※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
その他の疑問

シロッカーかマクドナルド手術受けるために来週手術日を決めるんですが、…

シロッカーかマクドナルド手術受けるために来週手術日を決めるんですが、1週間くらいの入院と言われました。
総合病院です。

限度額認定証を申請しているんですが保険診療代は57400円以上はかからないということですよね?(;・ω・)
部屋代、食事代、病衣代は別でかかるってことでいいんでしょうか?

コメント

嬉波

私がまさに昨日、シロッカー手術しました💦
一週間入院で個人病院で無料部屋で社会保険適応で食事代、病衣代込で8万円あれ場大丈夫と言われました💦

  • 🐣

    🐣

    コメントありがとうございます☺

    手術お疲れさまです(。>д<)
    術後、体調はどうですか?

    8万あれば大丈夫と言われたんですね😊
    限度額認定証があるのでもしかしたらそれより安くすむかもしれないです(^^)
    来週詳しく聞いてみたいと思います☺、

    • 9月28日
  • 嬉波

    嬉波

    術後、初のお昼ご飯を噛み締めました(笑)
    腰の注射痕が痛くて寝返りがなかなか難しいけど、だいぶ良くなりましたょ!
    どーか、安くで済みますようにと願うばかりです😥

    もーちゃんサンも頑張って下さい♡
    お互い元気で可愛いベビちゃんを産みましょうね🌈🌈

    • 9月28日
  • 🐣

    🐣


    術後すぐはご飯食べれないですもんね(。>д<)
    無事終わって良かったです✨
    確か腰椎?脊髄?麻酔ですよね💦
    円錐切除の手術したときにしたんですが痛くなかったんですよね(;・ω・)笑
    ただ麻酔の抜けがあまり良くなかったです😭


    優しいお言葉ありがとうございます😭❤
    怖いですが頑張ります(;_;)

    • 9月28日
ふじえもん

限度額が57400円なら、医療費としてはそれ以上はかかりません!
ですが、個室代、食事代などの保険外のものはかかります(>_<)
私は、入院中のNSTやエコーも一回千円で保険外でした。。。(°_°)
何やら、妊婦健診以外では保険外の計算になるらしく💦

  • 🐣

    🐣

    コメントありがとうございます☺

    大部屋にする予定なので部屋代はかからないと思うんですが食事代や病衣代は別ってことなんですね(^^)
    医療費についても安心しました✨

    そうなんですね‼
    保険外だとかなり高くつきまね😭

    • 9月28日
とまちょ

2泊3日のシロッカーで、保険使って約10万でした!
部屋が個室しかない個室病院だから、ってのもあるとは思いますが、、

  • 🐣

    🐣

    コメントありがとうございます☺

    個室だと高くなりますよね😣⤵
    来週詳しく聞いてみたいと思います✨

    • 9月28日