしたw
バズとホーンテッドマンションは抱っこ紐のままで乗れましたが、安全バーの関係で、横向きぢゃないと厳しかったです笑