
コメント

きゃをんぬ
10分間隔で「あ、これ陣痛だ」とわかった時に旦那にお願いして温かいお蕎麦を作ってもらい1.5束をペロリでした\(^P^)/笑
破水もまだだったのでお風呂にも浸かり…。
全開なるまではお産に備えてウィダーインゼリーをちまちま飲んでました♡
いきむのにもいきむの我慢するのにも体力使うので…吐かない程度に食べましょう\(^o^)/!
つぶやきに長々と失礼しましたm(__)m

明太子ママ
食べれるうちに食べた方が良いですよ(*^^*)
私は促進剤使って出産したのですが、促進剤し始めた途端食事しても全て嘔吐して食欲もなくて水分しか取れませんでした( ̄◇ ̄;)
強制絶食になるよりかは本当食べれるって素晴らしいと産後しみじみ思いながら食事食べました(´▽`)ノ
もう少しで我が子と会えますね!楽しみですね♪
-
CHIKA:)
ありがとうございます(^^)
うちの姉も促進剤してました、そして吐いてました。めちゃ辛そうだったの覚えてます…(*_*)
どーせなら食べたいもの食べて、義母のパワーも借りて頑張りたいし、来そうな予感がしたらおにぎり作ることにします(^^)- 8月9日

minco
上の子出産の時、朝方から10分感覚で陣痛きていたのですがまだ子宮口が開かず・・・
昼頃6分間隔になっていたのですが昼ご飯にカツ丼とあんパンのでっかいサイズとデザートまで食べました!(笑)
そのおかげか陣痛17時間でしたが分娩台上がってからは30分で出産できました!
夕飯は痛くて痛くて食べられなかったので、昼にがっつり食べておいて良かったです♡(笑)
-
CHIKA:)
ありがとうございます!
陣痛17時間(*_*)
分娩台に上がるまでの戦いハンパないですね…
ビビりはじめました^^;
たくさん食べて頑張らなきゃ‼︎- 8月9日
CHIKA:)
ありがとうございます(^^)
うちの旦那、ほんとに料理なんもできないのでうらやましいです!
お風呂良いみたいですね!
私も余裕あったらお風呂入りたいです(^^)
いつ来るのかなードキドキです!