
コメント

さつまいも🍠
私も他の病院で行きました☺️
写真もDVDも貰えて、本当に行って良かったです!
価格も同じぐらいでしたが、後悔してません👍✨
迷ってるなら記念にぜひ行って欲しいです♡

あるちゃん
私が通っているところは毎回4Dで、DVDに録画もしてくれます。
上2人はそんな設備もない時と、まだあまり一般的ではなかったので、3人目は最後!と思い今の病院したんですが、はっきり移るし、写真じゃなくて動いているのが残るのは全然違うな~と思いました。
今回4人目ですが、やっぱり同じとこにしました。
うちは他院からだと5000円なので、病院によっても差があるかと思います。
他の病院も調べてみたら良いかも知れませんね(*´-`)
-
アサリ
ありがとうございます!
今通ってるところも一応4Dもあるのですが、いつもさらっと終了で物足りないんです…😰
動いてるのが残るのは違いますよね!
写真もよくわからない部分だったりしますし…
病院によって値段が違うんですね!
色々調べて行ってみようと思います😆- 9月26日

soyo
私も他院で4Dしました!
エコー写真も、4Dと2Dをたーっぷりくれたり、dvdにエコーの映像を焼いてくれたり、大満足でした!
5000円でしたが、もし7000円だったとしても私なら行きます☺️
本当に思い出になりましたし、普段の診察と違って楽しむためだけのエコーなので、たっぷり見られて楽しかったですよ♡
-
アサリ
ありがとうございます!
楽しむだけのエコーなんて😍楽しそうですね!
写真もたくさんもらえるんですか!
健診だとさらっと終わって写真も二枚とかで次は1ヶ月先なので…行く価値はありそうですね😆
行ってみようと思いました♥️- 9月26日

ママリ
行った方がいいと思います♥
私も通っていた産婦人科では4Dがなかったので外来で撮影しましたよ✨
2Dでしか見たことなかったから4D見たとき感動しました😆
わっ人間だ!!!って感じでした 笑
外来だと撮影高いですよね?
金額忘れましたかうちの周りはだいたい同じような金額でした💔😥
-
アサリ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、外来は高いようで迷ってましたが、みなさんの意見を聞いて行く価値はありそうだなと思いました😆
だいたい相場は同じくらいのようですね😰- 9月26日

こえちゃん
私が通っていたクリニックは毎回4Dで、USBに記録してくれます。無料です。
出産予定の大学病院も同じです。
だも、クリニックの方が新しくて、画像が綺麗でした。
大学病院の画像なら、有料は嫌だなぁ。って感じです。
-
アサリ
コメントありがとうございます!
なるほど、病院によって画像の綺麗さが違うのに同じ値段だとちょっと嫌ですね💦
画像の質は行ってみないとわからないので、ある意味かけみたいになりそうですね😵
色々ホームページ見て選んでみようと思います😌- 9月26日
アサリ
コメントありがとうございます!
わぁ、行ってみようかなって気になりました😆
この時期にしかない特別な事ですもんね✨
背中を押していただき、ありがとうございました🎵