
コメント

am
8wくらいからでした!
最初は、胸のチクチクなどで妊娠に気づいたのですが、どんどん好きな食べ物が食べれなくなったり
見るだけで気持ち悪くなったりその食べ物は今でも名前聞くだけで、まだ気持ち悪くなってしまって、、🤧
トマトとか食べれなかったのですが無性にトマトが食べたくなったり、偏った同じものばかり食べたかったり、
さっぱりした物、フルーツなどを無性に求めてました😋

まるこ
6週目に入った頃から
だんだん匂いが気になりだして
数日後には白いご飯や温かいものが
気持ち悪くなってきました😩
8週目に入る頃には何もしてなくても
常に気持ち悪い感じでした💦
12週すぎたぐらいでおわりましたが
あまり重くないといいですね😭💦
-
n
匂いからだったんですね!
最初は食事は取れましたか??
コメントありがとうございます!- 9月30日
-
まるこ
食べれてましたけどすぐにダメになりました🤢
ヨーグルトやゼリーばっかり食べてました!- 9月30日
-
n
そうなんですね!
ゼリーよさそうですね!
私は今カリカリ梅ばっかり食べてます。
やはりつわりの始まりなのかな…?
がんばります!- 9月30日
-
まるこ
そういうのが食べたいのであれば
つわりの始まりだと思います💦
きついと思いますが頑張って下さいね😭- 9月30日

Kk
6週に入った頃に、寝起きムカムカ、その翌日からつわり始まった…ってカレンダーに書いてありました👀
実際にひどくなったのはさらに1、2週間くらいしてからだったと思います🙂
早朝から調理の仕事してたので大変でした😅寝起きが1番きつくて夕方も疲れのせいなのか?吐き気出てました😟
-
n
私も寝起きが少しムカムカします。
あと、空腹時です。
やはりピークは7.8wのときだったんですね!
コメントありがとうございます!- 9月30日

ルイ0912
妊娠前から怠い、気持ち悪いとあり、妊娠が高温期15日目で発覚!
つわりだったのかな?と思ってたら
5週4日の夜中、猛烈な吐き気に襲われそこから15週まで寝たきりでした…
-
n
寝たきり…大丈夫ですか???
それを聞くと怖くなります…私もがんばります!
コメントありがとうございます!- 9月30日
-
ルイ0912
私の場合は入院していたので、寝たきりでした。
13週で自宅に帰ってきてからも、体調はよくありませんでしたが15週でけろっとおさまりました!
つわりのときは滅入るし、泣きたくなることもありますが、まわりに頼るなどして乗り越えてください!- 9月30日
-
n
そうなんですね!
仕事が怖いですが、無理せず乗り越えます!ありがとうございます😊- 9月30日

xoxo
私は5wくらいから胃のムカつきがありました💦
それからゲップの頻度が増えて味覚が微熱などがあるときのような口がまずい感じになりました💦
8wあたりからは、もう悪阻で
1日中吐いてました😭😭
-
n
やはりムカムカはあったんですね!
5wの頃はまだ吐いてはなかったですか?
ピークはやはり8w頃なんですね!
勉強になります!コメントありがとうございます!- 9月30日
-
xoxo
まだ最初の頃はなーんか胃の調子が...ってゆくらいで全然吐くこともなかったです☺︎!
これから悪阻が本格的になると思うので
今のうちに食べたいものたくさん食べてくださいね😢💓- 9月30日
-
n
あーまさに私今そんな感じです。💦
はい!食べます!ありがとうございます!- 9月30日

ちびむ
わたしも5週の頃からつわりが
始まって6週には酷すぎて
入院してました😭😭😭😭
-
n
入院なんて、、、大丈夫ですか?
そこまでなると、水分もとれないとかですか?
コメントありがとうございます!- 9月30日
-
ちびむ
ご飯は一切たべれなくて
水も吐いてたので
入院になりました😫💗
5ヶ月の途中まで
悪阻があって
やっと落ち着いたと思ったら
次は後期悪阻と今戦ってます😭💕- 9月30日
-
n
5ヶ月まで!!!!!ながい!!
後期悪阻もあるんですね!!
元気な赤ちゃん産んでくださいね👶🏻❤️- 9月30日

らに
5w3dくらいから、胸焼けがあって病院に行ったら妊娠してました。
おそらく、つわりの始まりだと思いますよ!
-
n
そうなんでね!ありがとうございます!
つわりがどこまで悪化するのかちょっと怖いです。
かんばります!- 9月30日

コニー
答えじゃなくて申し訳ありませんが、私も気になってました!!
私は今5w4dでまだつわりらしい症状がありません。いつから来るのかな?ってドキドキしてます!
仕事中眠気が凄くて集中出来なかったり、食べた後でもお腹がすぐ空いて何か口に入れたくなると「つわりが始まる?」とか思ったり!
-
n
同じ5wなんですね!
私も眠気すごくて仕事になりません。
わかります!ドキドキしますよね、、、、頑張りましょう!!!
コメントありがとうございました!- 9月30日

リンタロウ
6週くらいから始まって、これつわりかなー?と思っていたらだんだん食べ物のにおいが受け付けなくなりました😓
私は15週くらいまであって、たべれるようきはなりましたが、未だに炊きたてご飯のにおいが受け付けません😅
-
n
匂いから始まったんですね!
ご飯炊くのが怖くなりました(笑)
コメントありがとうございます!- 9月30日

ゆあmama
9週頃から酷かったです
同じくフルーツとかしか受け付けませんでした!とくにみかんの缶詰ですかね😳笑
揚げ物の匂いとかでもやられてました、、、
つわりが治まったら揚げ物も余裕で食べてます✌(・_・)✌
-
n
そうなんですね!
参考になります!
ありがとうございます!
これからのピーク覚悟しときます- 9月30日

豆
私は5w入ったくらいから、匂いが気になりだして香水の匂いと揚げ物の油の匂いがダメになりました。お米を炊く時に出る蒸気もダメになって…昨日はOKだった匂いが今日はNGみたいな感じでダメな物が増えています。今ではシャンプーもダメで新しく自分が使えるシャンプーを探したりしています。
全然食べれなくて、4日で1キロ痩せました。はっきり言って地獄です。心が折れそうです💦
友達は全くツワリが無かったみたいなので、いいなぁ〜⤴︎っと羨ましく思います❗️
n
コメントありがとうございます!
8wまでなかったんですね。
am
はい!8wに病院に行き始めたのでつわりと自覚し始めたのがいいそれくらいからでした😌
妊娠気づく前までは、寝ても寝ても眠かったりしました😵