
コメント

マンホール
子供用のには
無添加ってかいてたりするので
成分が大人のは強いんだとは思いますがそれでなにが起きるのかわかりません(笑)
洗濯で洗剤って100%は落ちないのでお洋服とかちゅっちゅしちゃうと強い洗剤が口に入るってのはあると思います。(沐浴のときに桶にガーゼ入れてお湯入れると泡?で桶のお湯が濁ります)
という私は二人目は始めたから大人と一緒に同じ洗剤で洗濯していました(^◇^;)

みーママ
わかります!私は生後2ヶ月で大人と一緒にしました🙏✨
大人の服は、、、例えば黒い服など、意外と色落ちする服って多いんですよね💦(手洗いしてみるとわかりますよ( ・・)و)
新生児の服って柔らかくて白くて、、そういう生地と擦れ合うのがだめなんだと思います!💦
とはいえ、個人の主観なので分けなくても問題ないと思いますよ✨( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
-
ゆめ
回答ありがとうございます😊
私も里帰りの時は別でしたが自宅に戻ってからは一緒です🤣
確かにデニムとか染み出ますね😓
なるほど😳❣️赤ちゃんの服って綿100とかですもんね☺️
アリエール使っちゃいます😚❤️- 9月28日

Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
新生児の時から大人と同じ様に一緒に洗ってます。
1度も分けて洗った事ないです。
分ける必要性が私には分かりません(汗)
-
ゆめ
回答ありがとうございます😊
確かに今になってみれば何もなかったので分けなくてもよかったなと思ってます😂💕- 9月28日

m a i
大人と子供で洗濯物を分けています(๑•᎑•๑)
我が家の場合なのですが。。。
旦那(工場勤務)と実母(外仕事)の作業着があるし、洗濯物の量も多くて1回じゃ出来ないので分けています☺
-
ゆめ
回答ありがとうございます😊
なるほどです😚💖
家庭によって違いますよね😌❤️
同居されてると洗濯物も多いですもんね☺️- 9月28日

退会ユーザー
新生児のうちは蛍光剤でかぶれることもあるとのことです。でも蛍光剤使ってない大人の洗剤もたくさんあるし、そもそもそんなに気にしなくても概ね大丈夫だと思うので、要は気持ちの問題だと思います😁
うちはニュービーズが近所のコーナンで一番安いので使ってますが、たまたま蛍光剤が入ってなかったので子供が生まれてからも使ってます。もちろん大人と子供で分けてません😂一緒に洗ってます。
-
ゆめ
回答ありがとうございます😊
気持ちの問題ですね😂💖あまり気にしないタイプです😙
ニュービーズ前は使ってました😳❣️
蛍光剤入ってないんですね😌💕他の方の回答を見るとアリエールも入ってないみたいなのでアリエール使っちゃいます☺️💓- 9月28日

mtomatod
我が家も分けてます。それ、意味ないよと言われそうですが、大人や上の子の持っている菌とか洗われてるときに赤ちゃんのに付着して体調崩したりしたらやだなぁと思っていて避けてます(笑)保育園始まったら、一緒にします!
-
ゆめ
回答ありがとうございます😊
なるほどです😙❣️体調崩しちゃうと大変ですもんね😣- 9月28日

ゆう
肌荒れしないと分かったら一緒に洗ってます!
旦那の作業着は別ですが、、笑
ちなみに、アリエール 、ビーズは蛍光剤使ってなかったと思いますし、一緒に洗濯するようになってから使ってます!
-
ゆめ
回答ありがとうございます😊
作業着はさすがにですね😂❤️
アリエール入ってないんですね😊💖教えてくれてありがとうございます😻💕アリエールに切り替えます😚- 9月28日
-
ゆう
アリエールもシンプルな液体なら大丈夫なはずですが、種類があって、粉は確か蛍光剤ありでした!
裏に書いてあるので見てみてください♪
ちなみに柔軟剤はハミングのシンプルな水色かピンクですが、こちらも蛍光剤なしですよ(^^)
アリエール、ビーズ、ハミングあたりはよく特売にもなるのでこれからも使い続ける予定です(*´∀`)♪- 9月28日
-
ゆめ
種類ありますよね😳部屋干しのやつ買おうと思ってるので裏見てみます😍💓
ハミングいいんですね😍💖特売品大好きです🤣そちらも合わせてみてみます😚❣️- 9月28日
-
ゆう
部屋干し臭対策なら、酸素系漂白剤もオススメですよ!
うちはブライトダブル使ってますが、ウンチ汚れや食べこぼし、作業着の汗臭対策にも重宝してます♪
ブライトダブルも特売出やすいと思います笑
我が家はビーズ+ハミング+汚れや臭いとか部屋干し次第でブライトダブルです(^^)/
いい組み合わせが見つかると良いですね♪- 9月28日

退会ユーザー
蛍光増泊剤を避けたい
外仕事なら土や虫など作業着についてるかとなので避けたい
無垢なので綺麗な状態で洗ってあげたい
合成洗剤で肌荒れを避けるため・・・こんな感じかなと
でも蛍光増泊剤入ってる商品って少ないんですよね
アリエールとかだと洗剤残りが強いので肌弱い人はかぶれます
(私かぶれます)
サラサは無添加をうたってますが無添加なのはほんの一部で普通の合成洗剤です
少し弱いくらいなので赤ちゃん向きなのかもですがアリエールで問題ないですよ
-
ゆめ
回答ありがとうございます😊
なるほど😳❣️家族の仕事などによって色々ありますね😌
洗剤残り強いんですね😳かぶれちゃうのは辛いですね😓
さらさ、そうなんですね😮😮てっきり全部なのかと😳アリエールに切り替えます😊💕- 9月28日

スマイル♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
最初は無料でもらった子供用洗剤があったので分けてましたが、今は一緒にしてます。
分けて洗ってても、結局自分が着てる服は普通の洗剤で洗ってて子供を抱っこしたら肌に触れてるし意味ないなと…
-
ゆめ
回答ありがとうございます😊
確かに抱っこしてると服舐めたりしてるし意味なさそうですね😙アリエールに切り替えます😊❤️- 9月28日
ゆめ
回答ありがとうございます😊
確かに何が起きてるのかわからないですよね😂
お湯濁るんですね😳それはびっくりです❣️
二人目は何かと大雑把(いい意味です)になると言いますもんね☺️💕一人目で割と大雑把なのでアリエールに切り替えます💖