
コメント

りおな
畳んでも整理してもやられますよね〜〜🙄衣服は引き出しにしまうのではなく、もはやハンガーでかけてます!下着類は洗面所に置いてあるボックスにしまってますので、子供もあまり出入りしないので無事です。
おもちゃは子供なりのお片づけができていればよしとしているのでぐっちゃぐちゃです、毎日遊ぶものなのでよしです。笑
あとは食器棚の中身やらを出されるのでチャイルドロックして、子供の手の届くボックスにもチャイルドロックです。
小さい子供がいるうちは片付けるだけで整理は後回しです🙌
りおな
畳んでも整理してもやられますよね〜〜🙄衣服は引き出しにしまうのではなく、もはやハンガーでかけてます!下着類は洗面所に置いてあるボックスにしまってますので、子供もあまり出入りしないので無事です。
おもちゃは子供なりのお片づけができていればよしとしているのでぐっちゃぐちゃです、毎日遊ぶものなのでよしです。笑
あとは食器棚の中身やらを出されるのでチャイルドロックして、子供の手の届くボックスにもチャイルドロックです。
小さい子供がいるうちは片付けるだけで整理は後回しです🙌
「おもちゃ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーる
ありがとうございます。シーズン以外もハンガーにかけていますか?
りおな
私も旦那もそんなに服が多くないので、全部かけてます😊
子供の服はさすがにかなりあるので、シーズンで分けてますよ〜〜!密封袋に入れて押入れ奥に入ってます!
はーる
密封袋にいれてみえるんですね。いいですね!サイズが小さく着なくなった服は捨ててますか?
りおな
めっちゃ、収縮するんでそんなに場所とらないですよ😊子供もまだ開けられないですし!
着なくなった服は売ったりしてます!
最初の子の時は肌着は次の子も着せられるからって取っておきましたよ〜〜!これも密封袋にいれときました!
はーる
ありがとうございます。密封袋はどこに売っていたり、また服は売るのはどこで売ってますか?
りおな
家の近くにイオンがあるので、イオンで私は買ってますけど、多分どこにでもあるかと!
服はブランド物はメルカリで売ってます😊ノーブランドのものは近くのこじんまりとしたベビー古着ショップでグラムいくら、って感じのとこで売ってます!
はーる
ありがとうございます。そうなんですね。私もイオン近いので、チェックしてみます。メルカリとベビー古着ですね。チェックしてみます
りおな
チェックして見てください!
整理が楽になるといいですね😊
はーる
ありがとうございます。ごちゃごちゃに毎回イライラしていたので、密封袋使ったらあえて、収納ケースかわなくても良いですね。ちなみに一枚一枚袋密封してますか?まとめてポン?
りおな
収納ケースって意外と子供開けたりできちゃいません🙄?うちもいつの間にか蓋開けて服出されててはーーーーってなってました。笑
袋はいろんな大きさありますけど、私は子供の肌着、シャツ、ズボンで分けて収納してます!掃除機でブィーンって空気吸うから小さくなるしいい感じです!笑
はーる
ありがとうございます。すごい勉強になります。いいアイデアですね!収納のケースにいれて、毎日キレイにたたんでも結局、上の子が、出したりぐちゃぐちゃにして、はぁ😵💨と毎回ストレスでした。あと、下の子が生まれてから、さらに袋や小物が増えて、これ以上衣装ケースおけない.....と悪循環でした。肌着 シャツ ズボンの分け方なら、なお衣替えしても、さっと出せますね。早速、密封袋ゲットしてきます。