
コメント

まる
私は産科の先生に溜めすぎると余計に出さなくなるので2日に1回決まった時間に綿棒するように言われました(*^^*)
あと、RSで入院してたのですがその時に水分補給のために点滴をうってました。今まで便秘だったのですがその日から一日に何度も出るように。退院後も意識してお白湯などを与えてたら一日に2回ウンチしてます(*^^*)

ぶるちゃん
水分不足とか?
2ヶ月の時にうちも4.5日でないのが当たり前で
上の方と同じで風邪薬飲ませた日くらいから便通がかなりよくなりました!!
今もミルク量増えたからか毎日出るよーに👌✨
-
オコダヨ
やはり水分不足ですかね…
徐々に増やしてみます!
ご返信ありがとうございました😊- 9月27日

Rmeru
やはりこまめに水分補給ですが、
離乳食始まってないとお茶も
飲みませんし、ミルクを
チビチビ作るわけにも
いかないですよね😭
我が子も離乳食始まるまでは
かなりの便秘でずっと
綿棒してました‼️
離乳食始まると、押し出されるのか(笑)そして、水分もしっかり取れるので少しマシになった気はしますが💦参考にならず申し訳ありません😭
-
オコダヨ
やはり、この時期、便秘は付き物で
仕方ないんですかね…💦
気長に見てみます!
ご返信ありがとうございました😊- 9月27日
オコダヨ
水分補給、大切ですね!
白湯を少しあげて見る事にします!
RSとは、大変でしたね…
ご自愛下さいませ