

にじのママ
投稿の後半部分です。

♪くぅM&m♪
うちも同じぐらいの年子です!
うちも完母でいける言われましたが上の子に手がかかるのでミルクに変えましたが張ってるなって思ったら軽く絞ってました!
そしたら段々張らなくなりましたよ✨
トータル70飲ませたくて母乳が40出てたならミルクは30で大丈夫だと思います!
-
にじのママ
同じくらいですね!
あの、ゴリゴリしてる部分は絞ってましたか?💡- 9月27日
-
♪くぅM&m♪
絞ってたかな?
とりあえず張って痛かったら少し絞るって感じにしてました!- 9月27日
-
にじのママ
なるほど!
おっぱいがキツくないなって思う程度に絞ると、20×20のトータル40ですが、少なくなって行きますか?
入院中(生後2日)にバンバンになって、ちょっと触れたりするだけでも激痛だったので怖くて😫- 9月27日
-
♪くぅM&m♪
私は少なくなりましたよ!
うちは片乳だけでも80出たりするときもあり張って痛かったですが夜中は絞らないようにしてました!
夜中は母乳が作られやすいと聞いたので朝起きてから痛かったら軽く絞る程度にしてました!
年子育児大変ですよね💧- 9月27日
-
にじのママ
80😱😱
それは痛いですね💔
夜は絞らない...出来るかな💧
徐々に絞らないようになっていくんですよね?
いきなりは流石に無理ですよね💦
年子育児、すごい心細くて、ちょっとした事でも泣いてしまいます😭- 9月27日
-
♪くぅM&m♪
うちは1ヵ月までに完ミにしょうと思い夜中はミルクだけをあげていたので痛かったですが寝不足だったので眠さの方が勝って朝絞ってましたw
私も最初の1ヵ月地獄でした💧
今は慣れてきたからまだましですがたまに心細くなります😂- 9月27日
-
にじのママ
凄いですね💦
その痛さ想像しただけでも絶句もんです😱
あの、余談ですが、搾乳+ミルクであげてるんですけど、うちの子よく寝る子で、4時間置きになってしまう時があるんですが、大丈夫なんですかね...
上の子のときはきっかり3時間おきを徹底していたのですが、今回の産院では4時間あいてもなんも言われなくて...- 9月27日
-
♪くぅM&m♪
うちも4時間とか普通に空いてましたw
下の子は小さく生まれたのでちゃんと3時間おきにって言われてましたが自分が飲みたいときしか下の子は飲んでくれなかったのでうちは寝かしてました✨
体重が増えてれば大丈夫ですよ😉- 9月27日
-
にじのママ
そうなんですね!良かった✨
おっぱいが落ち着けば万々歳です😂
お話聞けて、ちょっと気持ちも落ち着きました😊
ありがとうございました!✨- 9月27日
-
♪くぅM&m♪
おっぱいが落ち着けばまだ楽になりますよ✨
気持ちが楽になれてよかったです!
グッドアンサーありがとうございます✨
年子育児お互い頑張りましょうね❤- 9月27日
-
にじのママ
試しに今からいつもより1時間くらい待って搾乳してみます(^^)
まだ発展途上中のおっぱいなので、いきなり何時間も放置したらガッチガチになると思うので...😂💔
相談してよかったです!
ありがとうございました😄✨
こうやって母は強くなるんですね。
頑張りましょうね!😊🌸- 9月27日
-
♪くぅM&m♪
少しずつ絞る回数を減らしていけばいいと思うのでゆっくりでいいと思います!
私もよくママリには救われています😉
母親は命かけて産んでるのでその時点でみんな強いから大丈夫ですよ❤- 9月27日
-
にじのママ
そうですよね(*´ー`*)
くうさんは、どれくらいの期間で搾乳しなくなりましたか?💡
またまた質問ですみません💦💦- 9月27日
-
♪くぅM&m♪
返事遅くなりました💧
辞めようと思って2週間ぐらいかな?
気が付いたら張らなくなってましたw- 9月27日
-
にじのママ
大丈夫ですよ!お互い大変ですし💦
じゃあ、1ヶ月検診までに完ミになればいいかなって感じですね✨
焦らず、ゆっくりやっていこうと思います!- 9月27日
-
♪くぅM&m♪
1ヵ月検診をめどに完ミにできればいいと思います!
ちなみに今は里帰り中ですか?- 9月27日
-
にじのママ
里帰りしたいですけど、両親も大変なので、主人と4人で暮らしてます(^^)
- 9月27日
-
♪くぅM&m♪
なら今めっちゃ大変ですね💧
旦那さんは帰りが早いんですか?- 9月28日
-
にじのママ
下の子の授乳時の上の子のわがままに答えられない時、一番辛いです(>_<)
旦那は8時くらいの帰宅なので遅め?です💧
毎日「早く帰ってこないかなぁ」と心細く思ってます😂- 9月28日
-
♪くぅM&m♪
わがままに答えないとかわいそうになりますよね😅
8時ならまだいいですね😉
うちは12時近くなのでほぼ1人です😂- 9月28日
-
にじのママ
えー😱
それは心細いですよね(>_<)
実家に帰れる時とかあればいいんですけどね😭
誰かがいるだけで違うと思いますし...💦
でも現状厳しいですよね💧- 9月28日

♪くぅM&m♪
でも慣れましたw
2人連れて外に散歩しに行ったりとか楽しいです😉
年子育児をしてて双子の人はもっと大変なんだろうなって思ったらまだ気が楽になります😅
-
にじのママ
すごいですね!
旦那帰ってきてーとひたすら思ってます(>_<)
確かに双子育児、想像を絶するものですよね😱
お散歩、産後ダイエットにも良さそうですし、やってみようかな🤔
ありがとうございます!🌸✨- 9月28日
-
♪くぅM&m♪
旦那は平日はいないと考えれば意外となんとかなりますw
産後ダイエットでうちは上の子を腹の上に乗せて腹筋やったりしてます✨- 9月28日
コメント