
コメント

ひぃーちゃん
病院‼変えたほうがいいと思います‼
妊娠中や産後のケアーなどちゃんとしてくれそうにないです‼そんなところ‼

いちご
私も初期の頃は心配でした。
ちゃんと赤ちゃんが大きく育ってくれているか…
先生はななさんの気持ちを考えてくれたんだと思いますよ。
ママが精神的に落ち着かないと、赤ちゃんにも影響します。
考えすぎて疲れればその分赤ちゃんも疲れてしまいます。
もう少し赤ちゃんの生命力を信じてあげませんか?
私達を選んでくれた赤ちゃんなら大丈夫、きっと元気に育ってくれてる、そうやって信じてあげる事も大切だと思いますよ。
-
まんまる
ありがとうございます。
先生のせいばかりにしてた部分ありました😢確かに私は考えすぎで、先生に箇条書きでききたいことかいていったりしていました。 いい方向に考えるのではなく、いなくなってしまったらどうしょう、、そうなったら耐えられない。と、ひたすら思っていました。信じてあげないと、この気持ち赤ちゃんにばれたら大変ですね😢😢- 9月26日

らるるたん
こんなふうに痛いんですけどって
伝えたのに返されたんですか?
妊娠分かってから何度も行ってる
感じですかね?じゃないとしたら
病院変えた方いいかもしれません
-
まんまる
下腹部がズキズキいたくて昨日あんまり眠れなかったと伝えましたが、、、「大丈夫ですよ」と言われました。 後ろにいる看護士にアイコンタクトしていて、あたしはめんどくさがられてるようです
- 9月26日
-
らるるたん
えー。それは変えますね!!- 9月26日
-
まんまる
ありがとうございます。次から変えたいと思います😢😢距離も遠いし😢
- 9月26日

かな
病院変えましょう!!!!
なんだそいつわ!!!れ
-
かな
興奮して途中で送ってしまいました( ̄▽ ̄;)
お金払って行ってるんだから文句言われるのもどーかと思うし、言い方が酷すぎます!!
もっと優しく先生はたくさんいます!!病院変えましょう!!!- 9月26日
-
まんまる
ありがとうございます。不安すぎて紙に箇条書きしていったら、みてもくれず、「あなた昨日も来てるじゃない?」と…。看護士にアイコンタクトしていて、、、、なんだか変人扱いされました。。
- 9月26日

どんぐり
私なら病院変えると思いますます!!
その先生ひどい!!!と私は思いました。
命がかかっているからこそ心配なのに、その気持ちを無下にするような人に自分の出産を任せたくないです。
辛い思いをされましたね😞
-
まんまる
箇条書きしたメモもみてくれずでした。
あたしもやはりこの病院に任せていいのかな?と不安になりました。と同時に悲しくなりました- 9月26日

あころ
冷たい先生ですね。初めての妊娠で少しのことでも心配になる気持ちわかってほしいですね。私ならそんな先生には診てもらいたくないので病院かえます!
-
まんまる
ありがとうございます。悲しくなりました。「あなた昨日も来たよね」と…。
病院変えたいと思います。- 9月26日

ゆうゆう
え?!
お腹痛くて病院に行ったなら 普通内診してもらえるはずです!!
妊娠初期は1番不安になると思うのに 内診してもらって赤ちゃん元気ですよ!って言葉聞きたいのに😭
私なら病院変えます...
-
まんまる
色々言われても内診してくれたら
あたしもここまで色々ムカムカせずに
済んだのに、、、不安だし、
なんだかイライラするし、、
言葉にならない感じでした。
病院変えたいと思います。
距離も遠いし…😢- 9月26日

退会ユーザー
病院かえたほうがいいですね!
もし何かあった時信用できな
-
まんまる
私も今日思い知らされました…。
- 9月26日
-
退会ユーザー
辞めときましょ😣
- 9月26日

とんちゃん
病院に行くよりも、先に電話で確認してからの方が良いかもしれないですね☺️
-
まんまる
病院に電話したら電話ではお答えできないです。不安でしたら病院にお越しくださいと言われました😱😢
- 9月26日

うさこ
分かります!
私も毎日不安で不安で…1度出血があってから、次の検診まで毎日とても長く感じます😢
先生はすこし冷たいですね…
診てくれて、安心するようなお言葉を頂けるだけでいいのに。
でも、こればかりは赤ちゃんを信じてあげるしかないので、信じて待ちましょう!不安な気持ちは赤ちゃんにも伝わるみたいですよ😣
私は、お腹に毎日大丈夫だよ〜頑張ってるね〜と声をかけてます😊
自分自身に言い聞かせてるんですけどね😝
-
まんまる
ありがとうございます。
せめて内診だけでもしてほしかったです。
そうですね、私も話しかけて過ごしていきたいと思います😃やはり信じてあげる気持ちも大事ですよね- 9月26日

なつ
今日もって事は何回も行かれてるってことですか?
不安になりすぎるのも良くないよって言う意味だとは思いますが、言い方がありますよね。
他に病院の候補があるなら変えてみるのもありだと思います😊
-
まんまる
昨日も検診でいき今日もいきました。
- 9月26日

森有
全くおかしくないです!!!私の病院は。夜中でも何時でも予約外でも何か不安なら必ず来て!と言われて小さな事でも遠慮なく行ってます…。
妊娠中は本当に少しの体調の変化にも敏感になりますよね。特に安定期入る前なら尚更です…病院変えたほうがいいと思います…。
-
まんまる
ありがとうございます。病院探して病院変えたいと思います。やはり内診すらしてくれないのは少しおかしいですよね
- 9月26日

U
病院行くのもストレスになりそうなので、変えたほうが、いいと思います!
私もいつも右脇腹あたりが痛くなって、検診の時に何度話してもみてもらえず、軽い返答だけだったので、今回病院変えました!
変えたらちゃんと検査してくれて、漢方もらいました!そして痛みとれなければまた来週きてね!ってちゃんと親身に相談のってくれます!旦那に病院変えたい言った時はなんで?言われたけど、話したらちゃんとわかってくれてましたよ(´∀`)
-
まんまる
ありがとうございます。やはり話を聞いてくれるだけで安心しますよね。赤ちゃんのためにも新しい病院見つけます♪
- 9月26日

とまちょ
そんなこと言う先生なら病院変えます!
6wだから初期すぎて内診しても変わらないってだけだとは思いますが、そんな言い方だと安心して妊婦生活送れそうにないし、不信感ばっかりになりますよね(T△T)
-
まんまる
ですよね…
ありがとうございます。
病院見つけます- 9月26日

あこ
病院や先生との相性って、確かにあると思います。
私も初めての妊娠の時はどのくらいで病院に行っていいものなのか悩みましたが、不安になって悪い想像ばかりしないことも自分と赤ちゃんに力をくれると思います。
とは言え、出産するにあたってどうしても診察に不安があるとなれば病院を変えてもいいと思います。
ただ、そのあと評判が良い所に行っても同じことが絶対にない訳ではないと思って行かないといけないという事です。
私、心配しすぎですか?と先生に聞いてみたら意外とすっきりするというか、先生も思っている事やアドバイスを言ってくれる人かも知れませんよ(^^)
おなかが痛いとのことですので、どうか何事もありませんようにm(_ _)m
まんまる
ありがとうございます。不妊治療が有名な病院だったのでい来はじめましたが先生は日替わりで違うしなんだか先生も冷たいしあたしには合わなかったのかもです。