※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちん
子育て・グッズ

最近、息子がミルクを飲む時に落ち着かず、手をバタバタさせたり泣いたりしています。飲み始めは良いが、落ち着きがないようです。飲ませ方が原因でしょうか?赤ちゃんは落ち着いて飲んでくれますか?

うちの息子ミルクをあげてる時ここ最近落ち着いてのんでくれません(ノД`)
飲み始めはいいんですけどだんだん落ちつきがなく手をバタバタさせたり泣いたり騒がしいんです(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
あげ方がダメなんですかね??😰

みなさんの赤ちゃんは落ち着いて飲んでくれますか??💭

コメント

みぃ

うちは3ヶ月くらいから集中力なくなるのかキョロキョロしたり暴れたり手足バタバタしたり唸ったりしてます😭

もも

ミルクのキャップをきつく閉めすぎたりですかね?娘も、吸う力がでてきた、一ヶ月頃にあって、ミルクの乳首をついてるキャップの部分を一回緩めると飲みやすくなるのか落ち着いてました。温かいものを冷ますと圧力がたまるみたいになるみたいです。後、げっぷをだしたくて出せないときにもありました。

ゆう

6ヶ月からミルクにしましたが、びっくりするくらいコロコロ転がったり、おなかすいてるのに哺乳瓶放り投げておもちゃで遊んでたり。落ち着きなかったです