※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっちゃんママ
子育て・グッズ

寒い時は暖房をつけてもいいですか?光熱費が心配です。

3ヶ月の息子がいます。部屋の温度ですが最近、朝晩寒くなってきたので暖房を寝ている間も入れた方がいいのか悩んでいます
一日中暖房していたら光熱費がかかるし
でも、寒いといけませんよね?

コメント

こぐまりん

私は関東ですがタイマーにしてます(^-^)一晩中は体に良くなさそうなのと光熱費がおそろしいので(^-^;
赤ちゃんは体温が高めなので真冬でもカバーオールにプラスベストで毛布と布団で十分だと思いますよ。

ママリ

寝てるとき寒いけど、うちは暖房つけてません。
スリーパーを着せて、寒くないようにはしてます。ちなみに九州の南の方なので他の地域よりは寒くはないです。

寒いといけないけど絶対暖房をつけましょう!って訳でもないのでそこはお母さんの考え方次第だと思います。

あいのん

私もそれ悩みました…
毎日寒いですよね!!
私は寝る直前まで寝室を温めておき、睡眠中は切ります。
お洋服や寝具で調整しています!!
日中は23℃設定で換気と加湿器をフル稼働です♪
暖めすぎは赤ちゃんの代謝を下げてしまうそうで良くないみたいですよ( ´^` )

たっちゃんママ

ありがとうございます
暖めすぎも良くないんですね
難しい(^^;;