※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごんちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの3回食の1日のメニューについて教えてください。野菜は何種類あげるべきでしょうか?味付けや固さについても教えてください。料理が得意でなく心配です。

9ヶ月で3回食の方1日のメニュー教えて下さい!
来月で9ヶ月になるので参考にしたくて(*^^*)
今は冷凍ストックを作って混ぜてあげてる感じなんですが…
1回に何種類くらい野菜あげてますか?
味付けはしてますか?
固さはどれくらいでしょうか?
料理があまり得意ではなく毎回凝った物は作れなくて、3回食が心配です( ꒪Д꒪)

コメント

minomushi

今日のメニューは
朝、パン バナナヨーグルト
昼、けんちん煮 すまし汁 (保育園にて)
夜、肉じゃが風 味噌汁

です😊
朝ごはんは固定です。夜ご飯は大人の肉じゃがの具だけ別で柔らかく煮て、ほんの数滴、大人の煮汁をかける感じにしてます!保育園通わせてるから味付けはしてます!

はじめてのママリ🔰

今日は
朝 軟飯、豆腐と野菜の和風スープ、バナナヨーグルト(合わないメニューですが便秘のため、食べさせています💦)

昼 鮭とゴマの軟飯、オクラとナスと椎茸の出汁和え、カボチャサラダ

夜 軟飯、鶏団子のミネストローネ
の予定です!

私も冷凍ストックで乗り切っています💦
味付けはほとんど出汁だけです。鰹節やゴマで風味を変えたり、ホワイトソースやトマトピューレで味を変えています😅
硬さは私も分からないのですが指で潰せるくらいのをあげています💦
野菜はその時々によりますが、4〜6種類くらいあげています!