![katton](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クアトロテストで高確率出て、明日羊水検査。エコーではダウン症所見なし。16週で特徴確認したいが、先生は関係ないと。クアトロは年齢関係ないと言われ、不安。
クアトロテストでかなりの高確率を出してしまい、明日羊水検査です。
先生に今までエコーでダウン症の所見などはありましたかと聞いたところ、まだこの時期では解らないと言われてしまいました。
現在16週です。
ネットで見ると浮腫、手足の短さ、鼻骨など特徴があるようなのですが、どうなんでしょうか?
ちなみに、10週と12週でこちらからお願いして浮腫を見てもらいましたが、浮腫はなかったです。
ただ浮腫は関係ないからと言われました。
先生にはクアトロは年齢関係ないからとも言われており、なんだか疑心暗鬼になってしまっています。
- katton
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
浮腫だけではわからないので、仕方ないかなと思います。
不安だと思いますが、羊水検査の結果を待ちましょう。
なにもないといいですね。
![たぬちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬちゃん
わたしも11週の時に先生に聞いてエコーで浮腫を見てもらいました。その先生によると10週から13週くらいの浮腫で100%ではないけれど、だいたい分かるとおっしゃってました!
-
katton
それです!!わたしもそういう先生に診ていただきたかった。゚(゚´Д`゚)゚。
そのために12週にお願いして診てもらったのに。。。
解らないならその時に言って欲しかったです(>_<)- 10月1日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
わたしもクアトロしましたが、私の年齢の確率と比較して、で確率は低いと言ってくださいましたよ!私もクアトロしたときめっちゃネットでしらべまくりましたが、30分の1くらいの確率がでて羊水したら陰性だった人とかも結構見かけたので、考えすぎないようにしましょう!✨✨
-
katton
ありがとうございます(>_<)
私もネットで調べまくって、色々聞いてしまってます💦
ストレスは良くないってわかってるんですが、頭から離れなくて、、、
私は60分の1だったのですが、年齢的にはかなり高い数字でした。゚(゚´Д`゚)゚。
どうか59に入りますように!!- 10月1日
-
さくら
不安になりますよね😢でも赤ちゃん60回産んでそのうちの1人と考えたら確率としても低いのかなと思います!私がクワトロ受けた時の先生もそんな感じで話してました!とりあえず羊水しないことにはハッキリ分からないですしね💧明日頑張って検査してきてください!😭✨
- 10月1日
-
katton
ちょっとこころが軽くなりました^_^
60回の出産で当たるなんてありえないと信じたいです!!
うちの先生は安心させないタイプなので結果が出るまで生きた心地がしないですが。゚(゚´Д`゚)゚。
午後から検査だそうで病院でドキドキしています💦- 10月2日
![Nanataro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nanataro
海外在住の者ですがこちらではほぼ全ての妊婦が胎児スクリーニングとクアトロの検査を13週までにします。浮腫は関係ないとかクアトロに年齢は関係ないとかなんだか言ってることが的外れで頼りない先生ですね。ちなみに一人目は初期検査で63分の1の確率が出て羊水検査までし、陰性でした。
-
katton
ありがとうございます!!
何を聞いても解りませんの一点張りですし、結局羊水検査は違う大きい病院でやったので、もし陰性が出たら転院しようかと思っています。
同じくらいの確率で陰性の方がいると心強いです!
失礼でなければご年齢を伺ってもいいですか??- 10月6日
![あかちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかちゃんまん
私の経験だけなので絶対ではないですが2回目3回目の時にダウン症の子授かりました。3回目の時には訳あって検査の結果の日まで週1回のペースで受診し、病院も多い時には3ヶ所、週に2回の受診の日もあったくらい集中的に見てもらってましたが、手足の長さ、鼻骨は普通で浮腫は少し基準から漏れてるくらいでしたが結果は陽性。2回目の時には生まれてくるまで分からず、産後保存エコーを見直しましたが気になる点がどこにも無かったです‥不安になられましたらすいません┗( ・´ー・`)┛こんな事も実際ありました。
-
katton
経験談を教えてくださってありがとうございます!!
やはりエコーだけではわからないんですね。゚(゚´Д`゚)゚。
結果が出る来週までがとても長く感じます。。- 10月10日
katton
ありがとうございます(>_<)
あとは結果を待つだけだとわかってるんですが、不安で不安で。。。
少しでも安心できる情報が欲しくて聞いて見たのですが、やはり待つしかないですね>_<