

テディベア
保育料以外にかかる料金は聞いて置いた方がいいですよ!

ポキ
服装はなんでも構わないと思います。子供の活動も見れたりするので、ラフなのがオススメです。
アレルギーの対応と、保護者会などの頻度、お散歩ルートやよく行く公園など教えてもらい、その公園に実際に行ったりすると子どもも遊び慣れてて遊びやすいし、おそらく遭遇すると思うのでどんな様子かこっそり見てみたり!ですかね!

みっきぃママ
親参加の行事がどのくらいあるのかとか、お弁当の日があるのかとか訪ねましたよー。
教室をまわらせてもらったときには園児何人にあたり先生が何人かとかをちら見していました。
清潔さとかトイレ周りとか挨拶をしてくれるかとか小姑みたいにチェックしました(笑)

もんすーん
私は納得いくまで聞きたいタイプなので、かなり聞きましたー(笑)
布団がリースかどうか
オムツは持ち帰りか
延長申請のこと
土曜保育のこと
車の送迎は良いか
体調不良時の対応
あとは先生の雰囲気をチェック
掃除が行き届いてるか
教材、おもちゃたくさんあるか
服装は、ジーパンは避けました。
シャツとか着ていったような気がします。
それなりに、でも、テキトー
ぐらいの感じです。
コメント