
極度のだるがりさんに質問です!今日はちょっと体がだるい歩いて10分もか…
極度のだるがりさんに質問です!!
今日はちょっと体がだるい
歩いて10分もかからない場所へ徒歩で買い物!!
ベビーカーで行くか、抱っこ紐で行くか、
抱っこで行って、お店のベビーカーを使うかで迷ってます
ベビーカーだと、重たくてマンションなので
先にベビーカーを持って階段おりて、、ってしなきゃだし
でも荷物を 下に入れられる…
抱っこ紐だと 生理中なので腰が痛いのでしんどいし…
抱っこだと 荷物を持って帰る時に 子供を抱っこしたまま
荷物を持つのでちょっと大変…
こんな状況のとき 皆さんならどうしますか!😱
超だるがりでごめんなさい(笑)😭
- あーちゃん(5歳7ヶ月, 7歳)

まめ
私ならベビーカーですね!
というより、ベビーカーオンリーで生活してます♥
抱っこ紐なし生活してます👌

🔰はじめてのママリ🔰
私もよく悩みます(笑
買い物多そうならベビーカーのほうが帰りがラクですかね(*´▽`*)

柚葉
自転車ありますか?
あったら、抱っこで自転車押して行って、あっちでベビーカー借りて買い物して自転車に荷物乗せて押して帰って来ますw

コテツママ☆
4ヵ月なら抱っこ紐かなー
荷物の量にもよりますが
私なら腰の痛さよりもベビーカーの為に階段往復する方がダルいです(笑)

MO
荷物が多くなるようならベビーカーで行きます!
そんなに無ければ抱っこひもです🙌

ダディ子
あたしも毎回悩んでます。ベビーカー出すのもめんどくさいですよね。笑
重いのを買わない予定で抱っこ紐で行くと、何かしらで重くなるので極力ベビーカー出します。
夕飯のみの買い物とかなら抱っこ紐でパパッと行きます

ぼんぼん🍑
さらに極度なので、家にあるものでなんとか質素に過ごしたいです。。笑
でも絶対行かなくちゃいけないのなら、抱っこ紐で行って、最低限の買い物だけして荷物軽くします!
コメント