※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこら*
その他の疑問

宅配業者さんについてです。先日、義理実家から荷物を送ってもらいまし…

宅配業者さんについてです。
長文失礼します。

先日、義理実家から荷物を送ってもらいました!

日中仕事をしている為、確実に受け取れる
20〜21時の時間指定で配達をお願いしていたのですが
19時半ごろ帰宅すると不在票が入っていて
配達時間が19時ちょっとすぎでした。。。
(荷物が来ると思って急いで帰ってきたのに😭)
その時点では、もしかしたらお義母さんが
指定時間を間違えたのかもしれない、、
(いつもはお義母さんに18〜20時の指定してました)
業者さんも忙しいからしょうがない!と思い
翌日は受け取れる時間が未定だった為、
再配達の依頼はしてませんでした。

すると、翌日も不在票が入っていて
時間を見ると13時前、、
しかも、宅配BOXに入れられていました😭

ちなみに、中身はお米や食料品と記載有。
いつも新米が出来ると送って頂いていて
主人のいとこも近所に住んでいる為、
まとめてお米が10kg+食品の重たいものでした。

私自身妊婦でさすがに宅配BOXから出せず
主人に帰宅のタイミングでお願いしました💦

指定時間確認しましたが、きちんと20〜21時。

ニュースなど見ていて業者さんも
お忙しいのは重々承知なのですが、
指定時間外での配達で不在票を入れる、
食品を許可なく宅配BOXに入れること
これはクレーム入れてもいいですよね?

普段だったらあまり気にしないのですが
私が抱えて持って上がれなかったのもあり
お仕事疲れて帰ってきた主人に
持って上がらせてしまったことに
もやもやしてしまって(;o;)
主人は気にしてないんですけどね。。

みなさんならこういう場合どうしますか?
今回だけとそのまま流しますか?

コメント

まりもん

営業所に電話してもいいと思います。
時間指定している意味がないですよね…
もしも傷みやすい食品だったらと考えると悲しくなりますしね…

  • しょこら*

    しょこら*

    コメントありがとうございます!
    ですよね(>_<)
    せっかくお義母さんにお願いして時間指定してもらったのに、そこも変に申し訳なく感じてしまって💦
    辛うじて傷みやすいものがなかったのが救いでした(>_<)

    • 9月30日
  • まりもん

    まりもん

    しょこら*さんが悪いわけでは無いので大丈夫ですよ👌
    過度なサービスを求めるのは違うと思いますが、
    しっかりと配送料を支払っているのですし、配達員も配達をするのが仕事ですし

    • 9月30日
  • しょこら*

    しょこら*

    他の方の回答にあったのですが、時間指定に変更があったようでした(>_<)💦
    私の知識不足でした〜〜😭お恥ずかしい。。
    優しいお言葉かけて頂きありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 9月30日
YJM

私なら言いますね〜(笑)

なんのための時間指定なんですか?
その時間指定が守れないならそもそも時間指定なんて作らなきゃいいのでは?
こっちは仕事もあるし、妊婦で重たいもの持って上がれないから時間指定してるんですけど。

って言います(笑)

  • しょこら*

    しょこら*

    コメントありがとうございます!
    やっぱり言いますか?😌

    そうなんですよね(>_<)
    今回は確実に夕方にいるかわからないから、一番遅い時間で、尚確実にいる時間で指定にしてもらってたのに😭

    業者さんもこちらの事情は知らないにしろ、ある程度指定を守って頂きたいな〜なんて思っちゃいました💦

    • 9月30日
  • YJM

    YJM

    私な言いますね😓

    その配達のために出かけないで家にいる事もあって、でも来なくて、相手の方は配送済みみたいになってるし…

    我が家はつい最近ウォータサーバーの水が指定の日時、時間帯に届かず次の日行ったら持ち出し中とか言われたらしく←旦那が営業所に行きました!

    こっちも出かける用事あるから困るんだけど。
    今すぐ届けろ。って伝えろ。って旦那に伝えました(笑)

    そしたらヘラヘラしながらすいませーん(笑)みたいな感じで来たので塩対応しました(笑)

    • 9月30日
  • しょこら*

    しょこら*

    今回の一件は、私の知識不足だったようです(;o;)💦
    うちの地域はいつも指定時間の割とすぐで来るため、18時〜20時の配達だと仕事の終わる18時に来ちゃうので20時以降で指定したのですが、、
    今回利用した業者さん(ヤマトさんなんですが)時間指定が19時〜21時と改正があったようでした😭
    それで19時に配達されてました。。
    義実家が変更前の伝票を利用していて、何も知らずにこんな質問をしていました、、お恥ずかしい💦

    でもYJMさんの件はひどいですね!
    お仕事なんだから、ヘラヘラはよくないですよね!
    旦那様が営業所まで行って対応していて、それで連絡来ているのだろうからしっかり謝罪してほしいですよね😠

    • 9月30日
  • YJM

    YJM

    そういう風になってたんですね😱💦

    色々変わるとついていけないですよね(笑)


    私の件は本当頭にきました。
    なんだお前?みたいな(笑)

    だから笑顔でどこにおきますか?😄
    とか聞かれたんでそこで💢って言いました(笑)

    • 9月30日
deleted user

むしろ再配達の依頼がなくて、食料品だったからいつでも受け取れるように宅配BOXに入れたとかもあり得ますよね😵なまものって記載がある場合は宅配BOXはまずいと思いますが😞
配達の方からしたら配達先が妊婦がいる家庭だとかわからないですからね😵まあ時間指定外はちょっとって思いますけど😂

  • しょこら*

    しょこら*

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね(>_<)
    あちらの好意なのかもしれないし、業者さんからしたら宛先が主人の名前で男性だから大丈夫だろうなど、こちらの事情など知らないですもんね(;o;)💦

    普段ならそのまま流せるのですが、お義母さんがわざわざ時間確認して送ってくれたことや、主人に荷物持って上がってもらったことなど自分自身まで不甲斐なく感じてしまいもやもやしてしまっていました。。

    • 9月30日
さくら🍯

私なら夫が気にしていなければ特にクレーム入れません🙆
それが3回以上続いたらさすがに言うかもですが…

  • しょこら*

    しょこら*

    コメントありがとうございます!
    私がいうのもあれですが、主人器が大きくて基本文句など言わないんですよね(;o;)
    だからこそ、私が持って上がれたら…とか申し訳なく感じてしまって💦

    私自身誰かに聞いて頂きたかっただけだったのかもしれません😌
    コメント頂いて少しスッキリしました😊
    ありがとうございます✨

    • 9月30日
きょんちゃん

うちは家にいるにも関わらず
ピンポンすら鳴らさず
時間指定日にち指定配達を配達して来ず
持ち帰られた事がありますよ。
ネットで配達状況を見たら不在になっていて
不在票もないのに、家族ではぁ?となり
そのまま配達センターに行ったら
配達員が戻ってきて
「行ったけど居なかった」というので
不在票は?と聞いたら
その配達員のポケットから不在票がざーーっと出てきました
行ったふうにしたかったみたいですけど来てたら不在票をポストにいれますよね普通。
最近配達員しっかりしてくれないので
1度きつく言ってからはきちんと来るようになりました。

納得いかないことがあったらこっちだってお金払ってるわけだし言っていいと思います。

  • しょこら*

    しょこら*

    コメントありがとうございます!
    えー!それはひどいですね(;o;)
    そういえば、私の友人も同じこと言ってた気がします💦
    ピンポン鳴らさずってことは近所にすら来てないってことなんですかね?😡

    ニュースを見てて、過酷な労働状況なのもわかりますが、お仕事だしきちんと届けて頂きたいですよね!
    サービス向上の為にもやっぱりクレームという形で訴えた方がお互いの為ですよね、、?😌

    • 9月30日
リリコ

クレーム入れていいと思います。
そういう対応、配達業者にもよりますけどね。
私も家に確実にいたのに、1階のポストに不在票入ってたことありました。
普通、本当にちゃんと届けに来てたら(部屋は3階)、部屋のドアポストに入れますよね😞
めっちゃ腹立ちましたが、その1回だけだったので、私はクレームは入れませんでしたが、今思い出しても腹が立ちます😩

  • しょこら*

    しょこら*

    コメントありがとうございます!
    クレーム入れていいですかね?😌
    家にいて不在票入るってなんなんですかね?💦
    届けてた方が再配達せずに済むし、お互いのためだと思うんですけどね?🤔

    思い出させてしまってすみません(;o;)
    もうすぐ正産期みたいなので、お身体に気をつけて元気な赤ちゃん産んで下さいね〜〜👶💓

    • 9月30日
hinaki( ^ω^ )

時間指定している意味ないですよね(>_<)。。
今回のことは指定時間外なので言っても良いと思います。

私なら帰宅してすぐドライバー専用の電話番号、直接問合せできる電話番号の記載が伝票にあると思うので、事情と共に今帰宅したのですぐ再配達お願いしますと電話してその日に持って来てもらいます(*^^*)

  • しょこら*

    しょこら*

    コメントありがとうございます!
    クレーム問い合わせしてもいいですかね?😌

    なるほど!
    もう当日再配達お願い出来ないものと思っていつも諦めてました😭
    また時間指定外で届いた時には利用してみます✨
    教えて頂いてありがとうございます😊💓

    • 9月30日
  • hinaki( ^ω^ )

    hinaki( ^ω^ )

    ことの原因は時間指定前に来て居たことが翌日の件に繋がるわけですし、
    あれだけ再配達のことを取り上げるなら配達員も時間指定を守らなければ、再配達となるわけで何も解決にならないと思います。

    送料高くして、再配達料など取る取らないとか話題になっていますが時間指定外に来て再配達料など取られることになるのは微妙ですよね(>_<)

    時間指定通りに来て居たらそれで済んだと思います。お互いが忙しいからこその時間指定だと思います。なのでそこは言って良いと思います(*^^*)

    • 9月30日
✩砂糖✩

配達員さんをかばうわけではないのですが、私の夫が以前 某配達会社で働いてました。それはもう毎日毎日壮絶だったみたいです。荷物は気が狂う程あるようで正直管理出来ないほどあるらしいです。楽天セールの時なんかもう日にち越えて仕事しても間に合わないくらいだったらしいです。それでなくても配達員が足りない、荷物は増える一方で本当に大変だったと。仕事なんだからきちんとやって欲しいって当たり前に思うことだとは思うのですが、「人と人」なので私なら『忙しかったんだろな』と思って何も言いません。配達物が壊れてたり、このような事が何回もあれば別ですが。

  • しょこら*

    しょこら*

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😭現場はすごく大変ですよね。。
    ニュースを見てて過酷な労働状況でもっとどうにかしてあげられないのかな〜?と思うことも多々あります💦
    砂糖さんも、ご主人様支えるのきっと大変でしたよね😭お疲れ様です🙇‍♀️

    いつもは忙しいそうだな、で済んでいたし、今は指定時間に居ない人や、居留守する人も多いと聞くので業者さんだけを責めることも出来ないですが、時間を守っている側からして1時間も前に配達されたことに、今回はいつもより気になってしまい吐き出してしまいました💦

    • 9月30日
  • ✩砂糖✩

    ✩砂糖✩

    その通り『過酷』という言葉がぴったりだと思います(´;ω;)夫は疲れすぎて配達して不在だった時そのまま飛び降り自殺しようかと思ったと言っていました。。それほど辛かったみたいです😓

    • 9月30日
ゆこ

その宅配業者って、ゆうパックですか?
ゆうパックだと、不在票入った後は、必ず次の日も配達に来てくれます。他の宅配業者は、再配達の連絡するまで来ません。
なので、ゆうパックの時は、必ずその日に再配達の連絡いれておきます。
また、荷物の中身を書く欄に、宅配ボックス不可と書いておけば、入れませんよ。書いてあったのに、入れたならクレーム入れていいと思います。不可と書いてないのなら、宅配ボックスに入れることは、普通ではないでしょうか。
また、どうしても時間を守って欲しい時は、荷物の中身を書く欄に20時以降しか在宅していませんなどと書くと、その前に配達されることはあまりないかと思います。

  • しょこら*

    しょこら*

    コメントありがとうございます!
    ゆうパックではないです!
    基本的に届くことを知っていれば、在宅しているのですが急な宅配物の時はどこの業者であっても再配達依頼を不在票確認後すぐにしていたんですよね(>_<)
    ただ今回は仕事と体調次第で帰れる時間が不定期になっていたこともあり、再配達でまたいないとなると逆にご迷惑だと思い、早めに帰れそうだったら職場で再配達依頼しようと思ってたのですが、不在票を自宅に忘れてしまって😭

    時間指定してて、その時間に合わせて早めに帰ってきたのに既に不在票入ってたことが今回のもやもやの原因なのです😭
    時間指定していたのでそれ以降しか来ないと思っていたので油断していた私も悪いのかもしれないですね。。
    今まであまりそういうことにならなかったので。。
    その日は帰宅の途中で体調が悪くなり少し休んで帰ったので、休まなければ一度持ってきて頂いたタイミングで受け取れたんですけどね、、
    ちなみに、宅配BOXに入れて頂く分には全然構わないと思ってますが、指定外に来て翌日勝手に入れられたことに少し不満に思ってしまいました💦
    今後の配達依頼の際はこちらも気をつけたいと思います🙌

    • 9月30日
  • ゆこ

    ゆこ

    ゆうパック以外でまだ20時〜21時で指定できるとこあったのですね、、、認識不足ですみません。
    時間前に届くのも、うちはゆうパックだけでした。
    一応、確認ですが、ヤマトでもないですよね?
    6月からヤマトで20時21時の指定が出来なくなったのですが、その前の伝票を使っている実家からの荷物は20時21時に丸がついても、実家の母には、19時21時になりますがいいですかといつも確認されるそうです。

    • 9月30日
  • しょこら*

    しょこら*

    ヤマトさんです!(結局言っちゃった)
    そして、今検索したら、ホントですね(;o;)時間指定変わってたんですね💦
    教えて頂いてありがとうございます🙇‍♀️
    義実家では、既に住所等を印字しているものを使っているので確かに前の伝票です!
    19時〜とは聞いてなかったので、お義母さんにも説明なかったのではないかと思います(;o;)
    ヤマトさんは今の指定で配達して頂いていたんですね🙌💦
    ゆこさん、教えて頂いてありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月30日
さちち

どこの業者かは知りませんが、
基本的に伝票の時間指定は、最初の配達にのみ適用されてますよね?
それで、受け取れなかった場合は再配達の手配で自分で時間指定しなければ、次の日の配達はその地域のルートの時間で回ると思いますよ?

私も再配達の手配を忘れてしまった時は、伝票は夜間指定でも次の日は、午前中に配達来て不在表入ってたりします。(うちは宅配ボックスが無いので今回の件とは違いますが…)

再配達し忘れた私が悪いね~と業者さん無駄足ごめんよ~~って思います。

業者の方も、クール・冷凍以外のものなら、なるべくなら自社でずっと保管も困るだろうから宅配ボックスが有れば置いていこうと思うかと思います。
ただ、今回は一言『今配達に来たのですが、宅配ボックスに入れても大丈夫ですかね?』と連絡貰えたら良かった案件かもしれませんね。

どんな商品でも、宅配ボックスに入れられたら自分達で運ばなければならないんだから、旦那様が運ぼうがそこは、業者へのクレームはちょっと違う気がします。
ましてや、奥様が妊婦なら力仕事は旦那様に任せるのは普通だと思います。『仕事で疲れてる所ありがとう!』と奥様が一言感謝の気持ちを言えばいいだけかと思います。

そんな荷物運んだだけで、旦那様に申し訳ないとか思ってたらこれから先も色々な事に対して『旦那様に申し訳ない』って思うばかりで辛くなりませんか?
お互いの気持ち次第ですよ。

  • しょこら*

    しょこら*

    コメントありがとうございます!
    今回は初回の配達が指定時間より1時間程早く来ていて不在票が入っていたのが発端です。
    ネットを見ていると、時間指定より前に不在票は入れてはいけないと書いてあったので気になったんです、、

    いつもなら、不在票確認後すぐに再配達依頼をするのですが仕事と体調で受け取れるタイミングがわからず見送っていました。
    なので2回目以降が指定外なのは知らなかったです💦無知ですみません。

    宅配BOXの利用は全然構わないんです!
    そして、主人が運んでくれたことも申し訳なさもありつつありがとうで済んだのですが、その前に時間指定外でなければこんな風にならなくてよかったのにな〜とそこからの延長で申し訳なくなったんです💦

    • 9月30日
  • さちち

    さちち

    コメントありがとうございます!

    他の人のコメントにヤマトさんって書いていたので…

    たしか、今年の六月から
    ヤマトさんの配達時間帯が変わり
    しょこらさんの仰ってた、20時~21時の配達時間は廃止され
    19時~21時になった気がします。

    伝票は改正前の古いやつが使用可能ですが(その場合、伝票には確かに20時~21時の欄は残ったままですが…)
    配達時間は伝票とは別々だった気がします。

    なので、19時過ぎの配達だったとしたら、ヤマトさんはとりあえずは時間通りに来てたのかと思います。
    私も、以前ヤマトさんとちょっとモメた事あったんで、それ以来調べるようになりました💦

    • 9月30日
  • さちち

    さちち

    あ、ゆこさんが同じ事書いてましたね💦

    重ね重ね、同じような事書いてしまってすみません😢⤵⤵

    • 9月30日
ゆこ

ヤマトだったんですね。言わせちゃってすみません。
もし、20時以降が希望であれば、次回からゆうパック使ってもらうといいと思いますよ。
私は19時以降でも大丈夫なので、ヤマトで送ってもらってますが、妹は受け取れないのでゆうパックにしてるみたいです。