
コメント

退会ユーザー
1カ月検診までには間に合ってました😊

2児の母
うちもまだ届いてないです😱😱
-
しょこたん
生後1ヵ月たつのにまだなんですね💦💦
1ヵ月検診はどうされたんですか?- 9月25日
-
2児の母
なしでうけました。😭😭
- 9月25日
-
しょこたん
一旦全額負担されたってことですよね❓
早く郵送してほしいですよね💦💦
いつ病気するか分からないのに💦💦- 9月25日
-
2児の母
下に返事書いてしまいました💦💦
- 9月25日
-
しょこたん
そうなんですね😃
ありがとうございます😄💕- 9月25日

ちくわぶおじ
一ヶ月検診に間に合わなかったので、職場から代わりになる書類を受け取って提示しました✨
-
しょこたん
そんな書類があるんですね😃
あたしは何も言われてません💦💦
まだ届かないようなら職場に聞いてみます💦💦
子どもっていつ病気するか分からないので💦✨- 9月25日

2児の母
保険証あってもなくても
全額負担って言われました。
市によるのかもしれませんが
保険証なしで病院にかかっても
後から申請すれば全額かえってきますよ!

退会ユーザー
保険証は29日に申請して翌月の21日くらいに届きました!
1ヶ月検診は自費でしたがその時に便秘で浣腸してもらったので数百円払いました💧
-
しょこたん
返事遅くなってすいません😣💦⤵️
1ヵ月近くかかるんですね💦- 9月27日

すーい
19日に産まれ20日に出生届だし22日に保険証きました😅
-
しょこたん
返事遅くなってすいません😣💦⤵️
かなり早いですね😃
住んでる市によるのかもしれませんね💦💦- 9月27日
-
すーい
旦那の扶養にいれたんですが早かったです😊
因みに旦那自衛隊です💦- 9月27日
しょこたん
うちは間に合いそうにないです💦💦
1~2週間で届くかと思ってましたが意外と時間かかるんですね💦💦
退会ユーザー
出産してすぐに提出してもらいました😂
間に合わなかった場合は後から
申請でお金戻ってくるとは思います!
しょこたん
一旦全額負担するってことですね😃
私も出産してすぐに提出したんですけど、時間かかるんですね💦
退会ユーザー
間に合うといいですね😭👍