※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あま
子育て・グッズ

離乳食のパンのステップアップについて相談です。次はどう進めればいいでしょうか?同じもので量を増やす?水分の量を減らす?そのままあげる?

離乳食のパンのステップアップについて。
今は、6枚切りの食パンを200mlのミルクで煮込んだパン粥を1/4ずつあげています。
何度も与えて、アレルギーもなく簡単に食べれるようになったのでステップアップさせたいのですが次はどのように食べさせたらいいのでしょうか?
同じもので量を増やす?
パン粥の水分の量を減らす?
パン粥にせずそのままあげる?
よろしくお願いしますm(._.)m

コメント

スイカカカ

割と早い段階から食パンをスティック状にしたの食べてました!笑
パンがゆ作ったの1.2回です😂笑

  • あま

    あま

    そのまま食べてくれると調理の手間も減るので一番助かります😂
    ちなみにどのくらいからスティック状で食べさせましたか?

    • 9月30日
  • スイカカカ

    スイカカカ

    うろ覚えで申し訳ないですが、8.9ヶ月頃だった様な…

    • 9月30日
まのん

水分量減らすのと興味がありそうならそのままのパンあげてみてもいいと思いますよ。

  • あま

    あま

    一度そのままあげてみることにします!
    それでまだ難しそうであれば水分量減らしてみます😄

    • 9月30日
ちゃんきー

そのまま、白い部分を
手に持たせて食べさせてます\( ˙ ˙ )/
1口ずつ、お茶を飲ませながら…。

  • あま

    あま

    そのまま食べてくれると調理しなくていいので楽ですよね!
    試しにあげてみようと思います☺️
    確かに、水分補給必須ですね💡

    • 9月30日
ぽにょ

私はパン粥→パンにホワイトソースなど、ちょっととろみのあるソースをかけて、少し水分を吸ったものをあげる→慣れてきたところで、試しにパンをそのまま小さめに切って、食べさせました🤣🎵
今はまだ小さく切ってもたくさん掴んで口に入れて危ないので、1個ずつ✨
もう少ししたら、スティック形にしようかなと思っています(о´∀`о)