
生後2ヶ月の赤ちゃんはうつ伏せは避けた方が良いですか?赤ちゃんがうつ伏せで安心して眠れるように固めのベビー枕を使用していますが、離れると泣いてしまいます。
生後2ヶ月とかだとあまりうつ伏せさせない方がいいですよね?
側でいていられるときにうつ伏せさせるとグズグズでも機嫌が良くなり、1人で寝て行くことが多いのですが、離れるときは怖いので仰向けにすると起きて泣き出してしまいます…
床にそのままうつ伏せだと怖いのでいつも固めのベビー枕に必ず顔が横向きになるようにうつ伏せにさせているのですが…
- むー(1歳10ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

だーい好き!
うつぶせは、赤ちゃんのお腹とお布団がくっつくから、赤ちゃんが安心するそうです😃首が座るとうつぶせでも安心ですけどね😅

y♡
うちの子もうつ伏せ好きみたいです😂
寝かしつける時に抱っこして
私の体にぺたっと密着するような体勢になるので
うつ伏せが安心するのかな〜と思ってました☺️
うつ伏せで寝かしつけるのが心配でしたら
縦抱きからの赤ちゃんの頭が自分の胸のとこに来るようなだき方にすると
安心して寝てくれますよ〜😊
そのあと布団に置くと起きる時あるので
注意です(笑)

naaami
うちの上の子もよくうつ伏せで寝かせてましたよ💡
色々言われてますが、小児科の先生に言われたのはうつ伏せが原因で亡くなるのは一万人に一人でちゃんと見てれば大丈夫とのことです!
ただベビー枕は固めでもやめておいた方がいいと思いますよ💦

ねこ太
うつ伏せは大人がそばについていれば、いい運動になるし首すわりが早くなると聞きますね(o'v'o)
うちの子は逆にうつ伏せが大キライで、うつ伏せにするとこの世の終わりのような声で泣き出します…(-∀-`;)
コメント