赤ちゃんが10時過ぎまで寝ていますが、ミルクをあげるべきか悩んでいます。時々泣き声を出すけれど、すぐに夢の中に戻ります。起こすべきでしょうか?
6時にミルクあげたんですがもう10時過ぎましたが寝てます…
起こすべきですかね?
たまに起きて泣き真似するんですがスグ夢のなかです…
ミルクあげるべきなんですかね?
- くまみ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
ちゃ。
お腹空いたら泣くと思うので、次にちゃんと起きたらで良いんじゃないですかね(◦'︶'◦)♬
もし1ヶ月健診で体重の増えが思わしくないって言われたなら起こして飲ませた方が良いと思いますが、、
🥀 kotoyuzu_mam
1ヶ月検診で何も言われてなければ
お腹すいて泣くまで大丈夫ですよ☺️
-
くまみ
ありがとうございます!
体重は充分に増えてるのでもう少し様子みてみます- 9月28日
セサミ
こんにちは✨わたしも生後1ヶ月の子の育児中です(^_^)
うちの子も、授乳後5〜6時間寝ることが多々あります😂基本 母乳のみのため普段は2時間おきの授乳が多いので最初はどうしたのか心配になりました💦体重が順調に増えているのであれば大丈夫ではないでしょうか😊寝すぎてあまり気になるときは、オムツをかえてみて起きたら授乳する、って感じで現在過ごしています😊(だいたい起きてくれます。 笑)大変な時期ですがお互い頑張りましょう😊🎌🎌
-
くまみ
いつもは2時間とかで泣くのでこんなに寝てるのは珍しく…
心地よさそうに寝てるので起きるのを待ってみます!
一ヶ月なら同じですね!
毎日大変ですがお互い頑張りましょう(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆- 9月28日
くまみ
回答ありがとうございます。
1ヵ月検診の時は体重は充分に増えていい感じと言われたのでなら完璧起きるのを待ってみます!