
産婦人科を変えたい理由と方法について相談です。産婦人科の対応が良いが、診察費が高く、痒みやおりものの問題が改善されず悩んでいます。ナースの態度も気になるようです。どのように産婦人科を変更すれば良いでしょうか。
妊娠7ヶ月で産婦人科を
変えた方っていらっしゃいますか?
今通院している産婦人科だと、
毎回の診察費が高いという理由と
ここ1ヶ月半以上外陰部の痒みやおりものに異常が出ていて、
診察してもらっても一向に良くなる気配が
ないという理由からです。
受付のお姉さんなどの対応は
とても良いのですが
ナースさんもどことなく冷たい感じで…。
こういう場合は産婦人科を変えられるのでしょうか?(;_;)
同じように変えた方はどのようにして
産婦人科を変更しましたか?(><)
- はっち(7歳)
コメント

ぴっぴ
私は8ヶ月から産婦人科を変えました!
最初行っていた産婦人科には入院スペースがなく、
最初から後期になった頃には産婦人科を変えて下さいねと言われていたのですが😊
紹介状などを書いてもらって、新しい産婦人科の受け付けでだして
診てもらえましたよ(*^^*)

退会ユーザー
出産する病院も変えるということですよね?
今からだと分娩の受け入れができないところも多いと思いますが、行きたい病院にまず今から受け入れが可能かなど聞いてみた方がいいと思います。
-
はっち
ご回答ありがとうございます😊
すみません!書き忘れました!
出産する病院は里帰りなので
違う病院に既に予約してある状態です( ; ; )- 9月25日
-
退会ユーザー
そうなんですね。
それであれば出産のことを気にしなくていいので病院変えても問題ないと思いますよ✨
しっかり見てくれる方が安心ですもんね!
診察はしてくれるとは思いますが、でも新しい病院に念のため確認して、紹介状が必要かなど聞いておいた方がいいと思います!
突然行っても、かかりつけに…と言われかねないので、こういう事情でかかりつけには行きたくないので、これからこちらでお願いしたい。ということを伝えておいた方が安心です✨- 9月25日
-
はっち
ほんとですか!( ; ; )♡
今からでも大丈夫かな、と不安だったので
良かったです…!
そうなんですよね…。泣
流れ作業みたいなのが少し苦手で…。
新しい病院を早いところ決めて
紹介状書いてもらおうと思います!
やっぱりそうですよね…!泣
新しい病院に前もって
電話等して聞いてから紹介状お願いしてみます(*^ω^*)♡- 9月25日

1児ママ
変えた理由は違いますが😵
次の検診から
違う産婦人科です😅
今まで通っていた産婦人科に
紹介状をお願いして
書いてもらいました!
-
はっち
母になるさんはどのような理由で
転院しましたか?!(><)
またその際先生に
なんと言って紹介状書いてもらいました?
差し支えなければ
教えて頂きたいです!( ; ; )♡- 9月25日
-
1児ママ
私の場合は里帰りになったので
流れ的には
里帰りしたいので紹介状お願い出来ますか
という感じです😅
言いにくいければ
自宅から近い所にしようと思ってるんですけど等はどうでしょう!!
変える理由は何でもいいと思います!
自分が通いやすい所の方が安心ですし!😰- 9月25日
はっち
ご回答ありがとうございます😊
なるほどですね、!
そういう場合もあるんですね…(><)
紹介状は先生に直接話して
頂いた感じですか?(;_;)
ぴっぴ
そうです(*^^*)
受け付けの際に受け付けの方に申しでてから
先生にもお話ししましたよ!
丁度引越しも重なったので、
引越し先からはこちらに通いにくくなりますし
新しく行く病院は決まっているので
紹介状、もしくは今までの診断の状況を書いたものを頂けますかとお話ししました(*^^*)
はっち
なるほど……!
やはり一度診察のような形になりますよね…(><)
引っ越し等ある場合だと
引っ越し先の近い病院の方がいいですもんね(*^ω^*)♡
新しく行く病院は
もう前もって調べてから行った感じですか??
先生に遠回しに
転院の希望話してみようと思います……。。( ; ; )♡
ぴっぴ
それはなると思います😭
病院選びでは交通面も気にしてました💦
大きなお腹での移動は大変ですしね😖
前もって調べたり、資料請求もしました😊
分娩予約もしてから、紹介状を書いて頂きましたよ(*^^*)
きっと理由を聞かれるかもしれませんから、
前もってなんて言うか考えておいた方がいいかもしれませんね😞
あとぐされなく転院できればいいですね😭💓
言いにくいかとは思いますが、頑張ってください☺👍