※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやぴょん
子育て・グッズ

離乳食にお野菜を始める準備中の新米ママです。ブレンダーやフードプロセッサーの利用経験やおすすめが知りたいです。

いつもお世話になります😊
あと1週間で6ヶ月になる男の子のママです🐣

離乳食で明日からお野菜を始める予定で、さっきまで準備をしていましたが、裏ごしやすり鉢でするのって以外と大変ですね〜😣💦

やはりブレンダやフードプロセッサーとかあった方が便利でしょうか?
これらの機械を使わずに離乳食期間を終えた方いらっしゃいますか?

また、フードプロセッサーやブレンダー使ってる方、使ってた方でメリットやデメリットなどあれば教えていただきたいです🙏

コメント

もも

わたしもあまりのめんどくささにびっくりして、ミキサー取り出して使ったら超ラクでした!
デメリットは特に思いつきませんでした!

(^。^)

ハンドブレンダー買いました!
量が増えると時間もかかってしまって、離乳食に使った期間は短いですが、楽さにビックリしてなんでもっと早く買わなかったのかと思いました(笑)
今はホットケーキにほうれん草混ぜたりするときに使ったりしてます!

デメリットはあまり思いつきません(๑>◡<๑)洗うのも楽です!

  • あやぴょん

    あやぴょん

    お返事ありがとうございます😊

    そうなんですよね〜。
    今日準備しててまだまだ少ない量なのに気が遠くなりそうでした😥
    これが量が増えたら…って思うと果てしないですね💦

    離乳食だけに時間も掛けられないので、時短で楽になるのならブレンダーも考えてみようかなと思います😃

    ちなみに、差し支えなければ、どちらのメーカーの物をお使いですか?

    • 10月1日
  • (^。^)

    (^。^)

    これを使っています(๑>◡<๑)
    クイジナートのハンドブレンダーです!

    • 10月2日
  • あやぴょん

    あやぴょん

    ご丁寧にお写真までありがとうございます😊
    参考にさせていただきますね🌼

    • 10月2日