
コメント

金ちゃん。
イライラしますよねー😭
怒っても食べるようになるわけではないのに…って怒った後にいつも思います😔

みぃ♡ひろmama
息子も離乳食食べませんでしたが最近、急に食べるようになりました😊
食べない時はイライラしてました😭
イライラした後に後悔してましたよ😔
-
みな
9ヶ月頃まで行けば食べれるんですかねー( ;∀;)うちの子口を開けないんですょ、、、
そうなんです、、、泣いたりして後悔しましたがなかなかうまくいくものじゃないですよね。分かっていても辛いです。ダメダメな母だ。- 9月25日
-
みぃ♡ひろmama
口開けてくれないんですね😭
ダメな母親じゃないですよ!
友達に言われたのは活発に動くようになったら食べるようになるから悩まないようにねと言われました!
1回お休みして再開したりベビーフードあげたり、少し味付けしてみたり色々試しても食べませんでしたが、ある日突然食べるようになったので、びっくりしましたよ😮
同じ月齢の子よりは食べませんが息子のペースで進めればいいかなと思うようにしています😊- 9月25日
-
みな
もはや何でこんなに口を閉じるのか、、、可愛くあーん(^○^)ってしてくれる日はくるのか、、、、
うちすごーく動くんですけどねー、、、
本当にスイッチ押してもらいたいぐらいです(-_-;)
口を開けないってやっぱり変ですよね、、、- 9月25日
-
みぃ♡ひろmama
お腹空いてないんですかね?🤔
時間変えても同じですか?- 9月25日
-
みな
授乳から一時間半ぐらいであげてたんですが、、、😓💨なかなか( ;∀;)
授乳のタイミングがなんだか、、、- 9月25日
-
みぃ♡ひろmama
授乳のタイミング難しいですよね😣
お腹が空いてないのであれば、もう少し時間空けて離乳食にしたら食べてくれるかもしれないですね🤔- 9月26日
-
みな
今日は昨日栄養士にいわれた、寝起きをしてみましたが、、、ダメダメでした( ;∀;)
本当にどうしたらいいのかわからなくて(*_*)いっそ中止?!なんて、考えちゃいます(*_*)- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
寝起きでもダメでしたか😭
1回お休みして様子みてもいいかもですね😭- 9月26日
-
みな
お休みした方がいいですかねー😨⤵️ もう8ヶ月になりそうなのに、、、休むのなー( ;∀;)なんて。(-_-;)
- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
カスさんが精神的に楽になるのであれば1回休むのもありかなと思いました😭
調べてみたら7ヶ月で口を開けてくれなくて離乳食を食べてくれないことで悩んでる方多いみたいでした😭
授乳の間隔は4時間空けて、食べる場所はいつも同じ場所にする、周りも一緒にご飯を食べる、食器を変えてみる、食べないのは一時的と思うようにするというのが出てきました🙂- 9月26日
-
みな
食器✨
今日は私も食器をかえてみます!!
そして私も一緒に、、、(^O^)頑張るしかないですよね、、、
調べていただきありがとうございます(^O^)やっぱり授乳間隔が大事なんですよねー!(゚〇゚)まだ安定しながらもうまくコントロールできず、、、
今日は朝っぱらから寝起きを狙いましたが、、、お腹空いてるのになー( ;∀;)- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
イライラしちゃうと思いますが息子さんのペースで焦らずにカスさんも頑張りすぎずに進めていったらいいと思います😌
息子さんから離乳食食べたいと思う日が必ず来ると信じましょう✨
息子は前より食べるようになりましたが食べむらがひどいので未だに悩みますよ🤔- 9月26日
-
みな
食べたいと思うとき!!来るんですよね、、、うちにも。今は見えない先と授乳の間隔も開いてきてただ心配です( ;∀;)
離乳食の悩みはいつになってもあるんですねー( ;∀;)- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
心配になりますよね😭
食べたいと思う時、絶対来ますよ😊- 9月26日
-
みな
ですかね、、、いつになるのだろうかー。
二口で終了の日々、、、- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
息子もそういう時があったのでわかりますよ😭
- 9月26日
-
みな
本当ですかー?
麦茶は飲むのに。スプーンでも。ご飯持った瞬間拒否。なんだろう、、、二口なんて異常かと思ってました(゚〇゚)- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
ホントですよ🙂
二口で終了、何回もありますよ😣
なんで食べないの?って悩みましたよ😭
離乳食より、おっぱいでした😅
今は離乳食もまぁまぁ食べるようになって、おっぱいも好きなままです(笑)- 9月26日
-
みな
可愛くあーん(^○^)ってお口開けてくれる日が来るのか本当に謎ですが、、、おっぱい好きなんだろうけど。頻度が多いわけでもなくて痩せちゃわないか心配です( ;∀;)
- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
栄養士さんには授乳の頻度が多いわけでもなく食べないので痩せないか不安ってことは相談されました?
- 9月26日
-
みな
そこまでは、詳しくいってませんが。間隔としては月齢相当開いてるんですっていったら。それだけ飲めてるのょーでした。
- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
親としては間隔が空きすぎて離乳食食べてくれないと心配ですよね😭
栄養士さん、そんな言い方だったんですね😢- 9月26日
-
みな
おっぱいの人は量測定してないからどのくらいかわからないし、水分はお腹にたまるからーと言われて。
とにかく今食べてる量の倍は食べないと三回にはもっていけないから頑張ってみてー!頑張れません、、、笑- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
食べなくて悩んでるのに今の倍食べないと3回食に進めないから頑張ってと言われても困りますよね😭
食べるようになる方法を教えてって思いますよね😭- 9月26日
-
みな
そうなんですよねー。うーん。難しいですねー。といったら焦らなくていいからと。でも、理想は9ヶ月から三回へ!
今の倍って。ご飯だけで80g食べれる時期だからと。いやー。食べれなくて、、、ってうちは。- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
焦らなくていいって言われても焦りますよね💦
息子、9ヶ月ですがまだ3回食じゃないですよ😅
ご飯だけだと50gしか食べませんよ😅- 9月26日
-
みな
本当に、、、(゚〇゚)
励ましより、焦りが強くなりました、、、うちなんて今20も食べませんし、、、なんやら。三回へ進む意欲もでなくなりますよね(-_-;)- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
息子も7ヶ月の時だと20も食べなかったです💦
3回食へ進む意欲出ないです😅- 9月26日
-
みな
あと2ヶ月で息子も変わるのかなー(゚〇゚)
いやー!
三回も片付けのストレスが加わると(゚〇゚)- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
変わると信じましょう✨
2回食でもメニューに迷ってしまうのに3回食になったら更に迷ってしまいます😅- 9月26日
-
みな
本当に、、、ベビーフードに、お世話にならないと同じものばかりになりそうですー( ;∀;)
- 9月26日
-
みぃ♡ひろmama
ホントそうですよね😭
- 9月26日
-
みな
今日、うどんを食べたんですょ!✨いやー!本当に、、、嬉しすぎて泣いてしまいました😢
- 9月27日
-
みぃ♡ひろmama
良かったですね😆💕
この調子で少しずつ食べる量が増えるといいですね😊- 9月27日
-
みな
その、うどんは、ベビーフードで試しにしたんですが、味がこくてよかったのか。麺類が好きなのか。二回目はうどんで再挑戦です!
これでダメならどうしたもんかですね、、、笑- 9月27日
-
みぃ♡ひろmama
食べてくれるとホント嬉しいですよね😆💕
2回目はどうでしたか?- 9月27日
-
みな
二回目ダメでしたー(゚〇゚)笑
しょうゆとか甘味がいいみたいで、、、いやー困ったものです。味付けできないしー😨💦- 9月27日
-
みぃ♡ひろmama
ダメでしたか😢
味付きが好きみたいなんですね…困りますね💦- 9月27日
-
みな
なんで、しょうゆ使ってるのょー(゚〇゚)みて買えばよかったです( ;∀;)失敗
- 9月27日
-
みぃ♡ひろmama
なんでこの月齢でこの調味料や素材が入ってるの?って思うベビーフードありますよね💦
離乳食の本やサイトでもバラつきがあったりするので何を信じればいいの?と思います😥- 9月27日
-
みな
そうなんですよね、、、なんかうどん系それしか見つけられなくて、、、本当に失敗、、、
だからベビーフードはダメなのか、、、( ;∀;)
そうなんですょ。何を信じたら。- 9月27日
-
みぃ♡ひろmama
離乳食ってホント難しいですね😢
- 9月27日
-
みな
本当に難しい、、、
でも、しょうゆ7ヶ月から使われてるもの多いし大丈夫だから売っているんだけど。分かってるのに自分を責めてしまいます- 9月27日
-
みぃ♡ひろmama
ちゃんと許可を得て販売してあると思うので大丈夫だと思っても責めてしまいますよね😢
手作りがいいかもしれませんがベビーフードにたまには頼らないと行き詰まりますよね😱- 9月27日
-
みな
そうなんですよね、、、今の時期で手作りできる範囲のもので作ってほしいですー( ;∀;)
味つけ真似できないのにそれで出されちゃうと、、、( ;∀;)まぁ、気づかない人は気づかないんでしょうけど。食べてくれて、同じように作りたいと思って見ちゃったらがーくっり。という。- 9月27日
-
みぃ♡ひろmama
わかります😣
気づかない人は気づかないでしょうね💦
たまに使ってるアプリで手作り離乳食を参考に離乳食作ったりしてますよ😄- 9月28日
-
みな
ですよねー!( ;∀;)
また、栄養士さんに相談してみようかなーと思います(-_-;)
素敵なー(゚〇゚)なんかそのやる気スイッチも入らず( ;∀;)- 9月28日
-
みぃ♡ひろmama
作る気力わかないですよね😭
栄養士さんにいいアドバイスもらえますように✨- 9月28日
-
みな
でもうちのところの栄養士なんだか適当で、、、( ;∀;)
そんなに食べないんだったら1日三回とか4回にしなーとかいうんですよー(゚〇゚)- 9月28日
-
みぃ♡ひろmama
適当な栄養士さん😅
他にアドバイスないの?って思いますよね💦- 9月28日
-
みな
そうなんですよねー(゚〇゚)食べれれば良いと思ってるけど、、、量を。 三回に増やすことの大変さしらなーいという(゚〇゚)
- 9月28日
-
みぃ♡ひろmama
食べれるようになるのに苦労してるのに回数増やしたらいいよは違う気がしますよね💦
わたしも息子が食べなかった時、苦労したのでわかりますよ😭- 9月28日
-
みな
本当に、、、。
なんか、じゃあすっ飛ばして手づかみ見たいにする?とかいやいや、、、(-_-;)作る方の身になって!と言いたくなりました(゚〇゚)
片付けが辛いんですよねー(-_-;)- 9月28日
-
みぃ♡ひろmama
すっ飛ばしすぎですね💦
もっと親身になってほしいですね💦
離乳食作る時にフリージングされてますか?
ストック作る時はしんどいですが😅- 9月28日
-
みな
フリージングしてます!なんだか、うどんが好きになったのでお粥はぱーですし。野菜も結局あまらせてしまって。一週間分って難しいですねー(-_-;)
- 9月28日
-
みぃ♡ひろmama
フリージングしたもの10日以内で使ってます💦
- 9月28日
-
みな
10日までならいいですかねー( ;∀;)なかなか使いきれなくてって( ;∀;)
- 9月28日
-
みぃ♡ひろmama
1週間だと残りますよね😭
10日で使い切れなかった分は捨ててます!
2週間以内で使い切ってる方も居るみたいです💦- 9月28日
-
みな
そうなんですね、、、やっぱりきっちりしなくなってきますよね、、、だんだんと。
- 9月28日
-
みぃ♡ひろmama
ですよね💦
なるべく新しいうちに使い切りたいですよね💦- 9月28日
-
みな
そうなんですよねー( ;∀;)
なんか作るのも本当に大変ででも残しちゃうのもめんどくさくて。
野菜スープいっぱいあるのにうどんに使えないかなーと(-_-;)思っているところです!- 9月29日
-
みぃ♡ひろmama
野菜スープをうどんに使っても大丈夫だと思いますよ😊
- 9月29日
-
みな
大丈夫ですかねー(^O^)?
使ってみます☺️
うどんになるとメニュー難しくて、、、明日ストック作りだけどどうしたらいいのかー😨⤵️- 9月29日
-
みぃ♡ひろmama
大丈夫だと思いますよ😊
うどんのメニュー難しいですよね💦- 9月29日
-
みな
難しいですねー( ;∀;)いも系はなかなか使えなさそうな気がして、、、( ;∀;)
- 9月29日
-
みぃ♡ひろmama
離乳食のうどんレシピ見ていたら、さつまいもとじゃがいもを使ってるレシピがありましたよ😄
- 9月29日
-
みな
本当ですかー?✨調べてみます☺️✨
なかなか見つけられなくてな- 9月29日
-
みぃ♡ひろmama
和光堂のサイトに載っていたレシピ載せますね😄
- 9月29日
-
みぃ♡ひろmama
うどん いも 離乳食で検索しましたよ😄
- 9月29日
-
みな
わあ!ありがとうございます☺️✨
いもはやっぱりみじん切りなんですねー( ;∀;)マッシュにしてしまいましたー(゚〇゚)乗せてみようかやー!みそ汁のもとなんてあるんですね!味噌は7ヶ月から使えるのであろうか(゚〇゚)- 9月29日
-
みぃ♡ひろmama
マッシュでも大丈夫だと思いますよ😊
同じ材料で味噌ではなく野菜スープに変えても良さそうな気がします😄
味噌汁の素たまに使ってます😄
味噌もサイトによって7ヶ月・8ヶ月頃で使えると書いてるところもあれば9ヶ月頃って書いてるところもありますね💦- 9月29日
-
みな
大丈夫ですかねー??
なるほど(^O^)
野菜スープって結構使えますか?✨
今出汁だけなんですが変えてみようかや、、、
なんか、サイトで違いますよね(゚〇゚)本でもOKになってるものもありました(゚〇゚)- 9月30日
-
みぃ♡ひろmama
息子さんが食べやすい形状で大丈夫ですよ😊
野菜スープはパン粥作る時に使ったり、ポトフ風にしたりする時に使ってますよ😄
あとはホワイトソース使うようになる前の時に粉ミルクと野菜スープととろみの素を使ってシチュー風にしたりしてました😄
出汁も使えますよね😊
最近はツナじゃが、鶏じゃがをよく作ります😄
サイトや本で情報のバラつきありますよね😅- 9月30日
-
みな
なんか、野菜茹でたあとの残りをブレンダーでやって野菜スープにしてたんですが、、、なかなかで。市販の方が味もあってよいですかー?
なるほど(^O^)
ホワイトソースの売ってるけどなかなか手が出なくて、、、
シチュー美味しそうです(^O^)
うち、ミルク飲ませてないせいかミルクパン粥はダメで、、、
野菜スープ入れたら変わるかなー?!✨
なるほど!!
まさかのうどんで今日9gとちう衝撃的な食べなささ( ;∀;)- 10月1日
-
みぃ♡ひろmama
野菜スープ手作りされてるんですね✨
わたし、市販のものばかりです😅
一時期、混合だったんですが粉ミルク拒否されてスティックタイプが余ってたので離乳食に使ったら食べてくれました😄
市販のコーンスープでパン粥作ることもあります😊
今日は野菜スープで炊き込みごはん風お粥にしましたよ😄
枝豆、さつまいも、ささみを入れて野菜スープで味付けしました😊
うどん飽きちゃったんですかね😭
悩みますよね😭- 10月1日
-
みな
でも、全然食べないので最近は市販に頼りがちです、、、ベビーフード食べさせてますか?【以前聞いていたらすみません。】
うちも残ってるんですよねー(゚〇゚)もったいない。野菜スープの炊き込みご飯風(^O^)すごい!野菜スープって結構汁っぽくなりますか?うちの子あんまり汁っぽいのも好きじゃないようで、、、
ヤバいですよね、、、小さじ1ちょいって、、、( ;∀;)- 10月1日
-
みぃ♡ひろmama
ベビーフードたまに食べさせますよ😄
野菜スープは汁っぽくなるので量を調整して味付け程度に使うといいかもしれません😄
あとは、とろみつけてあんかけっぽくしてみるのはどうですか?- 10月1日
-
みな
なるほど!!
野菜スープも買ってみようかやー(^O^)本当に、、、
最近少なくても食べれてたのになー(-_-;)- 10月1日
-
みぃ♡ひろmama
野菜スープ小包装タイプ、大袋タイプあるので試しに小包装タイプ使ってみるといいかもしれません😊
食べてくれますように😭- 10月1日
-
みな
ありがとうございます☺️✨早速買いにいってみます‼️
いやー( ;∀;)うちの息子そろそろうどんにも飽きてきたようで、、、本当に、- 10月1日
-
みぃ♡ひろmama
少しでもお役に立てればいいのですが😌
うどん飽きてきちゃったんですね😭- 10月1日
-
みな
ありがたいです(^O^)
明日はベビーフードのおかずをうどんにのせてみようかなと。
野菜スープ手に入れます(^O^)それでうどんを。
今日ご飯少しだけあげたら一口食べておえってなってしまいました( ;∀;)- 10月1日
-
みぃ♡ひろmama
固さ変えてもダメですか?
ごはん苦手なんですかね😭
うどん飽きないで食べてくれますように✨- 10月2日
-
みな
柔らかくゆでたりしてたんですが、、、( ;∀;)
今日はベビーフードのおかずをうどんに混ぜ合わせたりしたらなんとか、、、( ;∀;)本当に難しいー😨⤵️- 10月2日
-
みぃ♡ひろmama
柔らかく茹でたりしてもダメなんですね😭
味が濃い物が好きなんですかね?
どうしたら食べてくれるか一緒に考えましょう😊- 10月2日
-
みな
ありがとうございます☺️
本当に嬉しいです🙌
かといって固めも好きじゃない見たいで、ベビーフードだと食いつきいいんですが、、、濃い味がすきとか赤ちゃんであるんですかねー?!
あるのか、、、(*_*)- 10月2日
-
みぃ♡ひろmama
柔らかいのも固めもダメなんですね😭
ベビーフードだと食いつきがいいってことは味付きが好きってことですよね🤔
お粥に味付けしてみてもダメでしょうか?
離乳食の進みが悪く味付けするようになってからよくピジョンのあんかけの素を使ってます😄- 10月2日
-
みな
なんか、味つきが、いいらしいんですよー(゚〇゚)味のあるベビーフードあげすきたのかなー( ;∀;)7ヶ月までは使ってなかったのになー(-_-;)
これ見たことあります☺️結構使えますかー?- 10月3日
-
みぃ♡ひろmama
このシリーズはお湯の量であんかけにしたりスープにしたりできるので便利です😄
チキンのトマトソースで納豆と野菜入れてミネストローネにしたり、ささみ入れてミートソース風にしてパン粥にかけてパングラタン風やお粥にかけてチキンライス風にします😄
あんかけにしてお粥やうどん、パンにかけるだけでもいいですよ😊
9ヶ月〜マカロニ食べれるようになったので鮭と野菜のクリームソースでクリームパスタにしてます😄- 10月3日
-
みな
なんか、そのアイディア本当に素敵ですね✨
真似させてください‼️そういうおしゃれに作るから食べたくなるんだろうなー(゚〇゚)
ダメだなー(-_-;)
今日薬局いったので野菜スープのお徳用買いたかったんですがなくて、野菜スープとパンプキンスープとコーンクリームだかが入ってるのを買ってみました✨
今日は、ためしにご飯にしようと思ってて、野菜スープかけて食べさせてみようかなーと思います☺️✨- 10月3日
-
みぃ♡ひろmama
ありがとうございます😊
是非、真似してください💕
全然、ダメじゃないですよ😌
息子さんの為にいろいろ考えてるんですからカスさんはダメじゃないです✨
コーンクリームとパンプキンスープもパン粥作る時に使えますよ😄
ごはん食べてくれるといいですね✨- 10月3日
-
みな
私もそれぐらいアイディア出ればなー(-_-;)なんか参考にされているものがあるんですか?✨
聞いてくださいょー( ;∀;)ご飯にしたら大泣きで13gという数値、、、
トホホ(;´д`)
明日からうどんです!!
パン粥ダメだったんですよねー( ;∀;)
また、挑戦してみようかなー(゚〇゚)- 10月3日

退会ユーザー
わたしも全然たべなくて😢
はじめて今日、市販のベビーフードあげたら
いつもより少し食べました。
なんかそれも辛くて泣けてきました😢
もうすぐ7ヶ月で、同じ月齢のお母さんとお話してたら その子は最初からパクパクたべてたよーって言ってて余計に😔💭💭
-
みな
ベビーフードの方が食い付き良かったですが。うちもはじめだけでした( ;∀;)
わかります!!(゚〇゚)
もうご飯だけで40とか80gとかときき、、、けた違いの数字に心おれました( ;∀;)今日も食べさせながらイライラしてきて片付けながら泣きました(゚〇゚)- 9月25日

Y⠒̫⃝♡*
うちも真ん中がそうでした!
夜中に短期の漁師さんのバイトがあったので、眠気とイライラでヤバいと思ったので1・2週間やらずに離乳食放置w
今では何でも食べますよ😂
-
みな
放置、、まさに、放置したい気持ち真っ只中ですー!
なんだか😓💦- 9月25日

さんてけちゃん
うちは1歳過ぎまで頑なに食べませんでしたよ。笑
急にスイッチが入ったように食べるようになりました…
回りがいつか食べるようになるから~って慰めてくれてた時はそのいつかっていつだよ!!!ってイライラしてました。
あんなに悩んでたのは何だったんだ…
-
みな
うち、口を開けないんですょ、、、
もうスプーン近づけると口を閉じ。なのに指はくわえて。
もうなんだか。なのに保健師さんは食べないとこまるなーと。
困われてもこちらも困ります!笑
スイッチ。うちの子スイッチはどこー( ;∀;)- 9月25日

akane
我が家もほとんどゴミ箱行きです😭
豆腐だけはかろうじで食べましたが二回食に進みたくありませんw
-
みな
うちも本当にそれです。
量すら口を開けないんですょねー。今戸のぐらい食べてくれてますかー( ;∀;)- 9月25日
-
akane
今日初めておかゆ小さじ3ほど食べました
野菜類は3口くらいで終了です😂
まぁ大きくなったら食べるようになるだろうと言い聞かせてますw- 9月25日
-
みな
小さじ3人(^O^)うちもそのぐらいで。本当に20g前後で。
もう!周りは40-80gで、なんだか。気持ちが、、、
時間とかどうされてますなー?- 9月25日
-
akane
時間は10時くらいにあげてますよ〜😆
上の子はバクバク食べていたのに…食べてくれないと心折れますよね😭🌀- 9月25日
-
みな
うちもそのぐらいのほうがいいのかな。なかなか授乳タイミングがわからなくなってきちゃいました😢
本当に、、、精神的にやばいですね(゚〇゚)
わたし- 9月25日

みぃ♡ひろmama
遅くなって、すみません💦
離乳食の本で電子レンジで離乳食やアプリの手作り離乳食でレシピを参考にしたり思いついたメニューを離乳食にアレンジしたりしてます😄
ごはん、やっぱり嫌いなんですかね😭
うどん食べてくれましたか?
今日は息子もうどんにしました😊
小松菜としらすのうどんにしました😊
-
みぃ♡ひろmama
新規で投稿しちゃいました😅
- 10月4日
-
みな
電子レンジで離乳食って本があるんですねー✨始めてみました✨
すごい!!✨うちもそのぐらい手をかけないとダメなんだろうなー(*_*)
うどんは今日55gでした!!
なんか、今日は珍しく、御椀に手を入れて口に持っていく動作があるんですが、うどんだと汁があってなかなか。どうしたらいいんだろうか。でも、モグモグもはっきりしてるかわからなくてどうしたらいいのだろうかと。- 10月4日
-
みぃ♡ひろmama
うどん55g食べてくれたんですね🤗
手づかみで食べようとしてるみたいですね😄
モグモグできてれば、うどんをおやきにしても良さそうですがモグモグしてるかわかりづらいですよね💦- 10月4日
-
みな
そうなんですよー( ;∀;)本当に口に持っていくことに必死でゆっくり見れないのとモグモグできるほど口に入ってない?!
本当にわからなくてー( ;∀;)- 10月5日
-
みぃ♡ひろmama
モグモグしてそうだけど、どうかな?って時に7ヶ月〜のアンパンマンのビスケットあげて確認しましたよ😄
- 10月5日
-
みな
ビスケット食べさせてモグモグしてるとどうなるんですかー?ごめん。変な質問で。
- 10月5日
-
みぃ♡ひろmama
モグモグ期の離乳食を食べさせ初めて慣れてきた頃にビスケットをあげて、ちゃんとかじれてるか口をモグモグしてるか口元に注目して見ました😊
口を開けてる時に口の中に残ってるビスケットが見えたのでモグモグした状態か確認しました😊
少しずつ離乳食の野菜の形状を変えてカミカミ期に移行しました😊
わかりにくくて、すみません💦
それでもたまにモグモグせずに飲み込んでる時もあります💦- 10月5日
-
みな
なるほどー!
今ハイハインあげてますが、溶けちゃいますもんねー!
今、手づかみっぽいのが出てきてるからマカロニにでもしようかやーとか考えていたんですが、早いですよねー( ;∀;)怖さもあって。ただ、うどんの食べも悪くなってきて。- 10月5日
-
みぃ♡ひろmama
マカロニも7ヶ月〜OKと表示されてるところもあれば9ヶ月〜と表示されてるところもありますもんね😅
試しに少し食べさせてみて食べれたらOKのような気もしますが怖いですよね💦
うどんの食べが悪くなってしまったんですね😭- 10月5日
-
みな
今日実は食べさせてみました‼️手づかみで持っていきましたが、タイミングが悪かったのか、、、あまり。
うどんも少なくなってきて大丈夫なのだろうか。- 10月5日
-
みぃ♡ひろmama
興味はあると思うので食べてくれるといいですね😭
食べてくれる量が減ると心配ですよね😭- 10月5日
-
みな
うーん。いまいちな食べですー( ;∀;)そして、うどんも少なくなってきました( ;∀;)(-_-;)
- 10月6日
-
みぃ♡ひろmama
いまいちですか😭
どうしたら食べてくれるのかな😭- 10月6日
-
みな
本当に、、、なかなか手強い、、、どんどん作る気がなくなってきてしまって、、、ダメですねー( ;∀;)
- 10月6日
-
みぃ♡ひろmama
手強いですね…
食べてくれる量が減ると作る気なくなりますよね😭- 10月6日
-
みな
めちゃくちゃなくなりましたー( ;∀;)もう、ベビーフード食べてくれないかなー(゚〇゚)とか思っちゃって、、、(-_-;)
- 10月6日
-
みぃ♡ひろmama
ベビーフードを食べてくれるならベビーフードに頼っていいと思いますよ😊
わたしも作る気力が起きない時、ベビーフードで済ませます😊- 10月6日
-
みな
それが食べてくれないんですよねー( ;∀;)なんか、うちの子生後1ヶ月検診のときに口の中にを見るために入れた器具あるじゃないですか?初回を、研修医にされてそれが原因って思うほど。
口を見られるの嫌いでー( ;∀;)
もう、口開けるのがすくなくてー- 10月6日
-
みぃ♡ひろmama
トラウマになってるのかもしれませんね😭
息子さん嫌な思いされましたね😭- 10月7日
-
みな
本当にあの研修医めー!!それから予防接種なので見てもらうときも力強く口を閉じるので、、、ってそれを言い訳にしちゃってますが、、、(-_-;)
なんだか、ベビーフードとか見ても食べないのかなーと考えるとダメですねー( ;∀;)- 10月7日
-
みぃ♡ひろmama
研修医が原因みたいですね😭
口を開ける=怖いこと、嫌なことになってるのを楽しいことに変えられればいいんですけどね🤔
何かいい方法あればいいんですが🤔- 10月7日
-
みな
なんかありますかねー( ;∀;)それに加えて最近歯磨きもプラスされてしまい余計に悪循環です、、、よだれ少ないので虫歯心配で、、、やめてやりたいんですが、、、
- 10月7日
-
みぃ♡ひろmama
虫歯心配ですよね😭
歯磨きどうされてますか?
わたしが母子推進員さんに言われたのはフッ素塗布があるのでガーゼで口の中を拭いてあげて口の中を触られるのを慣れさせてと言われました!
歯固めのおもちゃで遊んだりはしますか?- 10月7日
-
みな
歯磨きは歯ブラシ使ってます☺️
うちもガーゼでいいよーとも聞きましたが、歯ブラシになれさせるのもいいとか。聞いて。
歯固めのおもちゃです(-_-;)- 10月8日
-
みぃ♡ひろmama
口を開けるのに慣れてくれるといいですね😊
- 10月8日
-
みな
本当に慣れてほしいですが、逆に閉じる力強くなってる?!って感じです。(゚〇゚)
- 10月9日
-
みぃ♡ひろmama
閉じる力が強くなってるんですね😭
- 10月9日
-
みな
まぁ意思表示だとは思いますが、少しずつなれていってほしいですー(゚〇゚)
- 10月9日
みな
回答ありがとうございます☺️ダメですねー( ;∀;)
なんか、いつになったら食べてくれるの?って本当に疑問です( ;∀;)