
副乳についての相談です。右脇に硬くなった部分が副乳と言われ、出が悪いのはそれが原因かどうか気になっています。副乳についての経験を教えてください。
副乳について教えてください!
産後2日目今日からおっぱいマッサージしてチョロチョロ出始めました!
左はほっといても1滴ずつ滴る感じで出て下の方がめちゃくちゃ痛いです。
右は滲みますが、滴るほどではなく押せば出る感じです。
副乳は右脇に出来てるのですが、出が悪いから副乳が出来てるのでしょうか(´・ェ・`)
妊娠中から右脇は膨れててリンパとおもってましたが、それがそのまま硬くなっててさっきそれに気付いて痛いと相談したところ助産師さんから副乳だと言われました!
皆さん副乳に対してどうしてましたか???
- にこ☺︎(7歳)

ちー
私も産後まもなく副乳になりとても痛かったです。
あまり触らないように、もし我慢出来ないくらい痛かったら冷やしてくださいと助産師さんに言われました。
気持ち副乳があるほうのおっぱいを多めにあげたりしながら様子見てたら1週間ちょっとでなくなりました。

♡a-chan♡
出産おめでとうございます(❁´ω`❁)
あたしも副乳できました💦痛みもあったので保冷剤をガーゼで包んでもらい脇に挟んでいました💦 副乳ができる人は母乳の出がいいみたいですよ✨✨ 保冷剤で冷やして、どんどん母乳の量も増えてきて2日後ぐらいには痛みはなくなりましたよ(❁´ω`❁)

mamari
出が悪いから副乳が出来るのではないと思います。
副乳も勘違いして、必死に母乳を作ってるんですね笑😆私も脇が閉まらないくらい痛かったです💦
副乳は保冷剤で冷やしてました。1、2週間したら、腫れも痛みも治まりました👍🏻

Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
2人目の時に副乳がありました。
産後退院する位までにはなくなりました。
助産師さんにも相談し、助産師さんから先生にも伝えてもらい回診の時に触って貰い副乳だろうから、今は様子みましょう!との事でそのまま退院する頃に小さくなりほぼなくなったので、そのまま退院しました。
日数が経てばなくなってくるかもしれませんよ!
特に何かしたか?と言われれば何もせず、頑張っておっぱいあげてた位です!

HKA080211
私も産後3日目くらいにおっぱいはパンパンになり、風呂入ってたら脇がぼっこりしてて、しこりかと思って激痛に耐えながら揉んでたら副乳の存在を知りました🙄
もんじゃダメ!冷やしてて!いつか吸収されて無くなるから!って言われて、保冷剤挟んでましたが痛かったです😫脇で熱測ると39℃あるくらい熱を持ってました(´・ω・`)
ただ赤ちゃんが少しずつ上手におっぱい吸ってくれるようになったら、まだぼっこりしてるけど痛みはとれて、その後は気づいたらなくなってましたよ🙆✨

にこ☺︎
皆さんお返事ありがとうございます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
初めての事でわからない事だらけですが、いつかなくなると聞いて安心しました!
産後こんなに痛い思いをするとも思ってなかったのでビックリしていつまで続くの?と不安になりましたがアドバイスや経験談を教えて頂いて少し気持ちが楽になりました(*´︶`*)
これから気長に頑張りたいと思います!
コメント