
コメント

kaekae
私は作ったことないのですが、園の子どものお弁当だと、ゆで卵とか、にんじんを型抜きしてコンソメとかで煮るなど簡単で可愛かったですよ!あとはアンパンポテトとか入っている人多かったです!

わび
ちくわの中にチーズぶっさしてチーチク👍ウズラの茹で卵を前日夜から焼き肉たれを水で少し薄めたのに漬け込み味卵💕 はむをくるくるまいてピンでとめたり😁
可愛くピンさえ、よういしとけばそれっぽくのなりますよ👍
-
あれ◡̈⃝︎⋆︎*
なるほど!
ちくわやハムは火を通しますか?いつも迷います(›´ω`‹ )- 9月27日
-
わび
そのままで~す👍
より簡単に!- 9月27日
-
あれ◡̈⃝︎⋆︎*
助かります!ありがとうございます(*´罒`*)
- 9月27日

くぅ
レンジでほうれん草か小松菜をチンしてお浸しとか
お湯沸かして鳥ミンチでお団子作って茹でてケチャップか幼児用ソースでミートボール
ウズラたまごのゆで卵
炒めたポークピッツ
無限ピーマンコーン入り
とかどうでしょうか?
-
あれ◡̈⃝︎⋆︎*
簡単に出来そうですね☆彡ありがとうございます!候補にします( ¨̮ )
- 9月27日

うきわまん、
鶏そぼろに炒り卵、鮭フレークで二色丼や三色丼
ウインナー、ブロッコリー、とうもろこしなど茹でるだけ
冷凍枝豆をピックに刺した物
ちくわに、きゅうり、チーズなど入れるなど簡単に出来ると思います(๑>◡<๑)
-
あれ◡̈⃝︎⋆︎*
鮭フレークは大人が食べるのと同じのでも大丈夫ですかね🤔?
ご飯に味がいつていれば、副菜はゆで野菜とかでもよさそうですね♪♪- 9月27日
-
うきわまん、
大人と同じのあげてますよ( ^ω^ )
毎日あげるわけじゃないのでつわりの時くらい楽しましょ(*´∀`*)
味が気になるなら少なめにするとかはどうですかね(*^o^*)- 9月27日
-
あれ◡̈⃝︎⋆︎*
そうなんですね☆彡できる限り、楽をしたい…(^^;
はい、少なめの量で調整してみます( ¨̮ )ありがとうございます!- 9月27日
あれ◡̈⃝︎⋆︎*
アンパンマンポテトですかッッ!!まだ使用したことないです( ¨̮ )候補に考えてみます♪♪ありがとうございます!