
マイホームの土地選びで悩んでおります。みなさんならどちらを選びます…
お世話になっております🙇♀️
マイホームの土地選びで悩んでおります。
みなさんならどちらを選びますか?
土地A
現在住んでいる町。
私の職場もここにあります。
実家もかなり近いので、仕事復帰したら親が何かと手助けしてくれると言っています。
普段の生活には大きな支障はありませんが田舎です。
内科以外の大きな病院まで車で40分ほどかかります。
土地B
Aから車で40分ほど。
かなり栄えていて生活はとても便利。
Aより坪単価が10万円ほど高い。
実家から離れる為、保育園が始まったら頼るのは難しくなる。
こちらの土地へ転職が必要→保育園に入れる保証がない。
建てたいという気持ちは圧倒的にこちらの土地です。
上記から考えて現実的にAがいいんだろうなとは思うのですが、長い目で見るとBに住んだ方がいろんな面でいいとは思っています。
共働きでないと返済が困難です。
金利が安く消費税が上がる前の今建てたいのですが、そうなるとBに建てるのは難しいと思っています。
消費税が上がっても仕方ないから数年後にBに建てるか…
かなり悩んでいます😞
- yua(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

茅
挙げられた条件を見ると、土地Aのほうが圧倒的にメリットがあるように見えるのですが、長い目で見ると土地Bを選んだほうがいい理由とは何でしょう?🤔💭✨
病院が近いかどうかでしょうか??
土地Aでも、個人的には車があればなんとかなるのでは?と思うのですが、、、
むしろ土地Bは転職が必要で、さらに保育園に入れる保証が無いというのがかなりの不安要素です😅💦

ゆうりん
AとBでどのくらい距離が離れてるかにもよるかと思います。
車で片道1時間くらいなら普通に子供の面倒を見てもらうのは頼んだりします。
子育ても20年くらいで終わるので、年をとってからの便利さなども大切かなと思います。
高校に行くのは3年間
保育園に行くのは6年間
周りを見て、違いを感じるのは、田舎に建てても、その分、地価が安いため家自体を大きく建てる人が多いです。
街中に行けば庭も狭いですし家が小さい人が多いです。
後で後悔しないように、建てられてくださいね。
-
yua
コメントありがとうございます!
車で片道40分ほどです。
今現在のことしか考えていなかったので大変為になりました✨
長い目で見てどこにすべきか、もう一度しっかり考えてみます☺️- 10月2日

りょうこちん
私も圧倒的にAです。
病院に行く回数より、実家に行く回数のほうが多いと思います。
小学校に上がってからのほうが、子供の面倒みて貰う機会が増えるかもしれないですよー!
一生に一回のことなので、もう少し子供が大きくなってから、考えても良いのかなと思いますよー😲
-
yua
コメントありがとうございます!
やはりAですよね💦
完璧な土地なんてないし多少の不便さは目を瞑るしかないですよね😭
出来ればもう少し待ちたいのですが、低金利で消費税8パーセントのうちに建てたいと思っています😭- 10月1日

凛
建てたいという気持ちが圧倒的に上なら、Bの方がいいのかなと思いました!転職や保育園探しが落ち着けば暮らしやすいですよね(^^)
Aに建てたら買い物のたびにBの土地にすれば良かったーとか思っちゃいそうです(>_<)
-
yua
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😭
Bにすればよかった!と後悔するのが怖くて😭
ただ現実的にはすぐ転職、保育園、マイホームってのが難しいのでAにするしかないのかなぁ…と悩んでおります😭- 10月2日

ちょこぴー
Aかなと思います😀💓その方がメリットが多いかなと感じました✨
あと共働きじゃないと返せない額のローンは、やめた方がいいですよ😫💦
-
yua
コメントありがとうございます!
メリット断然Aが多いですよね💦
私の周りはほぼみんな共働きでローン払っていますが、やめた方がいい理由はなんでしょうか?😢
無理ですと我が家は永遠に賃貸になってしまいます…😢- 10月2日
-
ちょこぴー
もし何かの理由で奥様が働けなくなった時、収入が得られなくなった時の事を考えた方がいい。とわが家は建てる時にハウスメーカーの方に言われましたよ🤔いつもお世話になってるファイナンシャルプランナーの方とかも言ってました😊✨
でも”もし”なんて絶対にない!と言い張る方もいますからね....とも言ってました👌💓- 10月2日
-
yua
そうなんですね😫
もしものときの保険も入っているし、今の家賃プラス2万円ほどで建てられるので、何とか頑張ろうと思います!
コメントありがとうございました☺️💗- 10月2日
yua
コメントありがとうございます!
やはり圧倒的にAですよね💦
Bのメリットは病院と買い物です😫
ちょっとした買い物はBまで行かないと出来なくて😢
あとは高校がBの集中していて、田舎なので電車が1時間に1本しかなく笑、私自身Aに住んでいて高校に通うのが大変だったので😭
…でもメリットはこれくらいです😂
Bはあまりにも田舎なので、一生に一度の買い物だからせっかく建てるなら少しでも便利なところに!って気持ちがすごくあって😞