
36週で臨月に入り、赤ちゃんが下がってきているため、骨盤の歪みがひどく、腰周りに音がすることがあります。病院で相談したが原因が分からず、同じ経験をした方がいるか相談したいです。
36週です。臨月に入りましたが、28週から切迫で赤ちゃんが結構下がってきてました。
そのせいもあってなのか、骨盤の歪みがひどいです💦
寝返りするときも骨盤なのか分かりませんが腰らへんがたまにゴリゴリ?みたいな音がします。
病院の先生に言ったところわかってもらえず、骨盤の歪みのせいかなと自分で考えたのですが…同じような経験された方いますか?😥
- みい(20歳)(7歳, 9歳)
コメント

riomama
切迫だと安静にしていなければいけなくなるので、急に動く量が減ったと思います。
そうすると、筋力が使われず衰えるので、骨盤周りも緩んできます。
ゴリゴリっと言う音はお尻な割れ目の上の方からしませんか?仙骨という骨が動いている音ではないかと思います。
私も切迫と言われ、寝たきりになって1週間ほどで体勢を変えるたびにゴキゴキゴリゴリ鳴ってました😅
なかなか人には伝わりませんが、気持ち悪いですよね😂
私も先生に言って、不思議な顔をされました😭笑
お腹に負担のかからない骨盤ベルトを占めていたら少し解消されましたよ*ˊᵕˋ*
よかったら試してみてください♪

riomama
安静解除されたんですね、一安心ですね☺️✨
簡単なものだと、仰向けで膝を立てるように曲げて肩幅に脚を開いて、両手の平を床につけて体を支えながら、深呼吸をしながらゆっくりお尻を上げ下げするストレッチがオススメです。
お腹に力が入らないよう、気をつけてくださいね🤗
ある程度動いても大丈夫になってきたら、スクワットがいいと思います♪
-
みい(20歳)
ストレッチよさそうですね〜💕
お腹の張りと腰痛が酷くてできるか分かりませんが試してみます♪
動いていいと言われるものの体力が追いつかず大変です😔- 9月28日
みい(20歳)
そーです!!尾てい骨の少し上というか…!仙骨っていうんですね!
ここで質問しても伝わらないと思ってたので嬉しいです💕
出産に支障が出るのかな?とか1人で不安になってました💦
子宮頚管が2cmで赤ちゃんの頭がだいぶ下がってるから、骨盤ベルトで締め付けるのは良くないと言われて、最近は腹帯しかつけてないです(>_<
骨盤ベルトつけても大丈夫ですかね?💦
riomama
スッキリされたようで良かったです✨
出産に支障ないのできっと大丈夫ですよ♪
私は骨盤ベルト禁止されてなかったので使っていましたが、病院で良くないと言われたのであれば、やめておいた方がいいかもしれません。
筋力が回復すれば自然とならなくなりますから、大丈夫ですよ🤗✨✨
みい(20歳)
そうですね!辞めときます(>_<)
ちょっと早めに先週から安静解除されてるので、ちょこちょこ動いて筋力つけようと思います♪
安静解除後、運動などどんな感じにしてましたか??