
コメント

そららん☺︎
うちは生で冷凍してまーす!
解凍するときベチャベチャにならないようにトレイに載せて凍らせてからジップロックに入れてます!

☆meisa☆
うちは焼いてから冷凍してますよ。
同じくお弁当用です。
どんなおかずも多めに作って、お弁当カップに小分けして冷凍❗
冷凍庫の中は自家製冷凍食品(お弁当用)がいっぱいです(*^^*)
-
リエ
ありがとうございます。
なるほど!お弁当用に、別個に何かを作るのではなくて敢えて多目につくる!(自作冷凍食品作ろうとして、面倒に思い辞めた過去あり💦)それなら、私にも出来ます!
すみません💦質問と違うことも、勉強になりまして💦
焼いてからだと、ベチャベチャになったりしませんか?- 9月28日
-
☆meisa☆
べちゃべちゃにならないですよ❗
どんなおかずも調理済のを冷凍して、凍ったままお弁当箱に入れて、食べる直前に軽く温めてますが、べちゃべちゃになったり不味かったりしたことはないですね。- 9月28日
-
リエ
ありがとうございます!
これから、頑張って自作冷凍食品作ります!!夕飯のおかずで作るなんて、思い付きませんでした。よく、夜のおかずを取り分けて翌日のお弁当に入れるってのは見ますけど。
好き嫌いの多い旦那なので、毎朝頭痛くて(苦笑)- 9月28日

たくあん
沢山冷凍してます! 生のまま冷凍して、凍ったまま焼きますよo(^_^)o
焼き方は特に普通の時と一緒ですよ〜♪
冷凍餃子とかもそうやって売ってますよね♪? 冷凍する時は、アルミホイルやキッチンペーパーの上に並べてラップして冷凍→固まったらジップロックしてます( ´ ▽ ` )ノ
-
リエ
ありがとうございます。
生のまま焼くのですね!解凍してからだと思ってました。それなら「今日何もない💦」て時に重宝します。
冷凍方法まで、ありがとうございます!- 9月29日

ももん
うちも生のまま冷凍してます!
後日、また焼いてもいいし、これからは鍋に入れてもいいし中華スープに入れてもいいし‼️
便利です😋
-
リエ
ありがとうございます。
なるほど、焼いてしまうと焼き餃子にしかならないですが生なら色々使えますね!- 9月29日
リエ
ありがとうございます。
解凍したらベチャベチャしてるの、嫌ですもんね💦トレイに載せるの参考にします!他にも、気を付けておくことありますか?
そららん☺︎
特にないです😭笑
ズボラ主婦なので…参考になり良かったです❤️
リエ
ありがとうございます。
いえいえいえ💦私、料理下手ですしズボラですし💦お弁当に本当困ってます。好き嫌い多い旦那なので、レシピ見ても「あ、これダメ。これもダメだ。」てなっちゃって😅
そららん☺︎
わたしも料理苦手です😭クックパッド様々です🙏🙏🙏お弁当はほんとうに悩みますよね〜うちは時短&弁当作りが面倒すぎて冷凍食品に手を出しました!とても便利だし美味しいし、助かってます😭🙏
リエ
クックパッドも参考にするのですが、好き嫌いがネック過ぎて😱旦那の嫌いなの入れないと、本当色がないんです。真っ茶色です。それても良いって言われますが、栄養面が💦
私も、冷凍食品使ってます😊旦那がお弁当自作すると真っ茶色の冷凍食品並べて終わりますよ(苦笑)