※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

8ヶ月の娘がお風呂で立ったり動いたりする時、洗髪後のお湯かけに迷っています。他の方はどのようにしていますか?

8ヶ月の娘がお風呂の時に立ったり動いたりするんですが、洗髪の後どうやってお湯をかければいいか迷ってます。

今のところお湯を浸したガーゼを頭からかけてるんですか、、むせ混んだりしてかわいそうで^^;

おもちゃで気をひいて仰向けになってもすぐに立ちます^^;

みなさんどうしてますか?

コメント

シオン02

仰向けにしてタライにお湯いれ流してあげてますよ!

にゃんず

そのままシャワーをぶっかけてます(笑)
最初は恐る恐るでしたが、段々子どもも慣れてきたんで気にせずバシャバシャしてますよ(笑)
嫌そうな顔されるときもありますが、シャワーは一瞬なんでかけます!

deleted user

うちはシャンプーハットして
洗って流してます!
ちょっとだけ顔に水がかかっちゃいますが、ほとんどかかりません!
便利です(^ω^)

バースデーで300円くらいでした!

yu

3日前から洗面器で直接頭からザブー!といってます(^-^)
そろそろ顔にかかることも慣れさそうと思いしましたが、嫌みたいで小さい声でフェ~ンと泣いてます(笑)

すず

みなさんコメントありがとうございます(^^)

参考にさせてもらって色々ためしてみます。