
コメント

ぱるこ
同じくつわりはなかったですが、アレルギー性鼻炎は悪化しました…。朝はくしゃみで目が覚め、そこからずーっと鼻かんでます。
産婦人科で健診のときに相談することをオススメします!

ちびた
私は花粉症でちょうど3月に妊娠が分かったのですが、花粉症ひどくなり本当毎日のようにくしゃみ、鼻水とまらなかったです。5月くらいまで続きました😅
秋の花粉症もありますし、辛いようでしたら産院の先生に聞いてみるといいかもしれないですね!
-
54
くしゃみ、鼻水つらいですよね💦
病院で相談してみます!!ありがとうございます(^^)- 10月1日

さち5
妊娠性鼻炎ってありますよ!私は1人目も2人目も妊娠初期になりました!もう鼻水は止まらないし呼吸苦しいし大変でした😅産婦人科でお薬処方して貰えますよ!耳鼻科や呼吸器科でも妊娠してることを伝えれば内服に配慮してくれるとは思います!
-
54
そう言うのがあるんですね!
続くようでしたら、お薬もらってみるのもありですね(^^)
ありがとうございます!!- 10月2日

こひねこ
わかります!
私は1人目、くしゃみと鼻水が初期から産まれるまでずーっとありました(>_<)
妊娠性鼻炎だったみたいで、産まれたらピタッと治りましたよ。
辛いなら先生に伝えて、お薬飲みましょ(^ ^)
-
54
産まれたら止まるんですね(°ω°)!
お薬はなるべく飲まない方がいいと思ってましたが、症状が続くようでしたら、先生に相談してみます(^^)
ありがとうございます!!- 10月2日

lulu
秋花粉ではないですか?わたしはアレルギー持ちで、毎年この時期は秋花粉に悩まされます(>_<)
妊娠性鼻炎というのもあるんですね!耳鼻科に行かれると適切な薬を処方してもらえると思います!
-
54
その可能性もありますよね!
春はムズムズしますが、秋は初めてで(´^`)
先生に相談してみます!!ありがとうございます(^^)- 10月2日
54
同じ方がいらっしゃるんですね!
やはり、次の病院の時に相談してみます(^^)ありがとうございます♥