※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぁちゃんママ
子育て・グッズ

来年4月に向けて保育園を見学中。2つまわったが、近くの保育園は全て見たか不安。似た感じで違いが分からず、給食の有無も気になる。他の保育園も同じか知りたい。

こんばんは(^^♪
来年4月に向けて保育園の見学にまわってます。今2つまわったんですがみなさんは近くにある保育園は全て回られましたか?まだ2つしかいけてないですがいまのとこ似たような感じなのでいくつまわってもだいたい一緒な気がして😅給食があるかないかくらいな気がします。実際どうなんでしょうか?

コメント

へびいちご🍓

候補のところは全部みましたよ(*^^*)
結構話を聞くと、教育方針とかも違いました!

deleted user

保育方針などで候補は決めておいて、そこは全部回りました!
先生の様子も保育方針も園庭の広さも遊び方も何もかも違いますよ(^^)
なにより子どもたちの表情や様子が全然違います!

あい

色々見に行ってますが、取り組みや保育の内容、用品などそれぞれ違いを感じました。

あと、こども園、小規模保育園、認可外でも雰囲気がちがいますね。

deleted user

一応候補は全部いきました!

大事なお子さんを預ける所ですし
保育士さんと園児の関わり方や
園内の清潔感なども見ておいて
損はないですしね!

ayk

家から近い所でいくつか決めて行きました!私も最初は同じ感じが続いて決め手が分からなかったですが、保育士さんの雰囲気もありますが、何より園児の雰囲気の違いが分かりました!子どもは正直ですからね☺️笑
私はのびのび育ってほしいので、あまり園の方針は気にせず、園児が1番元気で楽しそうにしてる保育園を選びました!!