
毎日娘のお世話をしているけど、夜はイライラする。夜泣きの時はパパしか受け付けず、私の抱っこを嫌がる。パパはゲーム三昧で昼まで寝ているのが許せない。
イライラします😒わたしは毎日朝も夜も面倒みて、一緒に遊んで娘もべったりくっついてくるのに、他の人やパパがいるとわたしの抱っこは拒否です😒😒
イライラするのは夜で、夜泣きのときはパパしかダメです😑
わたしが触ることすら拒否で、大泣きでパパがゲームしてる部屋のドアを叩いて泣いています。。
わたしの何がいけないんでしょうか😑
毎日お世話してるわたしより、ゲーム三昧で昼まで寝てるパパがいいそうです😒
はらたつーーーー
- yuka(9歳)
コメント

ひーママ
私まだその月齢でないですが見てショックですー(T_T)
娘に拒否されたら考えただけで泣きますよー必死で子育てしてそれかー(T_T)みたいな…(泣)

ゆず
たまにしか遊んでもらえないから、パパにいくんですよ~💦💦
子供って器用で、どんなに小さくてもパパは少ししかいないことを理解しているそうですよ☺だから、愛想をしっかり振りまいておくそうです💦
そしてママは無条件に愛してくれることを知ってるからみたいですよ😊😊
きっと、お子さんもyukaさんから日頃たくさんの愛情を貰ってるからこそパパの所に安心して行くんだと思いますよ🐰❤
-
yuka
そう言って貰えると気持ち楽になります😭💕!
明らかにわたしのほうが、娘と過ごす時間が長いし、たくさん愛情注いでるのに😒と思っていました😑
でも夜泣きでママ拒否は本当キツイです😰
わたしがいるのに、ゲームしてるパパに駆け寄ってくなんて😒- 10月1日
yuka
本当それですよ😒😒!
今までは、ママママママ!!!!だったのに、今はママ以外の人がいいようです😑