
コメント

つば&すず
できるでしょ?
義両親は仕事してますか?

A
義両親の年齢的にどうでしょうか?
この先義両親が払えるならですが……
-
るなmama
義父は定年退職していて、義母はパートです。
あと1000万以上あるみたいなのでキツイですかね💦- 9月30日

もも
義両親、フラット35というローンなら入れるかもしれませんよ〜
年金の人でも入れるので!
-
るなmama
ありがとうございます!
調べてみます!!- 9月30日

マロン
借入がご主人の名義のみならば、家の持ち分がついているので、それも外したりすることは、司法書士に依頼すれば費用が掛かりますが出来ます。
そのうち、これまで支払ってきた分の持ち分はご主人名義になるはずです。
但し、義両親に残額の返済能力があるかは別問題なので、銀行なり公庫なり審査が必要です。借り換えも検討するべきでしょう。
相続のことを考えたら、今のままご主人が借入の支払いをして、義両親に支払い完了まで5万円分の賃料を補填してもらうのはいかがでしょうか?
税法上、贈与に当たっても金額的に大丈夫なはず...
その辺のテクニックは、税理士に。もしくは司法書士に聞いても教えてくれると思います。
るなmama
義父は定年退職していて、義母はパートをしています。
つば&すず
厳しいかもしれませんが二重になる必要はないと思います
ローン組み直しできるかどうか聞いてみてはどうですか?