

うに子
一歳半くらいからです。
でも、基本は牛乳と麦茶ですよ(:_;)
外食時など、サービスでジュース出しますよ
といわれたときだけ、
オレンジやリンゴジュースをさらに水で薄めてあげてます。
なので月①もジュース飲んでないです、うちのこ。
あと、風邪引いて熱とかでたときは、水分とってほしいのでイオン水とか飲ませますけど(+o+)
糖とって虫歯になる方がかわいそうだと思いますし、いずれどこからか覚えてくるでしょうし、、
うちでは、外で飲むものだよって教えるつもりです(>_<)

ma_zu
ジュース飲ましてます😊
生後6ヶ月から飲めるって書いてあるスーパーにうってるやつを9カ月ぐらいから飲んでます😌100mlのだけど半分ものまないです😅笑。
ジュースよりフルーツは形ある状態で食べる方が好きみたいです🤣
飲ませても問題ないと思いますよ😊心配ならリンゴすって搾ってあげたりして手作りしてはどぉでしょうか?♪

N♡Kmama
家ではお茶しか
あげないです!
義母に預けた時や、
ジュース出してもらって
断れない時には
飲ませてますが...💦
ドリンクバーとかでは
薄めた野菜ジュースしか
あげません😅
虫歯とか気になりますしね(.› ₃ ‹.)

Lieb
全く飲ませてないわけではなく一歳半ちょっと前からお子様ランチをたまに食べさせていたので少しオレンジジュースとかも飲ませたりはしてます💦が、基本家ではまだ飲ませてないです😅
麦茶とかノンカフェインのお茶ばっかりですよ!
家で飲ませてしまうとせがまれるようになりそうだしお茶を飲まなくなっても困るし当分は家では飲ませないつもりです。
お母さん世代はジュースだとかお菓子だとか食べさせたり飲ませたりしてないと可哀想とよく言いますよね😥
ウチも義母からアイスはまだと言ったら同じように言われました💦

はる
飲ませても大丈夫ですよ😊
糖分じゃ死なないので、虫歯や他のもの飲まなくなるとか、親の考え方次第ですね! 飲ませたくないなら飲む必要ないと思います。
私はジュースは無塩のトマトジュース以外はほとんど飲ませてません。 この前採血する事があって、予防接種とは違ってトラウマになるんじゃないかくらいずっと泣きやまなかったのでついにアンパンマンジュースをあげました😅
お出かけの時にたまーにあげるくらいです☆
麦茶可哀想じゃないですよ😅そうやって言われる方が可哀想だし、ジュースのおいしさ覚えてから制限して我慢させる方が可哀想です。
コメント