![una](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の量や固さ、メニューに悩んでいます。今日の夕方の離乳食は少ないでしょうか?メニューはブロッコリー、人参、野菜、鯛のそぼろあんかけ、さつまいも、おかゆ、ベビーダノンです。
生後7ヶ月半の男の子を育てています。
離乳食の量の目安が分かりません…。
また固さやメニューのバリエーションにも悩んでいます。
今日の夕方の離乳食ですが、量は少ないでしょうか?
内容は、ブロッコリー、人参、角切り野菜(BF)、鯛のそぼろあんかけ(BF)、さつまいもをミルクで伸ばしたもの、おかゆ、ベビーダノン です。
是非アドバイスいただけたら嬉しいです🙇
- una(3歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とてもバランスのいい食事ですね!
ご飯はそれでお子さんが満足
してくれてるなら足りてると
思いますよ!
もっと欲しければ要求してきました!
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
私も量、悩んでました!
7ヶ月半で同じぐらいですかね?(^-^)
この間、栄養士さんと話す機会があったので聞いてみたら
この時期は160g目安みたいですよ✨
市販の7ヶ月のベビーフードと同じ位の量が適してるみたいです😋
それ以上欲しがる場合でも、まだ胃が未発達なので辞めておいた方が良いみたいです🌀
-
una
主食主菜や副菜などトータルで160gということですね!?
勉強不足で恥ずかしいです🙇💦
どう考えても食べ過ぎな気がしてきました…。💦
今日きちんと計ってやってみたいと思います。
回答ありがとうございます!!- 9月29日
-
あ
グッドアンサーありがとうございます*\(^o^)/*
お互いお母さん頑張りましょう♡- 10月2日
![ましゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ましゅ
えー!
こんな食べてるんですか??すごいですー◌。˚✩
うちなんて、このスプーンに10口とか食べてくれず悩んでますよォ⤵︎ ⤵︎
-
una
やっぱり食べ過ぎですよね?💦
あんまり足りなそうにしてるので、私が少なく作りすぎたのかな?と錯覚しました💦
いろんな悩みがありますよねぇ😔- 9月29日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
うちはそんなに食べないです(;ω;)
とてもいいと思います!
-
una
ありがとうございます🙇
やはり食べ過ぎですね💦
いつも足りなそうにしてるので、私の作る量が少ないのかと勘違いしました💦
ご意見聞けて良かったです。- 9月29日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
こんなに食べるんですか?😳びっくりです💦
うちは全然食べてくれずこれの3ぶんの1も食べるかどうかです。。
-
una
どうやら食べ過ぎのようですね💦
体の負担になったり肥満になったりしないか心配になってきました💦
何事も普通が一番ですね😔- 9月29日
-
まい
言い方が誤解させてたらごめんなさい💦
こんなに食べてくれるなんて、いいな~と思って😆✨
栄養も考えられてるし素晴らしいと思います!✨- 9月29日
-
una
ありがとうございます🙇💦
今の所好き嫌いもほとんど無く食べてくれるのでその点は助かります😅
ただ丸飲み傾向にあってヒヤヒヤですが…悩みは尽きないですね!😅- 9月30日
![やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちもこれくらい食べてますよ(^0^;)
むしろ野菜に関してはもう少し食べてるかもです・・・
うちの子育て広場の保健師さんにはお粥は子供茶碗半分、野菜は欲しがるだけあげて良いと言われました╭(°A°`)╮
保健師さんによっても色々分かれるんですかね。。
-
una
本当ですか!
安心しました。
結構保健師さんにより意見が違うものですね。
離乳食の食材の、食べていい時期も、ネットで調べる限り結構バラバラですしね…。
何を信じればいいのか、迷ってしまいますね💦- 9月30日
![あやかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやかん
こんな品数多いなんて素晴らしい☆うちは好き嫌いはなさそうなのですが、食べたり食べなかったり差が激しくて…頑張って作った時に限って食べなかったり😭これくらい食べる時もあれば全然な時もあります☆
最近は量がどんなものか知りたくて小さいお盆で容器ごとグラム測って食べ終わったらまた測って全体の食べたグラムで大まかにみてます☆今は平均で一食100g前後です☆
-
una
確かに日によってムラはありますよね!!
うちは、使い勝手の良いバナナが嫌いな様で、ちょっと困ってます😅笑
なるほど!!とっても良いアイディアをありがとうございます!✨
うちも早速やってみたいと思います😊
ありがとうございます!- 9月30日
una
回答ありがとうございます!
そうなんです、足りなそうにしてるので量を増やしたらこんな量に…。
食べ過ぎでないか心配です💦
退会ユーザー
食べ過ぎではないと思いますよ!
その量で残したりしてませんよね?
私の子のほうがご飯の量多かった
ですし💦💦💦
una
この日はベビーダノンを半分残しただけで、あとは完食でした!
そうなんですね!
もう少し主食とおかずのバランスを考えた方がいいんですかね🌀
退会ユーザー
とてもいいバランスだと
思いますよ!
una
どうもありがとうございます!🙇