※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆたん
子育て・グッズ

いまつかまり立ちから手を離して20秒ほど自分で立つようになったんですがもう歩きますかね?😂😂

いまつかまり立ちから手を離して20秒ほど自分で立つようになったんですがもう歩きますかね?😂😂

コメント

さらい

うちはそこから三ヶ月歩きませんでした。

  • ゆたん

    ゆたん

    ありがとうございます🙏

    • 9月29日
かえでのき

子どもそれぞれだと思いますがうちは8ヶ月に1人で立って歩き出したのは1歳2ヶ月頃です\( ¨̮ )/

  • ゆたん

    ゆたん

    立ったからと言ってすぐ歩くわけではないのですね😂😂

    • 9月29日
歯が生えてきたよ

うーん、そこから、1歩でも踏み出したら、歩きそうですが、立っただけではなんとも言えないですね😭うちの子も早いことつかまり立ち伝い歩き手放したっちしてましたが、歩いたのは1歳すぎてからでした😂😂

  • ゆたん

    ゆたん

    立ったからと言ってすぐ歩くわけではないのですね😂歩く姿が待ち遠しいです😚

    • 9月29日
宮田くん

うちそこから二ヶ月歩きませんでした

  • ゆたん

    ゆたん

    ありがとうございます!

    • 9月29日
たぁ

多分そこからが長いです、、
歩くのは早くても11ヶ月くらいかと😰

早く歩いて欲しいですよね!
かわいい姿が見たくて仕方なかったですけど、歩き出したらそれはそれは大変で、、今の時期を楽しんでください!!

  • ゆたん

    ゆたん

    いまでも結構大変なのに歩き始めたらと考えるとぞっとします。笑ありがとうございます💓

    • 9月29日
まー子

一歩が出れば早いですが……。
上の子は10カ月で手を離してたちましたが、歩き出したのは11カ月でした。

  • ゆたん

    ゆたん

    立ったからと言ってすぐ歩くわけではないのですね😝ありがとうございます!

    • 9月29日
deleted user

そこからが長かったです😅
伝い歩きはしますか?それなら早いかもですが🙂

  • ゆたん

    ゆたん

    伝い歩きもバンバンしてます🤣歩く姿が待ち遠しいです😚🙏

    • 9月29日
Mon

うちの子も8ヶ月から1人で立っちしましたが、一歳になるまで歩かなかったです(^_^*)

その代わり、足腰しっかりしてて、転んで頭打つ事はほぼ無かったです。
体ひねって手をついて、受け身?取ってます笑笑

  • ゆたん

    ゆたん

    立ったからと言ってすぐ歩くわけではなさそうですね😳👏
    それは安心ですね😭頭結構打つので羨ましです!

    • 9月29日