![sa★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お弁当についての質問です٩(•ᴗ• ٩)冷凍食品を買って作るのか作り置きし…
お弁当についての質問です٩(•ᴗ• ٩)
冷凍食品を買って作るのか
作り置きして、冷凍しておいて
お弁当を作るのか…
どっちが安くなるのか悩んでます…
節約を考えてるのですが…
今冷凍食品でお弁当作ってます!
旦那と私の二人分です
ウィンナーと卵焼きをたまに焼きますが
ほかは全て冷凍食品です!
4つセットで500円のセールの時に
冷凍食品を8つずつ買い足してます
それを2週間で1.2回です( ・᷄д・᷅ )
来月いっぱいで仕事を退職して
専業主婦になるので、、
それを機に、お弁当のおかずを手作りしたら
安くなるかな?と考えました!
冷凍食品か、作りおきか、、
どちらが節約になるでしょうか??(´•ω•ˋ)
- sa★(7歳)
コメント
![くぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぅ
野菜系は冷凍の方が安いかなーと思います🎵
もしくは冷凍のほうれん草でお浸しとか✨
肉系は安い時に買って何か作って冷凍しといた方が安いかなと思うのでそうしてます🎵
ただ同じおかずばっかりも飽きるかなーと思って冷凍系も多少は使ってます🎵
ちなみにウインナーや卵焼きも冷凍出来ますよ✨
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
常備菜や玉子焼きは多めに作って冷凍のが安くすむかなぁと思って手作りと冷食を併用してます!
唐揚げとかポテトは冷食のが安かったりするので(>_<)
栄養バランスはやっぱり手作りかなぁと思いますが、マンネリになってしまい、、
毎日お弁当、悩みますよね(^^;
-
sa★
卵焼き冷凍しても食感とか大丈夫なのでしょうか?( ・᷄д・᷅ )
沢山入ってるポテトとかいいですね!スーパーで見てみます!笑- 9月28日
-
ゆう
玉子焼き、意外と大丈夫ですよ♪
好きなサイズに切って冷凍してます。
時々ネギとか、ふりかけいれたり(^^)
あとは、卵そぼろとか、ニラの卵炒めとかも冷凍してます!
さすがに生の部分があるとヤバイので、要加熱ですが(>_<)
ポテトは、お弁当に使うならレンチンやトースター可のやつが楽でいいです♪
あとブロッコリーや小松菜ほうれん草、枝豆なども冷凍を買って解凍してちょい足しに便利です(^^)/- 9月28日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
たまに冷凍使ってます(^^)
が、基本は作り置きしてるおかずか晩御飯の残りを詰めてます!
-
sa★
我が家も晩御飯のおかず、お弁当になってます( ˙࿀˙ )
作るものにもよりますね…- 9月28日
-
ねこ
冷凍のブロッコリー買っといて、緑が足りないなーと思う時にちょこんと入れるだけで見栄えよくなりますよ 笑
ウインナーとかお肉入れちゃうとどーしても茶色ばっかになるし😁- 9月28日
![あおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおママ
冷食と冷凍作りおき半々くらいで毎日作ってます!
あとは夕飯の残りや朝ごはんのおかずをお弁当にも入れたりします(*^^*)
毎日悩みます…(>_<)
面倒くさいときは、買ってきたお惣菜も入れたりほどほど手抜きしながらやってます!
-
sa★
ウィンナーばかり焼いちゃってます…笑
毎日悩みますよね〜!ご飯に…お弁当に…世の中の先輩主婦さん凄いです😭😭- 9月28日
![3KiDSMaMa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3KiDSMaMa
冷凍はいれないけどうちのとこは
夜ご飯の残りを使って入れてます❣
それプラス.卵焼きやベーコンとかソーセージ
いれてって感じでやってるけど冷凍買うより
安くつくのかなーなんて自分では思って
やってます(笑)
-
sa★
晩御飯の残りやはり、お弁当用に取っときます!笑
卵焼きとかいいですよね〜やすい〜!
何が安くつくかわからなくなってきました…笑- 9月28日
-
3KiDSMaMa
でも夜ご飯のおかずお弁当用に考えないと
だからこれもまた悩みますけどね(笑)
たまにニラの卵焼きもニンニク効かせても
ご飯進みます♡
でも旦那も冷凍より作った方が安いって
ゆってます(笑)- 9月28日
![ともとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともとも
冷食はあまり使いません。半額などで買える時に野菜や唐揚げなどはたまに買いますがほぼ前日の夕飯などの残りをそのままかアレンジして入れる感じです。
めんどくさい時に冷食の唐揚げを使うくらいです!
-
sa★
アレンジだなんて…料理苦手なので凄いです:(´◦ω◦`):
唐揚げ買ってこようかな〜🙄🙌- 9月28日
![はるぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるぴ
4つで500円って安いですね!うちの近所はないので羨ましいです😂笑
私は冷食あんまり好きではないので、作りおき冷凍してました!
夕飯を少しだけ多めに作り、おかずカップ2つくらいに入れて冷凍してます。
生姜焼き、ハンバーグ、焼きそば、スパゲティ、焼きシャケ、和え物とかなんでもやってました!
朝は好きなのとってチンするだけです💡
-
sa★
安いです!でも同じものばかりになってしまいますよ!笑
おー!毎日の晩御飯から少しずつ、おかず作っていくのですね٩(•ᴗ• ٩)- 9月28日
![K☆R☆K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K☆R☆K
私も4つで500円の使います★
パスタや焼きそばとか沢山作って冷凍しといたものと交互で使ったりしてます
-
sa★
冷凍食品と、作り置き半々が1番いいのかもしれません(ㆆ_ㆆ)(ㆆ_ㆆ)
- 9月28日
sa★
安いものは冷凍で
高いものは手作りですね〜( ¯ω¯ )
ウィンナーも冷凍出来るなんて🙄🙄
くぅ
ウインナーは炒めてお弁当用のカップに入れてラップで包んで冷凍してます🎵
それだと使う時に入れるだけで楽なので✨
卵焼きも同じ様に冷凍してあります🎵
ハンバーグなら夜ご飯等で作った時に小さいサイズ作って冷凍した方が冷凍食品よりも数も作れて安上がりになると思いますよ🎵
タレだけ使う時にかけるようにしたらまた同じ味かよ!ってこともないので✨
sa★
初耳でした〜( ˙࿀˙ )!
ウィンナー毎朝焼くとなると面倒で…笑
ハンバーグ大量に作ったら安そうです!ありがとうございます😍🙏