
コメント

退会ユーザー
うちの子も5ヶ月ぐらいの頃、明け方足バンバンしてました😅うちもベビーベッドで寝ています。結構な勢いでバンバンするので「足痛くないのかな?」とか思いましたが、そのうち自然におさまりました。
赤ちゃんの時期的なもので、特にベッドのせいではないと思いますよ😃
退会ユーザー
うちの子も5ヶ月ぐらいの頃、明け方足バンバンしてました😅うちもベビーベッドで寝ています。結構な勢いでバンバンするので「足痛くないのかな?」とか思いましたが、そのうち自然におさまりました。
赤ちゃんの時期的なもので、特にベッドのせいではないと思いますよ😃
「ベビー」に関する質問
6ヶ月ベビーです! 6ヶ月健診の問診票に、オムツ替えのときに足を触りますか?っていう質問項目があるんですが、我が子全く足を触りません。 それより反って寝返りをしようとします。 バンボに座らせると足を触るので、認…
義実家でお食い初めをしました。が!色々とモヤモヤするのでやり直そうかと悩んでます。皆様ならどうされますか?? 義実家の愚痴込みです。苦手な方スルーしてください、。 私の両親はいません。 当初は夫婦でしようか…
産院でやってる母親教室、一度も行ったことなかったからこの週数にして初めて来たけど、わざわざ「母親」って名前ついてるくらいだから母親限定なのかって思ったらみんな旦那さん連れてきてる……。 区のやつはママパパ教室…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くま
ありがとうございます(^ ^)そうなんですね♪3時とか4時にバンバンするので、旦那も起きちゃうので、なんとかならないかな〰︎と思ってたんですよ〰︎時期的なものなら、終わるのを待ってみます(^_^)
退会ユーザー
育児日記を見直すと、お腹がすいたのかもと考えて、足バンバンで朝イチの授乳タイムにしていました。ただしあまり量は飲まなかったみたいですが😓最初3、4時台だったのがしだいに5時台と遅くなった記録があります。
「超早起きさんなんだな😃」ぐらいな感じで様子見てみてください😄
くま
育児日記つけてるんですね!私は授乳記録のはしっこにちっちゃく書いてるだけです。。それも先週から書いてない。。
見直していただいてありがとうございます♪早起きさん!いいですね♪
そう思ったら気楽になれそうです^_^