
コメント

スズメのママ
元職場の上司のお子さんが、星美学園幼稚園に通われてました。

れみなる
コメント失礼します!
今更、、って感じだったらすみません!
石川幼稚園と城北ひまわり幼稚園は、保育の質がいい、と聞いたことがありますよ!
ご参考になれば😌
スズメのママ
元職場の上司のお子さんが、星美学園幼稚園に通われてました。
れみなる
コメント失礼します!
今更、、って感じだったらすみません!
石川幼稚園と城北ひまわり幼稚園は、保育の質がいい、と聞いたことがありますよ!
ご参考になれば😌
「幼稚園」に関する質問
子ども欲しいけど、ママ友関係とか憂鬱だなーって人いませんか? 保育園の激戦区に住んでるので必然的に幼稚園に行かせることになりそうです。 あっさりした付き合いを望んでる方やママ友関係が憂鬱だと思う方は、ど…
子供2人の方(出来れば3~4歳差)、 下の子が何ヶ月くらいになったら 少し2人育児がラクになりましたか?🥺🙌 上の子もそんなに手はかからないし 下の子も生後1ヶ月頃から夜もたっぷり寝るので 比較的育てやすい子供たちで…
幼稚園でパートしてる方、夏休み冬休みの長期休暇は休めますか?? 自分の子どもの休みに合わせたいのですが厳しいですかね。。 長期休暇も休める仕事、あとは小学校の給食室くらいでしょうか😓
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りっちっぴ
コメントありがとうございます!
幼稚園どんな感じとかおっしゃってましたか??
スズメのママ
キリスト教系の幼稚園だから、男の子でもお行儀も良くなるし、話し方も丁寧な言葉使いになっていると言ってました。
入園までは、園の解放日や説明会、バザーなどのボランティアにも積極的に参加して、園長先生に子供とパパママの名前を覚えてもらうことが重要と言ってました。
あとは、在園児の方に知り合いがいると、先生からも覚えてもらえることが多いみたいです。通われてる方と知り合いになれると入園前の面接で多少有利に働く可能性がある…と言ってましたよ。
系列で小学校もあるので、お子さんはそのまま小学校に進む方も多いそうです。入学試験はあるけど、一般のお受験組よりは入りやすいみたいですね。
りっちっぴ
なんだか入園までかなり大変そうな感じですね💦
積極的に行事に参加しないとなかなか入園できなそうですね😱😱😱
系列の小学校に入りやすくなるのはかなりメリットですね😊