※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
お出かけ

12月に母、私、娘で東京に行きます。その時娘は1歳なのでベビーカーを持…

いつもお世話になってます!12月に母、私、娘で東京に行きます。その時娘は1歳なのでベビーカーを持って行こうと思うのですが、やっぱり電車など乗るときは邪魔になりますかね?😭私の地元は電車が混むことがほとんどなくて東京がどんな感じなのか想像つかなくて😭💦💦あとこれ持って行くと便利だよ!とかあったら教えてもらいたいです😖💦行く場所は今のところ上野動物園、スカイツリー、銀座、原宿、NHKって感じです!

コメント

しーちゃん

カテゴリー間違ってたらごめんなさい🙇💦💦

☆★

うちは先日バギーで渋谷まで行きましたが、ベビーカーないと正直シンドいと思います💡

  • ☆★

    ☆★


    NHKへは渋谷駅前ハチ公&宝くじ売り場近くからハチ公バス(大人一人100円)が15分おきに出ているのでその循環バスで渋谷区役所前で降りて1、2分歩けばNHKがあります。

    原宿へもそのハチ公バスで渋谷方面からそのまま行けます🌸

    • 9月30日
  • ☆★

    ☆★


    何ヶ所も移動するのに抱っこ紐だけだと腰がやられちゃいますよ💦💦

    休日の都内は平日のラッシュ時程は電車混んでいないのでバギーなら大丈夫かと思います💡

    • 9月30日
  • ☆★

    ☆★


    NHKまでが坂道で迷うと思うので赤ちゃん連れてバスでなく、徒歩は大変かなと思います🌸😓

    NHKからの帰りは下り坂なので徒歩でも苦にはならないかと思いますが、ハチ公バスが安くて早いのでかなり便利です💡

    • 9月30日
  • ☆★

    ☆★


    渋谷のエレベーターはMen's❓109の確かB2かB3とあと若干遠くても良ければヒカリエにもあります。

    • 9月30日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    わー!!こんなに詳しくありがとうございます😭❤️ハチ公バス!是非利用したいと思います😍
    そうなんですよ😱既に娘10キロ超えてて抱っこ紐だけじゃちょっとしんどくて😱
    電車は混んでたら抱っこ紐にしてベビーカーと上手く使い分けてみます☺️
    ありがとうございました💛

    • 9月30日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    渋谷のエレベーターの場所まで教えてもらって本当に感謝です😭ありがとうございます😭

    • 10月1日
  • ☆★

    ☆★


    渋谷のエレベーターは中々面倒臭いので109からなら直通で外に出られます💡😃

    あと表参道(表参道ヒルズ等)とかも休日は人が多いのですが、渋谷からのハチ公バスでそのまま行けます🌸

    ハチ公バス、渋谷からは2ルートあるので念の為、バスの運転手さんに

    ⭕⭕行きますか❓

    と確認してから乗られると確実かと思います💡

    • 10月1日
  • ☆★

    ☆★


    すみません💦💦

    下に投稿してしまいました
    m(_ _)m💦💦

    • 10月1日
deleted user

東京の山手線は、ベビーカーあったら地獄です笑
いつ混むかリサーチしていけば大丈夫かもですが…
私なら抱っこ紐かなあ…

  • しーちゃん

    しーちゃん

    地獄ですか😱😱😱
    混む時間帯とかを調べて行こうと思います!
    回答ありがとうございました☺️

    • 9月30日
Tomomi

ベビーカー畳めるのであれば電車では抱っこ紐にしてそれ以外はベビーカーにしてみては?
私は混んでいる時そうします!
(東京在住ではないです)

  • しーちゃん

    しーちゃん

    母も一緒に行くのでベビーカー畳めそうです😳!
    混んでたら抱っこ紐にして使い分けてみます😄回答ありがとうございました😄💛

    • 9月30日
かーちゃん

23区内在住です。
どこでも電車で行きますが、全てベビーカー使っています。

エレベーターがない駅だと少し困りました。

ベビーカー用のスペースがある車両もあるし、優先席付近ではベビーカー畳まずに乗られていますよ。
畳んでる人を最近は見かけません。

原宿は人がごった返してるので、駅内、出てすぐ、竹下通りはベビーカー押しにくいかもしれないです。
でもベビーカー押して行きましたけどね。
それ以外はベビーカーは当たり前に見かけますし、使っていいと思います。

  • しーちゃん

    しーちゃん

    なんと!ベビーカー用のスペースのある車両なんてあるんですね😳流石都会です!😳😳その車両に当たるように調べてみます☺️
    原宿ごった返してるんですね😱少し怖いので原宿は抱っこ紐にしようかな💦
    詳しく回答していただきありがとうございました☺️

    • 10月1日
☆★

わからなければ渋谷駅は地下鉄の駅のホームに駅員さんが立っているので聞いてみると便利です🌸

あと地下鉄のホーム下り側(中央林間方面)のエレベーターに乗った方が109側の改札に比較的近いかと思います。

グッドアンサーどうもありがとうございました!!😃