
コメント

退会ユーザー
バルコニーって中庭的な感じのですか?

りりりりりん
うちは敷地が狭く1階部分にウッドデッキ等のスペースはとれなかったので、広めのバルコニーを作ってもらいました。
夏にはベランダプールしたり、テーブル置いてご飯食べたりと、重宝してます🙌何せ庭代わりなので🙈
洗濯物に関しては洗濯機と同じ階で干せれば申し分ないと思いますよ😊
あとは布団を干すかどうかでバルコニーが必要かどうかが決まってきますかね?今は布団クリーナーのみで干さない!っていう人も増えてきているので、そのタイプであれば特に必要はないかと…
もしバルコニーつくるなら水栓引いた方が、何かと便利ですよ👌
-
mi-sa
なるほど❗
確かに、布団は外で干したい派なので、布団をわざわざ1階に下ろして干すのは避けたいような・・・(^-^;
水栓とはなんですか!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!???- 9月25日
-
りりりりりん
布団を干す派なら、広くなくてもバルコニーがあった方が良さそうですね😊確かバルコニーは延べ床面積に入らないので、床面積による料金の変動はないんじゃないかな?
水栓は水道をひくことです。何かと汚れが溜まりやすいので、バルコニー掃除するときは重宝しますよ🙌- 9月25日
-
mi-sa
なるほど✨バルコニーの掃除のことまで考えていませんでした💦
水栓必要ですね❗
ありがとうございます❤- 9月26日

nana
実家にはついてます!
バーベキューも夏場はできますし、水栓あれば子供に軽く水遊びさせてあげれるなーと思います!
何よりも布団干すのが楽です!
-
mi-sa
やっぱり、布団干すには、バルコニーあった方がいいですよね(*>д<)
- 9月26日

そーママ
今同じく打ち合わせ中ですが、私たちはつけない代わりに、2階で布団が干せるように窓の下に棒をつける予定です(o^^o)
布団を大量には干せないけど、バルコニーの掃除が面倒なので(^_^;)
実際に住んでからの意見じゃなくてすいません>_<
-
mi-sa
私たちも、バルコニーつけないなら・・・って、窓の下の棒を提案されましたー!!
バルコニーつけたら、掃除しなきゃですもんね💦その棒で事足りるなら、それでもいいかなーって思ってます(*´艸`*)- 9月26日

cocoa
田舎のため広い庭があるのと、広めのウッドデッキを作り、寝室も1階のためバルコニーありません!(^^)
子ども部屋は2階なので布団おろして干す必要はありますが、バルコニーを掃除する手間と子ども部屋から布団下げる手間を考えれば必要ないと考えました!
掃除は永久に必要ですが子どもが部屋使う期間なんてたかが15年ほどだと思ってます!
個人的には外部の掃除、しかも2階なんて…という意見です。
バルコニーはお庭とれず洗濯物を干す場所が必要な方のためだと思いますよ(^^)
-
mi-sa
やはり、敷地内に洗濯物を干したり、布団を干すスペースが十分にあれば、わざわざバルコニーを作る必要はない感じですね(ヾノ・ω・`)掃除のことを私はすっかり抜け落ちていたので、ちゃんとした使い道がなければ、仕事が増えるだけですね(^-^;
- 9月26日

✩⃛
1階にウッドデッキ、2階にバルコニーあります✩洗濯は主に1階ですが2階にも干せる感じです👍❣️
-
mi-sa
バルコニーあるんですね❤1階に干す場合は、ウッドデッキに干してますか??
- 9月26日
-
✩⃛
洗濯は1階のウッドデッキですが、布団などはバルコニーですね😊
- 9月26日
-
mi-sa
やっぱり、布団干すには、バルコニーあった方が良さそうですね❤
- 9月26日
-
✩⃛
一階には干しきらないので付けてよかったと思ってますし、子供部屋から布団干すのも同じ階にバルコニーあれば楽かなーと😊
必要性があるかないかで決めました(笑)- 9月26日
-
✩⃛
あ、あとはやっぱり2階のほうが日当たりがよくて日に当たる時間が長いので、布団などは2階です!笑
- 9月26日
mi-sa
家の2階に出っぱってついてるやつです!!(説明が下手ですみません😣💦)
ベランダ?みたいな感じです。
退会ユーザー
やはりそうですね!
うちにも二階のど真ん中にありますよ😊
住み始めは、やはり、普通に部屋続きにして広くすればよかったと思いましたが、子供があんよし始めやプールやる時なんかに役立ってます❣️
プールは普通に庭に出すより屋根がついてるので直射日光気にせずプール出来るところがお気に入りです🌟
一階でした、花火やBBQに活躍しそうですね🍖
私は二階で雨漏り防止のために防水シートが床の下に敷いてあるのでそれは出来ませんが💦
なきゃないで困ることないでしょうし、あったらあったなりの使い方があります✨
mi-sa
ありがとうございます✨
直射日光を気にせずにプールできるの良いですね😆
やっぱりあったらあったで、色々と使い道はありそうですね😄
もう少し考えてみます❤